社員掲示板
夕食に(⌒‐⌒)
故郷の匂い興せと幸ならべ
かみさんを連れて帰れなかったから、その思いを、故郷の食材をテーブルにならべ労います。
と言ってもあたしゃビールを飲んでいるだけですが(⌒‐⌒)
ありがたいな。
かみさんはm(__)m
サッ!これからアワビの刺身作ります。
これだけは私の役割
今日は殻に盛りつけるかな(⌒‐⌒)
谷やんリゾートには今夜だけ本家谷やんリゾートの香りが漂います(⌒‐⌒)
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-08-19 18:55
「バカ」って言われたら、怒ります。
大切なのは、その先。
バカって言われても何も感じないのも、
「是」ではないかと。
にこooooo
女性/47歳/千葉県/アルバイト
2018-08-19 18:41
グッドイブニングアット谷やんリゾート!
朝寝坊しました。
それなりに疲れていたんだな。
起きてから荷物の整理、谷やんリゾートの修復等でテンヤワンヤ(⌒‐⌒)
そして、海中撮影やロード撮影の確認をしてムービーをメールに添付したら大きすぎて載りませんでした( ̄▽ ̄;)
普段見られないシーンをアップできないのは残念ですm(__)m
故郷の生活環境、家の中にいる限りは都会と差ほど違いはありません。
やはり働く場所が少なく若者が少ない。
故郷で働いている若い人達と故郷の将来像について話をしました。現状ではかなり難しい事が多そうだが若者達は頑張っていました。
年配の人達も頑張っていました。
新しい風を吹かせるリーダーが必要だと感じました。
そんな中でも自然と共存し活性化を図ろうとしている数少ない人もいました。
故郷はこれからも少しずつだが発展していきそうです。
あっ!!そうそう、大先輩のお婆さん達は腰が曲がっても頑張って畑や田んぼに出ていました。都会の人も負けられないです(⌒‐⌒)
故郷に行くと自然の力って凄いなと感じさせられます。併せて文明の必要性も感じます。共存できる社会は最高です。
明日からは非自然の日常が始まります。
もうすこしゆっくり、アフターを楽しむこととします。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-08-19 18:38
まかないチャレンジ!
アルバイト先にてまかない飯。
喰ってみろよ!と一合半、を、完食!
流石にお腹が苦しいです。ごちそうさまでした。
エコエコ
男性/32歳/千葉県/会社員
2018-08-19 17:30
総社の追記。しっかりした若者
昨日、総社市から出発したボランティア
グループになった5人のなかのひとりが
16歳の男子高校生でした。
夏休みなのに、
自宅から自転車で市役所にきて申し込みした
総社生まれ総社育ち、
大人と同じように自ら状況判断して動いて
積極的に重い家財道具を運び出し
タイムキーパーもしてくれて
大人のわたしたちに休憩を促してくれて
久々に骨太な若者に会いましたよ。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2018-08-19 17:28
ふぷぷ♡
「終電に間に合わなーい!!」
なんて。大人のセリフやん(//∇//)♡
言ってみて、自分で自分に酔って照れながらの終電。間に合っちゃったよ笑笑(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
この歳で階段猛ダッシュε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
筋肉痛で、ロボット歩きの休日です。
みなさま、猛ダッシュにはお気をつけて♪
あと少しの日曜日。
充実した時間をお過ごしくださいね(*^^*)
ぽてぽてぽてと。
女性/40歳/東京都/パン屋
2018-08-19 17:19
サザンワンデー
朝からサザンを聴きまくった。
いま何時!〜そーね大体ね
から
四六時中も好きと言って
まで。
ありとあらゆる曲まで。
今日はサザンワンデーだと、自分で決めた。
けいごん
男性/42歳/神奈川県/フーテン
2018-08-19 17:02
ありがとうございます
先ほどの書き込みにレスしていただきありがとうございます!本当はレスしていただいた方々1人1人にレスしたいのですが‥。
あとは、自分で考えてどのようにするか考えたいと思います!
アップルタルト
女性/31歳/福岡県/保育士
2018-08-19 16:59