グッドイブニングアット谷やんリゾート!
朝寝坊しました。
それなりに疲れていたんだな。
起きてから荷物の整理、谷やんリゾートの修復等でテンヤワンヤ(⌒‐⌒)
そして、海中撮影やロード撮影の確認をしてムービーをメールに添付したら大きすぎて載りませんでした( ̄▽ ̄;)
普段見られないシーンをアップできないのは残念ですm(__)m
故郷の生活環境、家の中にいる限りは都会と差ほど違いはありません。
やはり働く場所が少なく若者が少ない。
故郷で働いている若い人達と故郷の将来像について話をしました。現状ではかなり難しい事が多そうだが若者達は頑張っていました。
年配の人達も頑張っていました。
新しい風を吹かせるリーダーが必要だと感じました。
そんな中でも自然と共存し活性化を図ろうとしている数少ない人もいました。
故郷はこれからも少しずつだが発展していきそうです。
あっ!!そうそう、大先輩のお婆さん達は腰が曲がっても頑張って畑や田んぼに出ていました。都会の人も負けられないです(⌒‐⌒)
故郷に行くと自然の力って凄いなと感じさせられます。併せて文明の必要性も感じます。共存できる社会は最高です。
明日からは非自然の日常が始まります。
もうすこしゆっくり、アフターを楽しむこととします。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-08-19 18:38