社員掲示板
自販機アプリを使いこなす
皆さまお疲れ様です!
自販機アプリを使っていない人はかなり損してます。
自販機アプリを使って飲み物を買った時にポイントを貯めると一本無料サービスなどがあるので知らずに自販機使ってる人はかなら無駄なことをしています。
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2018-08-22 15:15
アイドルに興味を持たないなんて損してる
皆さまお疲れ様です!
僕はアイドルに興味を持たない人は損してると思います。
僕はAKBや乃木坂のファンになって彼女たちから人生に大切なことを沢山教わりました!
そして、彼女たちを追いかけて日本各地に行くようになり人生が変わりました!
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2018-08-22 15:14
今日の案件!
皆様お疲れ様です(っ`・ω・´)っ
推し!
それは本土の東京都で唯一の村である、檜原村にあります、払沢の滝!\(^o^)/
日本百名滝でもありまして、冬には凍った氷瀑も見られ、夏には滝の迫力と緑の癒しとマイナスイオンが降り注ぐ、私的オススメパワースポットです!ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
皆様是非とも足を運んでみては如何でしょう♪ヽ(´▽`)/
黒しろくま猫
男性/40歳/埼玉県/くろ
2018-08-22 15:13
案件
お疲れ様です。
私自身が損してると思うことですが、嫌いな食べ物が多いことです。
好き嫌いなくなんでもモグモグ食べる人、かっこいいなーって思います。
特に思う食べ物は納豆です。
納豆って嫌いな人も多いと思いますが、嫌いでも好きでもないっていうより、納豆とご飯さえあればいいってくらい好きな人ばっかりな気がします。
しかもそんな人がアツアツご飯に納豆かけて豪快に食べてるとなんともおいしそうで、危うく自分が納豆嫌いだと忘れかけたことが何度かあります。
小さい頃から好き嫌いしないでなんでも食べなさい、と言われてましたが好き嫌いのない人はおいしいと感じているからですよね。
私だってなんでもいっぱい食べたいし、食わず嫌いをしているわけではないんです。
食べてみて、実際にまずいんですからしょうがないです。
なので、好き嫌いが多いからってあんまり責めないでください。
宇都宮のアゴ割れカトちゃん
男性/43歳/茨城県/転職活動中
2018-08-22 15:10
本日の案件
本部長、秘書、おやっとさーです。
本日の案件ですが、私は空を飛ばないなんて損してる!です。
旅行にいった際にスカイダイビングをしたのですが、飛ぶ瞬間までは恐怖しかありませんでしたが、とんだ瞬間から地上に降り立つまでの間は、ずっと楽しかったので、空を飛ばないなんて損をして入ると思います。
日本に帰って来てからはまだ飛べていませんが、今はパラグライダーを調べております。
本部長も秘書も是非空を飛んでみてください!
ハーメルン
男性/37歳/埼玉県/会社員
2018-08-22 15:07
本日の案件
「サウナ」に入らないのは損していると思います!熱いから嫌だとお思いの方もいますが、サウナの醍醐味はデトックス効果です!悪いものが流れていくのです。今やサウナの歌もあるからだまされたと思って体験してみて下さい!サウナLOVE!
しげき
男性/52歳/北海道/会社員
2018-08-22 15:02
あんけん。
皆様お疲れ様です。
案件…
思いっきりの良さがないと人生損してるかなーっ、てまさに今、思ってます。
休んだ後が怖くて夏休み取れずにいたら遂に今日、ダウンしてしまい家にいます。こんな事ならどこかでちゃんと休めばよかった…
他にも後の事考えたり、周りの事考えすぎたりして思い切った行動ができずに今に至る私。
思い切りって大事ですよね。
自分で決めて思い切ってやれば、後悔しないんだろうな、と思います。
今からでも遅くない。
もう少し思い切って生きてみようと思います。
ぬんぬん
女性/51歳/神奈川県/働くお母さん
2018-08-22 14:59
あんけん
おひとり様しないなんて人生損してますよ。
友達にも恋人にも気使わなくていい。なんというフリーダムな世界。
ラーメン、牛丼屋は当たり前。おひとり様フレンチ、おひとり様寿司カウンターもお手のもんです。
ほぼカップルしかいなかった後楽園でおひとり様ジェットコースターも満喫したことあります。
たまにそういう所にいるおひとり様を変な目で見ないであげてください。
本人はすこぶる楽しんでますから(笑)
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2018-08-22 14:58
案件。
昨日。
ソニーパークスタジオへ行ってきました。
ヘビーリスナーらしき方々が遠巻きに、微笑ましく放送を見守る中、パーソナリティーの方がマイクのフェーダーをonにしてる時の緊張感、offにした時の安堵感の表情。道行く人々に手を振る姿など、放送では味わえない雰囲気にふれて。
放送終わり、スポット番宣の収録終わり
「お疲れ様でした」で、わき起こる拍手。
その後、パーソナリティーの方やスタッフさんとの談笑、記念撮影など、ラジオというメディアがもつ、リスナーとの距離感の近さ、温かみが感じられます。
「あぁ、この感じ。渋谷あたりで前にもあったよね」と。『スペイン坂の頂き』をご存知ないリスナー社員の皆さんへ、ぜひ味わっていただきたい。
あえて、銀座には行かず、満を持しての
『スカロケ新スペイン坂スタジオ凱旋!』
せっかくホットセミナーも続いてパルコさんとも良い関係が続いているものと思います。
関係各位 皆さま。
大いに期待しております!\(^o^)/
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-08-22 14:57