社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が常々思っているもったいないこと。
それは、休みの日にダラダラと過ごすことです!
よく、旦那が休みだから寝ていたい、とかゆっくりしようと言います。
が!!それではなんのために平日頑張って仕事をしているかわからないじゃないですか!
ですので、そんな旦那は放っておき、土日は思いっきり遊ぶ!を、実践しています。
私も平日はフルタイムで仕事をしています。
でも、だからこそ仕事が休みの土日は子どもたちと思いっきり休日を楽しみたいと思っています。
まだ小学生と保育園通いの子どもたち。でもいつまで遊んでくれるかわかりません。
今週の土曜は、サンシャイン水族館からのナンジャタウン、日曜日は釣りに行こうと思っています(^o^)
ぴよじまぴよぴー
女性/45歳/千葉県/会社員
2018-08-22 14:56
案件
お疲れ様です。
是非、若い方にも知ってほしい、聴いてほしいのは
昭和歌謡曲です。
先日、とんねるずの石橋さんとミッツさんがやってる番組で直太朗さんが出演して影響を受けた歌謡曲っていうのをやっていて面白かったです。
私が小学生中学生は80年代の曲になりますが、
今でも懐かしく、いい歌が多いです。
私の上の世代は70年代もいいぞ、その上は60年代、と昭和歌謡曲は古さはあっても褪せないと思います。
そして聴いてみるときっとブックオフやアマゾンで探すと思います。
今日は店で高橋真梨子ベストを流してますよ〜。
平成最後の年ですが、昭和にもスポットを当てましょう‼︎
山田屋
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-08-22 14:55
人生をもっと楽しもう案件!
お疲れ様です。
人生を楽しむにはやはり《食》ではないでしょうか!
そこで食わず嫌いが、せっかくの美味しいものを食べるチャンスを逃してしまってはもったいない。
私の田舎には臭い事で知られている『くさや』が有名です。当然、私は大好きです。朝昼晩くさやでも良いくらいです(笑)
ですが、妻は食べません!こんなに美味しいものを食べないなんて、絶対に人生を損してます(笑)
いつかシュールストレミングを食べたいと思っています。必ず美味しいはずです。
先入観や食わず嫌いで損しないで、人生楽しみましょう^ ^
大宮のキンミヤ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2018-08-22 14:54
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんおつかれさまです
みなさん!お芝居見に行かないのは絶対損してます!
映画に比べて値段は倍以上しちゃうし、宣伝もテレビなどではあまり見かけないので見に行ったことない人多いと思うんです。
でも、映画みたいに編集されて毎回同じものが見られるわけではなく、もちろん同じものを目指して作っているはずですが、客席の空気、その日の役者のコンディション、ノリ、予期せぬアクシデントなどなど、毎回まったく同じものができないのが演劇の魅力!
演劇はナマモノとはよく言ったものですよね。
劇場も、歴史的建造物になっている建物もたくさんあります。
東京オリンピックの影響で閉鎖される劇場も多いので是非一度は足を運んでほしいです!
あ、キャパシティ100人入るか入らないかの小劇場も魅力的ですよ!
はぐるまんすたいる
女性/36歳/東京都/ウェディングプランナー
2018-08-22 14:53
本日の案件
本部長、秘書、スタッフーの皆さん最近また暑くなりお疲れ様です。
本日の案件ですが私は恋愛しないないなんて損してるなと、最近思うんです。
一か月前まではしていない側でまだしばらくはできないだろうなーと思っていたのですがゲームで知り合った娘とひょんな事から直接連絡をとった事がきっかけで急接近。その前はグループ内で話す程度だったのに。
向こうは愛知に住んでるためまだ直接あった事ないのですが来週末逢いに行ってきます。
けど向こうはそんなに私に興味あるようには感じないのですが、できたらその時に告白までしたいと思ってます。
もしその恋がだめでも数年ぶりにきたこのワクワク感がたまらないです。
また報告したいと思います。
なかなか書くのが苦手で上手くまとめられませんがよろしくお願いします。m(__)m
やっぱりアートが好き
男性/39歳/東京都/会社員
2018-08-22 14:42
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
超手前味噌ですけど、植物を育てないなんて損してると思いますよ!(笑)
お部屋に緑があればそれだけで癒されますし、マイナスイオンでリフレッシュ!愛着が湧いてきたら、きっとあなたもお花とお話しできるかも?
(* ̄∇ ̄)ノ
PS.お部屋に日が射しこまない場所ならLEDライトで補うなんて方法もあるっす!ヽ(´・∀・`)ノ
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2018-08-22 14:40
楽しみ
楽しみにしてると言えば来週からうちの近くでも放映が決まった「カメラをとめるな」のパクリ問題にビツクリしました
元々映画を企画した段階から劇をインスパイアした!と言っていたし明記してたと聞きましたが、テレビでは「劇を元にした事を認めた」と、まるで問い詰めたら吐いたかのような報道のされ方をしてて嫌な気持ちになりました
劇団のバージョンも、売るなり再演するなりお互いが良い落とし所を見つけられると良いですね
とりあえず、早く映画を見たい
ネタバレを含むと書いてあるニュースが多くてちゃんと読めない_:(´ཀ`」
ただ、監督の顔は分かりました
映画のポスターのヒゲおやじが監督とちゃうんかーい((((;゚Д゚)))))))
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-08-22 14:31
人生損してる。案件☆
本部長、秘書 お疲れ様です。
わたしが人生を半分損した事、それは野球を知らなかった事です! 人生の中でプロ野球を見る機会は沢山あったはずなのに、小さな頃はテレビで野球がやる度にドラマの放送がズレたり嫌な印象でまったく見る気がありませんでした。それがいま、プロ野球は体の一部です。プロ野球、大人になり夢の舞台に立ってからもまだまだ戦いが続く姿に勇気や元気をもらえます!
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2018-08-22 14:22
案件(^^)/
海外ドラマを見ないなんて損してますよー(*^^*)!
だって、まず映画よりも内容が濃い濃い!
映画はだいたい2時間で物語を纏めなければいけないけど海外ドラマは制作者が作りたければ作りたいだけ時間延ばせるんです!たぶん(^^)笑
人気出たら尚です。
必然的に緻密な脚本も可能な訳です!
からの海外はドラマでも映画と同じくらい制作費があるから映像もかなりすごいです!
あと有名な映画俳優も初めは海外ドラマからなんて人もたくさんいるので、有名になる前にそういう俳優の方を知れてちょっと優越感に浸れたりもします(^^)/
話が長くて見る時間作るのが大変って所がたまに傷ですけど見る価値はある時思います!
オススメはSUITSです!イケメン敏腕弁護士の話です(*^^*)!
本部長リーガルハイが好きならこれは見るべきですよー!
ディンプル
男性/44歳/東京都/商社営業
2018-08-22 14:15