社員掲示板

  • 表示件数

夏休みに思った事

先々週夏休みで九州に行ってきました。
熊本城を始め、道路が復旧していない所があったり、まだまだ熊本地震の爪痕は残っていて、2年以上経っても復興中という印象でした。

ここ最近でも豪雨、台風、地震と次から次へと天災は続いていて、つい新しい記憶の方へと意識が向きがちですが、私達が時間が経ったと思っても、現地では復興に向けて動き続けていて、そういった場所や人に想いを寄せる事を忘れてはいけないと改めて思いました。

同時に、日常の生活が送れている私達は、全力で日常の生活をし、もし被災した時の備えをしなければならないなと再確認しました。

よくある感想、話かもしれませんが今回の旅行で1番強く感じた事を書かせて頂きました。
もし不快な思いや誤解を招くような表現があったら申し訳ございません。

マングローブ

女性/35歳/東京都/会社員
2018-09-06 08:27

NHKで

北海道に親戚や知り合いがいる方は、メールやSNSで状況を教えてあげてください、って呼びかけてる。
電気がないから、テレビも見られてないという人もいるのかなぁ。
私は、知り合いいないんだけど、もし、ここにカキコミあれば、調べてレスすることはできるんだけど。

ひよままん

女性/43歳/東京都/専業主婦
2018-09-06 08:20

おはようございます

北海道での大地震発生

これだけの大地震が発生すると東日本大震災をどうしても思い出してしまいます

この地震が前震でなければよいのですが…

みなさんの無事を祈るばかりです

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2018-09-06 08:16

起きたら

地震のニュースでびっくりしました。
該当地域の皆様大丈夫ですか?

まだまだ油断出来ない状況かと思いますが、どうぞ、くれぐれも身の安全を最優先に行動して下さい。
これ以上の大きな被害が出ない事、また、皆様と皆様の大切な方がご無事である事を祈ってます

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-09-06 08:06

北海道

早朝、北海道地震のニュース見て、慌てて北海道の友人にメールしたら、鹿児島に引っ越したから大丈夫とのこと。引っ越したこと忘れていました。
早朝から起こしてしまい、申し訳ないことをしました…
鹿児島の友人宅は、台風の影響も大きくなかったようです。
昨日の震度3でも怖かったのに…東日本大地震を思い出しました…。北海道の皆様のご無事を心からお祈りしております。

今、この惑星では何が起きているのでしょうか…
ここ数年、世界中で天災が続いていて、今年になって天災が急増している気がします。地球が心配です。

本日の議題ですが、ご飯のお供で生卵に勝るものはありません!胡麻油とかラー油ちょっと垂らすと最高に美味しいです!

ゴロスマチャハヤ

女性/42歳/千葉県/派遣
2018-09-06 08:05

子供の頃

砂遊びしてお城の形作ったりトンネル作ったりするよね。最後は水流して崩したり。

厚真町吉野地区の土砂崩れを見て思う。
人は無力だと...。
人工島を埋め立てた関空も同じ。
地球規模の気象はコントロール出来ない。砂のお城に掛ける水とは違う。元々の地形を削ったり埋めたりする場所に強度を期待するのはおかしい。
そろそろ土木技術に応力を分散させる仕組みを取り入れる時期だと思う。火山列島に暮らす日本だからこそ研究すべきだと思う。

自然に負けないという技術ではなく、自然に寄り添う何かが必要だね。

関空はメガフロートだと思ってたけど違ったのか..。

私には願う事しかできない。
取材ヘリが防災ヘリの救助作業を邪魔しないように...。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-09-06 07:56

台風が去ったら。。

次は地震ですか。。。何より、被害が大きくならないことを祈るばかりです。。。停電してるということで、ラジオが力を発揮する時です。被災された方に力になるような放送をお願いします。

波の足音

男性/32歳/新潟県/会社員
2018-09-06 07:38

おはようございます♪

東京の最高気温は34℃☆
今日は日差しが届いて厳しい残暑となります。熱中症対策を万全に。明日以降はスッキリしない天気が続くので洗濯物の外干しなど日差しの有効活用がオススメです。

9月6日の誕生果:シークワシャー(柑橘類)
優雅
シークワーサーは沖縄から台湾にかけて自生しているミカン科の果実で、標準和名はヒラミレモン(平実レモン)とされ、シークワーサーという名称は沖縄での呼び名です。沖縄の方言では「シー」がすっぱい物、「クヮーサー」は食べさせるものや食べ物を指しているそうです。

台風の影響が心配だと思っていたら今度は北海道の地震が心配ですね…

今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2018-09-06 07:32

えっ⁉︎

起きてテレビをつけたら、すごい地震が起きていたことを知りました。
北海道にお住いの皆さん、大丈夫でしょうか?今後一週間は、同じくらい大きな地震が起こる可能性があるそうなので、お気をつけてください。

冬好きの夏野

男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-09-06 07:21

今年は

色んな処の奴に生存確認する事が多い。まさに災害列島。

御見舞い申し上げますm(__)m

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2018-09-06 07:19