社員掲示板

  • 表示件数

私は間違っているのか?①

前に書いた「家に泊まっていってもいい?」と聞いてきた男友達のことです。高校生の頃、付き合っていたのですが、喧嘩別れしてしまったのが気になって、連絡をしようにもアドレスを変えられたためできず、前に一度来たことのある家を訪ねた時です。

母親が出てきて、「息子への用件とは何ですか?あなたが前に話し合いのために家に来たとき、かなり声を荒げられて、息子はかなり傷ついて自殺を考えました。もう二度と関わって欲しくないです。」と言われました。

疑問に感じました。
私は前回話し合ったとき、自殺を考えるまで追い詰めるようなことは一切言っていません。少し語気が荒くなるときはあったので、そこは冷静に話し合うべきたったと反省はしています。でも「あのとき○○だったよね?どうしてそんなこと言ったの?」とされたことに対して相手を侮辱したりせず反論しただけです。それで自殺を考えるとは、「よほど心が弱いのかな」と思われるレベルだと思います。

そもそも話し合いをした理由は、付き合っていたのに相手が「クリスマスデートに友達連れてきていい?」と言ってきたので私がキレたからです。
(ちなみに、なぜそう言ったかと言うと、クリスマスデートにはあるテーマパークを予定していたのですが、彼は本当に行きたいのはそこでやるワ○ピースのイベントで、でも私はそのアニメに興味がないのを知っていたからです。私はデートをキャンセルしたのですが、彼はそのまま友達を連れて行ってきました。お土産は「ゆるいキャラ的なものが良いな」と言ってあったのですが、全て忘れて、どう見ても男物のそのアニメのマグカップをプレゼントされました。)

②へ続きます。

ルイボスティー大好き

女性/28歳/静岡県/会社員
2018-09-19 01:30

今日の案件

お疲れ様です。
僕は建築設計の仕事をしています。
自分の引いた線が実際に形になってくれるので、常々達成感を感じています。
もちろん全部完成したときに達成感は感じますが、完成時よりも骨組みだけが出来上がった段階など普段目にすることがない場面を見たときのが感動しました笑

廃墟とか好きな人がいますが、壊れかけたところみたいに普段目にしないところの方が、人は何かの美しさみたいなものを感じやすいのかもしれないですね。デザインって難しいなぁ笑

PIG WORKERS

男性/30歳/埼玉県/建築設計
2018-09-19 01:15

寝れねえ

枕変わると寝れません。(笑)

月1の出張にて盛岡に。寝れません。
しかも、部屋のテレビが、突然変わりました。


軽くホラー??

タイムフリーで、今日の放送聞こうかな?だけど、なんか泣きそうだなあ。
掲示板とか見てると。


俺も、相変わらず仕事でトラブル続きだけど。
頑張ろう。

自分を信じて生きます!

スカロケありがとう。

青ジャージ

男性/40歳/大阪府/会社員
2018-09-19 00:57

加齢

昔はたびたび、
くよくよしていたものです。

それが最近はあまり後悔しなくなってきました。

あまり物事に執着しなくなったと言えば、カッコいいのでしょうが、その実体は、体力的にも気力的にも粘れなくなったと言うほうが正しい(笑)

『後悔、先に立たず』という言葉の本質を理解し会得した、というより、ズボラの言い訳ばかり上達している。

そして都合の悪いことは速攻で忘れる (*´∀`)

取り返しのつかないモノが増え、重くなる肉体に反比例して、気持ちは確実に軽くなりました。

元々がインドア派のヲタク属性であり、肉体が重くなってもあまり困ることはなく、気持ちだけが軽くなり、ヲタクであることのハバカリも薄れ、知識や、減らず口ばかり蓄積していく現在はなかなか楽しい。

20、30代の頃は、50代以降など悪夢でしかなかったですが、なれるものなら、なってみたらいいと思います。


41歳か。

やり残したことはあるだろうが、50代の楽しみを味わえなかったであろうことを不憫に想う。

それとも、究極、取り返しのつかない事態にいたって、最後の最後、少しは気持ちが楽になれただろうか。それなら少しは良かったのですが。

明日1日、後悔なく 生きよう!


お疲れ様でした。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-09-19 00:47

ひまり、なのはのじぃじさん!

いつもニコニコ笑顔で、決して出しゃばらず、飲み会の席でも片隅で穏やかに佇むお姿に感動すら覚えます。

お誕生日、おめでとうございます♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-09-19 00:14

もう昨日だけど

今日の放送特にゲストパートからラストを振り返ってたら、人って絶対孤独にならないし、なんだか、生きてても良いんだと思えました。

きっと、また失敗して、迷って、泣いて、笑って、怒って、失望したり、されたり色々あるけど、少なくとも生かされてるうちは、どんなにださかろうが、見苦しかろうが、七転八倒しながらでも、命を全うせねばと、救われた気持ちになりました。

本部長、秘書、スタッフさん、そして、リスナー社員の皆様ありがとうございます<(_ _*)>

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-09-19 00:11

海のママさん&じぃじさん!

結婚記念日、おめでとうございまぁ〜〜す〜ぅ

わぉ!
かんば〜い♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2018-09-19 00:03