社員掲示板

  • 表示件数

内定先にモヤモヤ

本部長代理、秘書
お疲れ様です。

私のモヤモヤ聞いてください。
私は大学四年で、大学に通いつつ内定先の会社でインターンをしています。
インターンでは、社員さんと同じぐらいの仕事をたくさん振られていて、つらいなーと思いながらも頑張っていました。
しかし、仕事量が多く、大学の卒業にも支障が出てきたので、しばらく仕事を少なくしてほしいと上司や社長に伝えました。
結果は、だめと言われました。
「僕よりも働いてる?土日も働けばいいじゃん」と言われ、終いには「君は頑張っていない」と今までの頑張りを否定されました。
まだ社員でもない僕に何を望んでるんだ!ともやもやしています。毎日しんどいです。

おうす

男性/28歳/東京都/学生
2018-09-27 17:43

鈴村さん

さすがのアドバイス…出だしのかみが嘘のよう…!
探しとんのじゃボケ!!!笑

まひるの日向

女性/33歳/東京都/会社員
2018-09-27 17:42

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

私がもやもやしていることは
「やらなければいけないことを後回しにしてしまう自分」です。

頭ではわかっているのです。理解しているのです。しかし、体が動かないのです。
「今やらなきゃなー」と思いつつ「後でいいかー」となってしまうのです。
どうすればいいのでしょうか…

女性/29歳/北海道/会社員
2018-09-27 17:39

鈴村さん地声も素敵です!

17:30出社!子供の歯医者の待合室でニヤニヤしちゃいました。後でじっくりタイムフリーで聞こうっと。

もっちりモチモチ

女性/55歳/千葉県/パート
2018-09-27 17:39

鈴村本部長代理!すごい

話の切り上げ方
本当に役に立つアドバイス!
やってみます

え?タイムライン的なことも…
楽しみが増しました(^。^)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-09-27 17:39

本日の議題

鈴村本部長代理、秘書さん、生放送お疲れさまです。私のモヤモヤを聞いてください。
今仕事で新人に教えているのですが、その相手が自分の親世代の方で、教えるのに苦労しています。なまじ他現場での経験がある分プライドが高く、自分はできると思っている節があり、気を使って教えないといけないのでずっとモヤモヤしてしまいます。私の仕事は一つの小さなミスも許されないため、順序立てて教えているのですが、すぐに自己流でやろうとしてしまいます。こんな人には一体どんな風に教えていったらいいと思いますか?
お悩み相談みたいになってしまいましたが、このモヤモヤの解決策があれば教えてください!

女性/31歳/熊本県/会社員
2018-09-27 17:38

鈴村本部長代理お疲れ様です!

皆さん、お仕事お疲れ様です。

鈴村さんがFMラジオでお話しされると聞いて久しぶりにFMラジオを聞きました。

横浜でセブンの店長をしている30代の女性です。

鈴村さんを最近好きになって毎日、鈴村さんの歌を糧に頑張っております。

いつも元気をありがとうございます!

鈴村さん代理本部長頑張ってください!


初書き込み失礼しました。

セブン

女性/27歳/神奈川県/自営・自由業
2018-09-27 17:38

モヤモヤ案件

本部長代理、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
モヤモヤ聞いてください!それはズバリ、歳上部下のタメ口です。
私は部長、下にマネージャー1人、店長が4人、今回の当事者はその下の部下で副店長。歳は私の7個上。
歳上ですし、親しき仲にも礼儀ありですから、当然私は敬語で指示、会話
だが彼はちょいちょい「あ、やったよ!」とか「いや、知らなーい」とか平気で抜かしやがる。
仕事が出来るおっさんならまだしも、言ったことやってないくせにやたら権利は主張する。基本キレやすい、特定の部下に暴言パワハラ…。と使えない部下だから余計にモヤモヤしてます。
皆さんこういうの無いですか?

男のぬまん

男性/47歳/山梨県/会社員
2018-09-27 17:37

モヤモヤ案件

皆さまお疲れ様です。

本部長代理!聞いてください!
僕は、はっきり夢というものが無く25歳までに決めようと過ごしてきたのですが。
気が付けばモヤモヤしながらあと少しで25歳。
多少は良いなと思う事はあるのですが、決定打がありません。
鈴村さんは声優歴が長いと思いますが、元々なりたい職業だったのでしょうか。また、いつ頃から声優を目指されたのでしょうか。

アドバイスお願いします!

緑のパンダ

男性/30歳/神奈川県/会社員
2018-09-27 17:36

本日の議題

本部長代理の鈴村さん、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
幼馴染の誕生日プレゼントに何を送ればよいのか悩んでます。
毎年パスケースやハンカチ等、実用的なものを送っています。
ですがそろそろネタが尽きてきました。
プレゼントを選ぶのは楽しいですし、幼馴染を喜ばせたいという気持ちはあります。
ですが何を送ればよいのかモヤモヤしてします!
お2人は貰って嬉しかったプレゼントはありますか?

クリスマスも働きます!

女性/25歳/東京都/アルバイト
2018-09-27 17:34