社員掲示板

本日の議題

鈴村本部長代理、秘書さん、生放送お疲れさまです。私のモヤモヤを聞いてください。
今仕事で新人に教えているのですが、その相手が自分の親世代の方で、教えるのに苦労しています。なまじ他現場での経験がある分プライドが高く、自分はできると思っている節があり、気を使って教えないといけないのでずっとモヤモヤしてしまいます。私の仕事は一つの小さなミスも許されないため、順序立てて教えているのですが、すぐに自己流でやろうとしてしまいます。こんな人には一体どんな風に教えていったらいいと思いますか?
お悩み相談みたいになってしまいましたが、このモヤモヤの解決策があれば教えてください!

女性/31歳/熊本県/会社員
2018-09-27 17:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

技術職分野で数カ所派遣で昔働いていました。その職場のやり方に従った上で私の経験上からの改善提案をしてミスを減らし時間的に効率アップに繋がった事がありました。
見方を変えればその人のやり方に業務改善出来る点がもしかしたらあるかもしれません。無いのかもしれません。

あきあきのあき

女性/51歳/大阪府/専業主婦
2018-09-27 21:37