社員掲示板
初デートについて
本部、秘書 3時間に延長、おめでとうございます!
そして、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
久々に書き込ませて頂きます。
少し長いんですが、今週末に初デートをするので、その事について聞いてください…
先月、大学時代の友人に誘われて行った合コンで知り合った同い年の女の子と、週末にスカイツリーで初デートをします。
本当は、もうちょっと早くデートをするつもりだったんですが、僕の仕事の都合や、専門学校に通う彼女の都合で、何度か延期になりました。
やっと、9/30にデートをする事になりました。
しかし、台風が接近するとの事で、また中止になりました。
せっかくチケットを予約したのに、キャンセルする事に…
そして、きょうの午前中、彼女から今週の土曜日なら行けると連絡が来ました!
僕は急いでスカイツリーの旅行窓口に仕事をサボってチケットを購入!
もう土曜日が待ちきれません。
恥ずかしながら、まだ誰とも付き合った事がなく、デートも半年ぶりです。
秘書、女の子って、デートでどんな事をしたら喜んでくれますか?アドバイスを下さい。
そして本部、気合いを入れたいのでパワーを下さい!
ふみちょー
男性/30歳/北海道/カメラマン
2018-10-02 14:17
聞いてよ本部長〜!!!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です(*´ω`*)
やしろ本部長…聞いてくださいよ〜。
あれだけスカロケ内で、春のG1シリーズに競馬盛り上がっていたのに。。。
競馬部できなかった。。。orz
みんなで府中競馬場に行ったり中山競馬場行ったり、夏のローカル時期は福島競馬場に一泊二日でツアーなどなど…したかったなぁ。。。
競馬場って、お金賭けなくても十分楽しめますよ(*´ω`*)
レース観ながらビール飲んだり♪
競馬場グルメを楽しんだり♪
ご当地グルメがありますしね(*´ω`*)
今からでも遅くない!!!
本部長のお力で!!!
来週には(笑)競馬場発足!!!
よろしくお願い致しますm(_ _)m
あ!来年でもOK OK(●´ω`●)
朗報お待ちしております♪♪♪
世田谷のいちろう
男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-10-02 14:13
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
僕は今月、熊本に1週間かけて一人旅に挑戦します。
自分が足を踏み入れたことのない場所に行ってみたいという単純な理由で挑戦するのですが、泊りがけの一人旅は人生初なので、楽しみであり不安でもあります。
もちろん、自分で飛行機のチケットをとるのも、宿泊するホテルなどを予約するのも初めてです。
そして今まさに計画を立てている最中なのですが、具体的に何かを決めていくよりも、行き当たりばったりの旅をしてみたいなと思って、必要最低限の計画だけ立てて行くつもりです。
本部長、秘書は一人旅のご経験はありますか?
もしよければ経験談やアドバイス等いただけたら嬉しいです。
ちなみに、車の免許は持ってないです。
カイロの時期
男性/28歳/東京都/専門職
2018-10-02 14:09
U.S.A.
今日小学1年生の娘の運動会に行きました。B G Mで、DA PUMPさんのU.S.Aが流れるのですが、その度に競技関係なく「U.S.A!」の大合唱で小学生への浸透率ハンパなかったです。
健康になる為なら死んでもいい。
男性/47歳/東京都/会社員
2018-10-02 14:03
秘書室
早速拝見しました〜❗️
エレベーターも一緒に乗らない二人の共同作業がいい感じです。(^_^)
ちょっと写真が暗くてよくわからないのですが、このお皿の中は何ですか?
これからも秘書室たのしみにしています^o^
ちょりんちょりん14
女性/49歳/千葉県/パート
2018-10-02 14:02
案件
皆様お疲れ様です!
本部長聞いてください!
私の悩みなのですが、結婚して1年、旦那が自分の部屋にこもってゲームばっかりしているんです。食事、お風呂、寝る時以外はずっとこもってます。なので私は寂しくリビングでいつも1人です。
どうしたらもっとリビングに来てくれるのでしょうか…。
寂しいんです…。
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2018-10-02 13:57
あんけん
3時間に拡大するよりも、18時からの2時間にしてほしかった…
3時間分だとまとめて聞き返すのも億劫な量ですし
読まれたら長くても聴くんだけどなー←
(なら真面目に投稿しろ)
レタス・フライ
男性/32歳/東京都/会社員
2018-10-02 13:56
本日の案件
お疲れさまです。やっぱり3時間って良いですね!2時間だと今までちょっとあ~もう終わっちゃうんだな~。って感じだったので、3時間くらいがちょうどいいボリュームです。さて、本日の案件ですが、今自分転職を考えてます。バスの運転士に昔からなりたくて、前の会社を辞めて今のバス会社になりました。しかし、働けば働くほど労働条件は悪化し、4週4休で働いてるし、給料もダウンしました。で、前の会社は営業の会社でしたが、営業は苦痛だったけど、事務処理は得意でした。自分もう一種類なりたい職があったのですが、この職は本州メインの会社で北海道には営業所がなく、またシフト制の不規則勤務で、次の転職を最後にと考えてる自分は北海道から離れるのがあまりのる気しないし、シフト制の勤務は若いうちなら問題なくこなせるけど、定年近くの年齢まで働けるか?ってことが頭をよぎり諦めました。そうなると次この仕事がしたい!って目標がないまま転職活動始めようとしています。この会社、残業時間多すぎて労働基準監督署の監査入りました。今身体と心が壊れかけてます。このまま定年まで働いたら間違いなく壊れるの解っての転職です。ただ心に余裕ないから自分でもどうしたら良いか迷走中です。志望理由が浮かばないような事務処理の会社に行こうか、色々不安しかないけどやりたい仕事の為に本州に渡るか、惰性で別のバス会社に行こうか。毎日悩み夜も眠れません。
作戦なし作戦
男性/40歳/北海道/バス運転手
2018-10-02 13:52
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。本日の案件、ちょっと重くなりますが聞いてください。
僕には付き合って11年、結婚して5年の奥さんがいます。結婚当初、まずは2人の時間を過ごしたいねという2人の意見の一致もあり、子供のことは一旦考えずに過ごしてきました(結果、毎年必ず海外と国内旅行を一回ずつ行うという日々を続けてきました)。
その間、周囲では結婚して子供ができる友人もたくさんいましたが、周りから何を言われても2人で決めた生活スタイルだったので気にせず過ごしてきました。
そして昨年末、2人でそろそろ子供も欲しいね、ということになりましたが、今までなかなかいい兆候はありません。もちろん、まだ10カ月くらいなのでそこまで気に止むこともないのかもしれませんが、つい先日奥さんと共通の友人との飲み会で5歳と2歳の子供のいる友人の女の子から「今まで散々2人で楽しく過ごしてきたんだし、赤ちゃんもそんなにアクティブな2人のところには行きたくないんじゃない??」とからかい交じりに言われてしまいました。。。もちろん酔っていましたし、冗談であることはわかるのですが、それ以来僕らの中にはなにかずっと心の中で引っかかり続けています。特に奥さんはショックが大きいようで。。。
これまでを振り返ると楽しい思い出しかないし、僕ら2人に後悔はないのですがモヤモヤがなかなか解決できず、この気持ちにどう向き合っていいのかわからずにいるここ1ヶ月です。。。。
なにか相談というわけではないので申し訳ないのですが、自分たちのことを直接知らない仲間にこのモヤモヤを聞いて欲しく、書き込みをしました。
暗い書き込みになってしまってごめんなさい!!
アメプー
男性/41歳/東京都/会社員
2018-10-02 13:51
来年のマラソン大会に向けてパワーをお願いいたします。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。いつも楽しく拝聴させていただいております。
まずは3時間拡大、おめでとうございます。
大好きなスカロケがより長く聴けるようになったということでますます楽しみにしています。
本部長、しばらくは慣れずに集中力も切れてしまうこともあると思いますが
私のように本部長の軽妙かつユーモアに富んだトークが大好きなリスナー社員の方がたくさんいらっしゃると思いますので
どうか無理しない程度に頑張ってください。
ところでですが、私はジョギングが趣味でマラソン大会完走目指して毎日走っており、いつかあの有名な東京マラソンを走ることを目標としてトレーニングに励んでいました。
倍率が10倍以上もあると聞いていたので絶対に当選しないだろうと思ってこの東京マラソンを申し込んだところ、、なんとこちらが見事に当選し、来年出走することになりました。
またこれもまた絶対に当選しないだろうと思っていた名古屋ウイメンズフルマラソンにも当選したんです。
強運が高じて両方の人気のあるマラソンに当選したのはもちろんうれしかったのですが一番困ったのはその二つの大会の間に一週間しかないところです。東京マラソンのすぐ一週間後にまた名古屋ウイメンズという過酷なスケジュール。。
ただの市民ランナーでありアスリートでもないのでさすがにこれはきついだろうと。。
とはいえどちらも憧れていた大会なので捨てることもできず、ただひたすら練習を重ねようと思います。
フルタイムで勤務して会社に通い、シングルで6歳の息子の育児もしながらのトレーニングなのでなかなか思うようには走れないのですがとにかく自分を信じて進みたいと思います。
大変おこがましいリクエストになりますが、本部長様、この二つの大会の完走が実現できるよう、パワーをいただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
ミスポポ
女性/47歳/東京都/会社員
2018-10-02 13:39