社員掲示板

  • 表示件数

お疲れ様です

皆さま、お疲れ様です。
私のソワソワ心配ごとですが、この間の台風で電線がやられてしまい、家の電圧がおかしくなり、それに気がつかず、電化製品を使ってしまい、電化製品がダメになってしまいました。
今から、ダメになった電化製品買ってきます。
洗濯機や炊飯器、LED照明。
一体幾らなるのかが、怖いです。
ソワソワしてます。

るんるんみるく

女性/35歳/千葉県/会社員
2018-10-04 17:44

晴れますように!

秘書がいなくてさみしいですが、フェス大成功しますように!
日頃の行いの良い秘書のために
ばっちり晴れますように〜!

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2018-10-04 17:43

最近の大学生

本部長、秘書、リスナーの皆様こんばんは。
私は10月からとある国立大の先生をする事になりました。
授業自体はそんなに心配はないのてすが大学の先生を先にやっている友人からは「最近の大学生はアカハラ、パワハラ対策でスマホで動画を撮ったり録音したりしてるから気をつけないとえらい目にあうよ」と聞かされ心配でそわそわしています。
発言ひとつひとつが危なくないように考えて話すのかと思うとあらためて恐怖で、話せなくなるんじゃないかとか変な心配が。
そう考えるとラジオのパーソナリティ、特に生放送の本部長や秘書はさすがだなと感心するばかりです。
何に気をつければいいのかさっぱりわかりません。
何かアドバイスがあれば是非ご教示くださいませ。

オズワルド

男性/54歳/東京都/会社員
2018-10-04 17:43

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です!

私の心配事ソワソワ案件は、車の修理です。
先月東北旅行をした際に愛車から異音が!
この三連休も旅行で使う予定なのですが、
このタイミングでも修理が間に合うのか間に合わないのか
不透明で………
他の交通手段を使えばいいのですが、やはり自分の車で
行きたい気持ちもあり……他の交通費手段の手配等もあるので
あーーーどうすれば!と
モヤモヤソワソワしております。(笑)

オリザオリザ

男性/33歳/埼玉県/会社員
2018-10-04 17:42

これからについて

本部長、秘書お疲れ様です。
初めて書き込みします。

私のそわそわは、来年から美術系の専門学生になることです。
私は大学卒業後保育士になりましたが度重なる肺炎のため辞め、今は出身大学で職員をしています。そして、社会人3年目にして、お金も溜まってきたので思い切って来年から美術系の専門学校に通うことに決めました。
昔から絵を描くことが好きで、いつかは勉強したいと思っていたので決断に後悔はありません。
しかし、3年間貯めたお金を親孝行でもなく結婚でもなく自分のために使うこと。しかも、それは決して安定した道ではないことに少なからず心配を抱えています。
果たして自分自身にそれだけのお金を使う価値があるのか、将来もし何の芽も出ず挫折してしまったら、、、心配ごとは尽きません。
決めたことなので、精一杯頑張るつもりですし楽しみたいと思っています。でも、ふとした瞬間不安にもなってしまうんです。
本部長、秘書に前を向いて進んでいけるようアドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。

pista.

女性/31歳/茨城県/大学職員
2018-10-04 17:42

ストレス発散

悩み事を親にLINEしようとアプリを開くと、連絡が取れたことが嬉しくて悩みなんて忘れてしまう。

ルイボスティー大好き

女性/28歳/静岡県/会社員
2018-10-04 17:41

秘書代理!

お疲れ様です。

秘書代理かー。

どうなるんですかね。
心配です笑

鎌ケ谷のKAZ

男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2018-10-04 17:41

不安案件♪(・_・;

お疲れ様です♪
先日、息子から、『彼女とは実は8カ月前に別れてた。2ヶ月前から付き合ってる彼女を近いうちに連れて行っていいか?』とラインがきました♪ びっくりポン‼️ジェジェジェ❣️です。前の彼女、良い子だったのに…と思うと、新しい彼女とお会いするのが不安です。

りん子

女性/62歳/東京都/専業主婦
2018-10-04 17:40

議員のくだり

こういう本部長と秘書のやりとり好きです(^^♪

やっほ~だよ~~

男性/42歳/茨城県/自営・自由業
2018-10-04 17:40

本日の案件

お疲れ様です、放送時間延長おめでとうございます!

年内に結婚するにあたり、再来週、私の両親と彼女の両親とで顔合わせを行います…!
場所を下調べして彼女と相談しながら予約し、両親に連絡を送り…慣れないことばかりです

マスクの人

男性/33歳/千葉県/介護職
2018-10-04 17:40