社員掲示板
ソワソワ案件
みなさまお疲れ様です˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
先日自転車だったので、飲み屋でウーロン茶を頼むと、うーん、なんかお酒っぽい
店員のヤングなチャンネーに「これお酒じゃない?」と聞くとチャンネーがおもむろに僕のグラスから一口飲んで
「お酒じゃなくないっすかぁ?」との見解
え?そんな方法?((((;゚Д゚)))))))
ちょ!やめてよぉ〜まいっちゃうなぁ!と思いながらチャンネーの飲んだ所から一気しました
この方法を使ったらヤングと間接キスし放題なんじゃないか?と思ってしまった私が凄い心配です((((;゚Д゚)))))))
リクエストは小田和正で、ラブストーリーは突然に!お願いします
追伸ですが、結局ウーロンハイだったようでベロンベロンになりました
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-10-04 16:58
そわそわ
皆様お疲れ様です!
私は娘の保育園が無事決まるのか、そわそわしています。
来年の4月から預けたいと思っているのですが、市での申し込みがもう少ししたら始まります。
私の都合で1歳に満たない娘を保育園に預けることは、娘に対しても申し訳ないと思うし、周りから「もっと長く一緒にいてあげればいいのに」と言われると、更に情けないような気持ちで一杯になってしまいます。
保育園に預けるのは、仕事を続けたいから、というのが一番の理由です。
でも、正直言うと、四六時中家事、育児としている生活に時々私はしんどさを感じています。
ちゃんとやれてるんだろうか、と不安になる時もあります。
こういう風に感じているのは親としてどうなのか、甘えなんじゃないかと思うのですが…。
専業主婦で、ずーっと家事や育児にかかりきりで頑張っているお母さんもいるなかで、私は何を本当に悩んでるんだろう(;_;)
すいません、案件とあんまり関係なくなってしまいました!
スカロケを聞くのが本当に1日の励みになっています。今日も元気をいただいて、また頑張ります!!
サンタ750
女性/34歳/東京都/会社員
2018-10-04 16:58
本日の案件〜ソワソワ案件〜
本部長、秘書、リスナーの皆さま、お疲れ様です。
私がソワソワしていること、それは“息子がいつ『ママ』と言うか”です。
現在1歳9ヶ月の我が子。少しづつ言葉が出てきましたが、『パパ』『ばぁば』は言えるのにまだママが言えません。
近い言葉が出るたび「言ったか⁈、、、まんまか。。」と少しがっかり。
あぁ早く満面の笑みで『ママー^ ^』と走り寄って来て欲しいなぁ。
その日が来るのをソワソワして待ってます。
もべむこ
女性/40歳/千葉県/経理
2018-10-04 16:54
本日の案件!
本部長!秘書!社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、「引越し先の家が決まらなくて」ソワソワしています。
年内に引越しをしようと決めはや三ヶ月。今年もあと2ヶ月しかないのに引越し先の家が決まりませーん!
駅から遠ければ、敷地が広いし。新築だと家賃が高いし。どっちつかずのまま引越し先が決められなくてソワソワしてまーす
ヨコジャン
男性/31歳/神奈川県/公務員
2018-10-04 16:51
やしろほんぶちょうとはまさきひしょへ
ぼくははなちゃんにきらわれるのがしんぱいですぼくははなちゃんがすきだからはなちゃんにきらわれるのがしんぱいです
くりはらたかひろごさい
キマイラ
男性/43歳/神奈川県/メシア&政治活動家&タレント
2018-10-04 16:51
秘書室
秘書室、ちゃんと更新されてまーす!(笑)
今回は歯列矯正ネタ!
リスナーの皆さん、秘書室のチェックも忘れずに!
ヤン坊ましろ
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2018-10-04 16:50
本日の案件
この前、夢にガッキーが出てきて同棲していました!
正夢になるんじゃないかと思ってソワソワしています\(^o^)/
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2018-10-04 16:46
お疲れ様かな。
本部長、秘書お疲れ様です。
先程、滅多に使わない銀行の預金をお金を引き出しました。
暗証番号、なんだったけなとドキドキ。
そしたら指紋認証でした。人差し指が中指が忘れてしまい何回か試して認証が取れました。
ほっとして、現金をとらずにATMから出ました。
ずっとピコピコってなってたみたいで、隣のおばさまが外に追いかけてくれて教えてくれました。
私のバカ!おばさまありがとうです。
おばあちゃん大好き
女性/51歳/埼玉県/パート
2018-10-04 16:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件【私のソワソワしちゃうこと】は、今月ですが人生で初めての本格的な全身の健康診断を受けることです。
もう今からドキドキなんですよ。
主人と一緒に受けるのですが、主人は職場で何度も健康診断を受けていて、話は色々聞いています。
そこで今更ですが、取り合えず運動をと思いスロージョギングを開始しました。
痛い検査がないように、悪い結果が出ないようにと、今からソワソワしています。
本部長、秘書は、健康診断の思い出などありますか?
オレンジ星
女性/42歳/東京都/主婦 (オレンジボシ)
2018-10-04 16:44