社員掲示板

  • 表示件数

生身の

皆さまお疲れ様です。
2年前くらいですかねー?
駅の改札で娘が生身の千円6枚拾いました。
札がただ落ちていた、と言う状況。その前にも数人通っていたけどきづかなかったようでした。拾った娘が駅員さんに持っていくと、改札を出たところだともう駅の管轄ではないらしく交番に行くように言われ交番へ。
結果、生身のお札の持ち主さんは現れず、6ヶ月後に娘の元にやってきました。
しかし、なぜ生身?謎でした…

のりのりのりさん

女性/61歳/埼玉県/会社員
2018-10-11 17:55

案件

今はスマホケースに入れてるから無くすことなくなりましたが、昔定期入れを使っていた時ほんとに何度も定期を落としました

朝眠すぎたり帰り疲れているとSuicaをタッチ&ポイをする癖がありよく無くしました 笑

でも、絶対帰ってくるんです

凄くないですか?

多分、10回は落としました

駅だけではなく、デパートで落としたりゲームセンターで落としたり落とす場所はバラバラでも、絶対帰ってくるんです

ほんとにありがたいなぁ

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2018-10-11 17:55

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は学生の頃に遠い学校だったので新宿を通る3万越えの3ヶ月定期券を落とした事があります。
その時は親切な方のおかげで当日中に手に戻って来ましたが、数年前に婚前旅行で初めての海外に行った時、外国籍の飛行機内に自宅の鍵を落としてしまいました。
イタリアからスペインに移動する時に、滑走路に移動する揺れで車酔いの状態になり、酔い止めを飲むため薬のポーチを出し、飲んで間もなく離陸体制のため、手早くカバンにしまったつもりでしたが、その日の晩ホテルで荷ほどきをしてポーチ丸々ない事に気が付きました。
中には酔い止めの他にダニなどのアレルギーが出た時に飲む薬と家の鍵のみ。
薬は体調不良を我慢すれば解決するものの、鍵はヤバイ…。
ただ、個人旅行だったので拙いイタリア語と英語では的確に問い合わせできる自信もなかったので、問い合わせずそのまま旅行は続け、帰国後合鍵を預けていた実家に立ち寄り、自宅に帰りました。
医療系で働く姉に言われたのは『薬の内容を説明できないなら問い合わせない方が安全。国外だと取り敢えず拘束される可能性が高いから』との事でした。
ちなみにその後の旅行中は当時の彼氏、今の旦那の『終わった事はしょうがない』という考え方に助けられて満喫できました!

suu

女性/42歳/東京都/会社員
2018-10-11 17:54

はじめまして!昨日ちょうど失くしものをしまくりました!

はじめまして!
いつも楽しくスカロケ聞かせていただいております。
ちょうど昨日失くしものをしたので、思わず案件に反応して書き込みをさせていただきました。

最近お仕事が忙しいのが少し落ち着き、
昨日ずっと行ってみたかった海の見える横須賀美術館に行ってきました。
晴れてて景色はいいし、美術館の建物なども美しくてテンションが上がり、
調子に乗って昼酒なんかしちゃってとてもいい気分になり、
海辺を歩いてぶらぶらしてからバスと電車に乗り継ぎ、家に帰ろうとしました。

電車に乗ろうとするとPASMOを入れたパスケースがなくなっている事に気付き、
とりあえず現金で電車に乗り込んでから、バッグをひっくり返して探したのですが見つからず、
途中下車して美術館やバス会社などに電話をしまくり、落とし物をした旨を伝えたりしました。

母が今年旅行に行ったときに、私がとても好きそうなデザインだからと
買ってきてくれたもので、とても気に入っていたので失くしたのがとても悲しく
肩を落としてとぼとぼと帰っていました。

すると...
今度はなんと手に持っていたはずのお気に入りの日傘がなくなっていました...

一日でお気に入りのものを立て続けに2つもなくし、今日はだめだあ〜!!!と落ち込み、
家に帰って寝込んでおりました。


そして、今朝。
警察署から電話が...
なんと、あきらめていたパスケースが見つかったとの連絡が...!!!

美術館の中でもなくバスの中でもなく、
海ぞいをぶらぶらしていたときに落としていたらしく、
どなたかが警察に届けてくれたらしいのです。

じゃぱん〜!!!
いい人に拾われて、本当に感謝...!

もしかしたら、探せば日傘も見つかるんじゃ...と思い、
昨日の帰りに寄ったところ全てに問い合わせをしたら
帰りに食材を買って帰ったイオンでなんと傘も見つかりました!


昨日は落とし物をしまくって落ち込んでおりましたが、
両方返ってくるなんて思ってなかったので何だかうるうるしてしまいました...

もう戻ってこないと思っていたものが見つかるってなんだか特別です。


もう失くさないように、大事にしようと思います!



じゅげむ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2018-10-11 17:54

脱走犬

落とし物や拾ったというと少し違いますが、一年ほど前に脱走犬を捕まえました。
最寄り駅を出たところで、首輪をしてない柴犬が目の前を駆け抜けて行きました。車に轢かれたらまずいと思い追いかけて捕まえ、そのまま抱きかかえて交番に行きました。交番にはお巡りさんがいませんでしたがしばらく待っていると戻ってきました。ちょうど犬の脱走の件で出動していたらしく、僕の捕まえた犬がまさにその脱走犬でした。その後すぐに飼い主の方が見られ、犬は飼い主さんの元へ帰って行きました。
僕も犬を飼っているので他人事じゃないと思って体が動きましたが、とにかく事故にあわなくて良かったと思いました。

わさび後輩

男性/29歳/神奈川県/会社員
2018-10-11 17:53

財布を拾いました!

本部長、秘書、お疲れ様です!
初投稿です!

何故かわかりませんが、私はよく財布を拾います。
その中でもよく覚えている財布があります。
当時、中学生だったのですが、スーパーで親と買い物をした帰りに駐車場で財布を発見!
緑色の革財布で、センスが悪いなーと中学生の私は思いました。
興味心から中身を見てみると…
すごい枚数のお札が!
財布が可哀想なくらいパンパンになっていました。
とりあえず怖かったのでスグに母親に渡しました。
たまたま、母親が働いているスーパーだったので、サービスカウンターに持っていってもらいました。

後日、落とし主が来店し、凄く感謝してたそうです。
お金を払うと言っていたそうですが母親は断ると、次の日に高そうな菓子折りを持ってきてくれたそうです。美味しかったです!


人間、助け合って生きていけたらいいですね!

隣の餃子屋さん

男性/32歳/東京都/会社員
2018-10-11 17:51

本日の案件

本部、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です

物を落とされた話です。笑

大学4年生で卒業制作に取り組んでいた時、発表用に使う大きな紙を切らしてしまって、妹にお使いを頼んだのです。
そしたら、、お店で買ってきてくれたところまでよかったのですが、あまりの重さにめんどくさくなって途中の駅で置いて来たと言うのです。
しかも駅員さんに「落し物を拾いました」って言って、駅に置いて来たと言うのです。笑

次の日、その駅に行くとちゃんとありました。笑
そういう物の受け渡し方があるのか!って驚愕するとともに、我が妹の大胆さに言葉が出なかったのをいまでもよく覚えています。

秋刀魚BBQ

男性/33歳/岐阜県/会社員
2018-10-11 17:51

お金を拾った思い出

数年前になるのですが、某国際空港駅の券売機で前の人が取り忘れた9千円が放置されていました。くすねても多分バレないとは思いましたが、やはりここは私の中にある良心が勝ち、警察に届けることにしました。

それから2カ月くらい経ったとき、知らない人から携帯に着信が何度もありました。面倒なんで無視してたのですが、それが1週間くらい続き、恐る恐る出てみると、自称その9千円の持ち主ということでした。

なんでも、中年風女性の勢いのある声で、「いゃあー、感動した!君はよく正直に警察に届けてくれた!そんな正直者に是非会ってみたい。何処に住んでるの?お礼に今度、食事に誘いたいんだけれどもいつがあいてる?」

って言われて、なんか恐くなったので、気持ちだけ頂いて丁重にお断りしました。あとになって、なんで2カ月後になって現れたんだろうとか、もし行っていたらどうなったんだろうとか、何をご馳走してくれたんだろうかとか、ちょっと考えたりします。

ちょっとしたホラー気味なお金を拾った思い出でした笑

ミルクたっぷりコーヒー牛乳

男性/41歳/神奈川県/大学教員
2018-10-11 17:51

案件

皆さんお疲れ様です!

本日の案件、
少し昔の話ですが、
仕事終わりに帰宅中、歩いていたら
少し離れたところに柄の悪そうな男の子たちが数人で歩いていて、なんとなーく眺めてたら、
そのうちの1人が何故か財布らしき物をしまう際に落としてそのまま歩いて行きました。

全く気がついてる様子がなかったので、
離れているところから
「オイ!にーちゃんたちーーーーー!!!」
と叫んだら
全員でこちらを”ギロッ”と睨んできて
「なんか落ちたぞーー」
と続けて叫んだら、気がついたらしく、「あ、ありがとうございます!!!」と全員で頭を下げてきました。
多分財布だったんだろうなぁ。可愛かったなぁ…

M

男性/32歳/東京都/会社員
2018-10-11 17:51

★本日の案件★落とし物

本部長、秘書さん、皆様お疲れさまです!!
本日の案件ですが、つい先週のことです。

11ヶ月の娘を連れてスーパーで夕飯の買い物をしていました。

すると、私の方に向かって嬉しそうな顔をして勢いよく向かってくる女性店員さんが。

特に何か尋ねた心当たりもないし、もちろん万引きもしていません。何よりすごい勢いで向かってくるのでちょっとびっくり!!そして一言、『見つけた~!!!』と満面の笑み…

その店員さんの手には、娘の靴が!!

ベビーカーで娘を連れていましたが、娘が勝手に片方の靴を脱いで落としていたようです。
忙しい時間に、それらしき子供を連れた親子を店内探してくれていたようです。

靴が落ちていたって、いつ落としたのか分からないし、もう店内にいないかもしれない、何より、スーパーって棚がたくさんあって見通し悪くて探すの大変なのに、忙しい中届けてくださった店員さん、本当に心優しい方だと思いました。

子育て世代に厳しい世の中と言うけれど、捨てたもんじゃないなぁとしみじみ感じました(*^^*)
ジャパー-ーン!!!



もんちっち

女性/37歳/神奈川県/会社員
2018-10-11 17:50