社員掲示板
落し物案件
皆さまお疲れ様です!
20代始めの頃、五万円以上入った分厚いお財布を拾い、迷わず交番へ届けました。
でもその頃、恋にも仕事にも疲れて病んでいたわたし。
おまわりさんに「お礼は受け取りますか?」と言われて
「お礼はいらないです!お財布がみつかって、どれだけ喜んでいるかを細かく知りたいです」と泣きながら答え、ドン引きされました。
どうかしていましたが、その後おまわりさんは優しく、お財布がみつかって喜んでいる様子を教えてくださいました。
とても幸せな気持ちになったのを覚えています。
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2018-10-11 07:17
拾ったお金は寄付
うちのルールで拾ったお金はその同額を加えて寄付することにしてます。100円拾ったら200円寄付します。今までの最高額は1000円だったので、自分の1000円加えて2000円を寄付しました。10万円拾ったら20万円と考えると拾いたくないなあ。
書初めは憂鬱
男性/47歳/千葉県/会社員
2018-10-11 07:14
リスナー社員の皆さんおはようございます\(^o^)/
やしろ本部長、浜崎秘書
おはようございます\(^o^)/
小雨がパラついている朝です。
昨日はスマホを忘れ、暇を潰すのに苦労しました(⌒‐⌒)
でも通勤時等は目に優しい時間帯となり、ボーッと外を眺めていました。
たまにはこんなこともいいよね(⌒‐⌒)
さあ!!今日も一日、いつもと同じに、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張っていきましょう(^_^)/~~
今日はスマホを持ってます(⌒‐⌒)
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-10-11 07:06
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
気がつくと、もう木曜日
今週は、月曜日が休日だったので
あっという間感が、いつもより強いです。
今日は『ウインクの日』
日付は、「10」と「11」をそれぞれ右に90°倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから。
ウインクは二人組~
なんて
意識してやってみようとすると、難しく感じますね。
ウインクが出来る、出来ないは、遺伝が関わっているとか。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2018-10-11 07:00
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は1日に2度落し物をしました。
1度目は、ドイツ村で
ひろーいライトアップされた所をたくさん歩いて、パシャパシャいたる所で写真を撮り、では帰りますかとなった瞬間にスマホが無いことに気がつきました。
頑張って記憶の中の写真撮った記憶を猛スピードで蘇らせ、その周辺を彼のスマホで照らしつつ逆走しつつ探すと、柵の向こうに発見!這いつくばってゲット!
軽く叱られて、二度とカバンの上に置いて歩かない様に言われたのに、
二度目、帰りによった海ほたる
ここでも、同じ事を繰り返して落としました。
ご飯食べ終わってスマホが無いことに気がついて、彼には言えない雰囲気。
けど、出発も出来ない。血の気が引きつつも彼に伝え、カバンの上に置いて歩いたのか確認されて、自白。
さっきより鬼の様に叱られ、けど一緒に探してくれて。
夜も遅くで、落し物センターも閉まってる。
トイレにもない。え!?まさか?
降りてすぐ捨てたゴミと一緒に?
と、ゴミ処理していた方に伝えゴミ収集場に連れていってもらってゴミの山を眺めて、絶望を感じ。でも。探す。
と、耳をすませて着信音を聞くがバイブレーションの為ほぼ聞こえない。
あぁ、終わったなと 諦めて帰ろうとする私達に思い出したかの様におじさんが、もしかしたら消防の方に届いてるかも!と神の声。
消防の所に届いていました。
帰りの車でひたすら物を管理できない人はダメだと、叱られてました。口答えなんて出来ないので、反省しながら聞き続けていました。
叱りつつも、必死に探してくれた彼に感謝です。
いまでもたまに言われますが、、、
パンダ子パンダみ
女性/34歳/神奈川県/専業主婦
2018-10-11 06:57
今日の案件!
私は趣味でよく釣りをしているのですが
時々空からパンやおにぎりが落ちてきます
というのもトンビが誰かから盗ったパンやおにぎりを空で喧嘩しているうちに落としてしまうのです
以前焼きそばパンが私の釣具に直撃したことがありました・・・釣具に絡み付く焼きそば・・・何故かベチョベチョになっているパン・・・直撃することは滅多にないので運が良かったのか悪かったのか・・・とても悲しい気持ちになりました!
赤い鞄
男性/43歳/東京都/会社員
2018-10-11 06:54
皆様、おはようございます♪
今日も元気に!楽しく!ポジティブに!
笑顔を忘れず、お仕事頑張りましょう
元気に行ってらっしゃい
とようのドラ息子
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2018-10-11 06:11