社員掲示板

  • 表示件数

本部長、

そういうの言わずに上手い事やってくれよ(笑)

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2018-10-16 18:00

いつもと違って。。。

本部長、秘書、社員の皆様

お疲れ様です。

いつもは仕事帰りにタイムフリーで聴いていますが、
今日は健康診断でバリウム飲んできたので、
お腹痛くて午後半休を取って、
自宅で安静にしながら聞いています。。。

会社での立ち位置案件、ですか。。。

仕事では、、、
金融機関でシステム保守のSEをしていますが、
想定できる限りいろんなリスクを踏まえて
未然に防ぐ手順や解決策を整えておき、
また万が一障害や問題が発生したらば
素早い情報収集と原因調査を行い、
ユーザー業務に影響が少ない対応策を
考えて提示し、最善策を遂行しています。

サッカーで言えば、
フランス代表でプレミアリーグの
チェルシーに所属している、
エンゴロ・カンテでしょうか。

ピッチを縦横無尽に走り、
攻守に渡って積極的に参加。
また、高い危機察知能力で
相手のパスコースを先読みして、
絶妙なボシショニングで相手の攻撃の目を潰す。
俗に言う守備的ボランチ。

どちらかというと、
○○の○○、と言うよりは
カンテのように在りたい、立ち振舞いたい、
と思うところの方が強いかもしれません。。。

今日はサッカー男子日本代表、
日本対ウルグアイ戦ですね!

過去の日本代表選手で言えば、
福西崇史選手が一番近いかもしれません。

サッカー興味なかったらすみません!!

すみしお

男性/47歳/千葉県/会社員
2018-10-16 17:58

本日の案件

本部長、秘書、皆さまおつかれ様です。
本日の案件、私は動物で言うところの鳥です!
そもそも仕事は、自営業なのでとにかく自由。
もともとは、会社員として4年間働いていましたが、どうしても諦める事が出来ず、仕事を辞め、2年間勉強して、今の職についています。
鳥に例えたのは、自由に空高く羽ばたいて楽しそうな気分が今の自分に似ているなと思ったからです!
仕事最高です!

シャキッとしたプーさん

男性/35歳/山口県/自営・自由業
2018-10-16 17:57

本日の案件

初投稿です。
本部長のドラゴンボールトークにいても立ってもいられず投稿します。
ピッコロめっちゃ分かります‼️
自分はドラゴンボールでいう所のミスターポポです。良く人からは何を考えているか分からない。天然だよね…それ狙ってやってるの❓と言われます。先日も会議中に自分の発言の番になった途端鼻血が出てしまいました。
もしリクエストが許されるなら、「ドラゴンボールGT」エンディングテーマの「ひとりじゃない」をお願いします‼️

フォークダンスで成子坂

男性/49歳/東京都/会社員
2018-10-16 17:57

指原莉乃ポジション、いいな

そう思えるポジティブさがまず羨ましい!

花とフルート

女性/39歳/千葉県/会社員
2018-10-16 17:55

フォーチュンクッキー

朝のブルーオーシャンでも、流してたなぁ。

みくり

女性/49歳/東京都/会社員
2018-10-16 17:54

ちょっと辛くなったりして

案件と関係なくてすみません。


今日はお腹の張りがあったので仕事を休みました。

妊娠安定期に入ったものの
来週に控える結婚式の準備で
ドタバタしていて情けないことに無理してしまいました。

旦那さんとは仕事の都合で別居です。
なかなか休みもとれなくて帰りも遅い。
結婚式の打ち合わせには急遽これなくなることも多々。
ほとんどの準備を一人でなんとかやってきました。

自分達がやりたくて申し込んだ結婚式。
私だけが張り切ってやっていてなんだか空回り。
準備頑張っていても、挨拶してくれる主賓の上司には、結婚式のスピーチなんかしたくない。困ると今更ながら言われてしまうし。

相談したいにも旦那は帰りは遅いし
休みもない。
頼れる友達もいない。

妊娠と結婚式準備が重なる大変さを痛感してます

まいにち涙が出てきます
いいなあ、旦那さんが近くにいる人。

地元にUターンゆっき

女性/34歳/茨城県/専業主婦
2018-10-16 17:53

常見さんに相談です。

皆様お疲れ様です。

最近、残業やプライベートの時間を仕事に費やす事が悪いことの用に言われてしまいますが、私は働く自由も尊重されるべきではないかと思っています。
大した学歴もなく才能もない私はそれこそ人より長い時間、一生懸命働く事で人より実績を残し出世することが出来ました。
人より早く出世したい、稼ぎたいなど目標を達成するために人より働きたい人もいるし、そういった人が評価されるのは当然だと思います。

また数年前に独立し経営者になった今、人を雇うことのリスクを凄く感じています。
会社は利益から人件費を出すので、当然社員達にはそれ以上の収益を上げて貰わないと会社は成り立ちません。
賃金を上げ残業を減らすのも良いのですがそれだけでは小さな会社は雇用を減らすしか生き残る道がありません。
残業が減り生活が成り立たず掛け持ちで働いてる人もいます。
なにか良い打開策はないものでしょうか?

色黒メガネ

男性/52歳/神奈川県/自営・自由業
2018-10-16 17:50

案件とは関係ないですが…

お疲れさまです。

5年前、番組が始まったのと同じタイミングで、オットの転勤で伊豆大島に引っ越しました(2年限定だったので、今は離れていますが)。
ようやく生活が落ち着いて、楽しくなってきた頃、10月16日に大雨による土砂災害がありました。
幸い、我が家の住んでいた地区には大きな被害はありませんでしたが、多くの方がなくなりました。
つい前日に通った道がぐっちゃぐちゃになって、まさか自分がこんな大変な目に会うとは夢にも思いませんでした。
あの日から今日で5年が経ちました。
世間からは忘れられている日かも知れないけれど、あの日、大島にいた身としては、忘れられない日です。
当たり前の毎日が、とても幸せなんだと涙が出るくらい思い知った日です。
それと同時に備えがあれば、とも思わずにはいられません。
どこでどんな天災があるかわからない世の中です。
社員のみなさんも少しでも身の回りの事を考えていただけたら、と思います。

ともこ、永遠の29歳

女性/48歳/東京都/専業主婦
2018-10-16 17:50

本日のお題

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は会社の中では
夜中のテレビショッピングのモニターで1ヶ月でウェストが3センチ痩せておばさん3人と喜ぶ男の人です。
結果が微妙でも周りが喜べば一緒に喜べる、その場に流される男です
いい意味でも悪い意味でも微妙な立場です。

コツコツはカツコツ

男性/62歳/神奈川県/会社員
2018-10-16 17:50