常見さんに相談です。
皆様お疲れ様です。
最近、残業やプライベートの時間を仕事に費やす事が悪いことの用に言われてしまいますが、私は働く自由も尊重されるべきではないかと思っています。
大した学歴もなく才能もない私はそれこそ人より長い時間、一生懸命働く事で人より実績を残し出世することが出来ました。
人より早く出世したい、稼ぎたいなど目標を達成するために人より働きたい人もいるし、そういった人が評価されるのは当然だと思います。
また数年前に独立し経営者になった今、人を雇うことのリスクを凄く感じています。
会社は利益から人件費を出すので、当然社員達にはそれ以上の収益を上げて貰わないと会社は成り立ちません。
賃金を上げ残業を減らすのも良いのですがそれだけでは小さな会社は雇用を減らすしか生き残る道がありません。
残業が減り生活が成り立たず掛け持ちで働いてる人もいます。
なにか良い打開策はないものでしょうか?
色黒メガネ
男性/52歳/神奈川県/自営・自由業
2018-10-16 17:50