社員掲示板
お疲れ様です!!
本部長秘書社員の皆さんお疲れ様です!!
やっと誰もいなくなったー!!
お仕事まだまだ頑張ります!!
さー、スカロケ楽しみながらやるぞー!!
たこ
男性/34歳/三重県/会社員
2018-10-16 19:35
障がい者雇用について
私は障がい者ですが障がい者雇用の実態を教えてください。知り合いには会社で無意味な倉庫管理の仕事や障がい者の新入社員の募集だけして採用は無しなどひどい話を聞いたことがあるので心配になってしまいます。知っている限りでいいので教えてください。よろしくお願いいたします。
ディーノ
男性/50歳/東京都/リハビリ中
2018-10-16 19:34
働き方よりまず生き方
前に来社されたaeruの矢島里佳さんも著書の中で
「仕事」は「生活の一部」だから分けて考えないこと
って書いてた気がするし。
何か分けて考えること多いですけど仕事って生活の一部でしかないんですよね。
こくまろ
男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2018-10-16 19:33
医療関係は働き方改革なんて関係ない
自営業、管理職、医師は労働基準法に適応されない。特に旦那(医師)は1カ月に休みが3日しかない。家族の時間も持てない。緊急呼び出しもある。365日仕事です。
働き方改革なんて関係ない。
過労死しそうで心配です。
労働基準法、働き方改革は国民全員に適応されるべきでは?全部の会社、病院でそうではないと思いますが家族としては職業によって差があることが本当に不思議です。
田舎のマツコ
女性/33歳/神奈川県/会社員
2018-10-16 19:32
おつかれさまです!
やしろ本部長、はまさき秘書、そして皆様おつかれさまです!
2時間残業して今から帰ります!
この時間までスカロケやってるのは本当に嬉しいです。
帰ってご飯食べるぞー!!
まいるど
男性/35歳/千葉県/会社員
2018-10-16 19:30
ほうれん草
本部長、秘書の方、お疲れ様です。東京に来て約2た月です。外食が主なのですが、「ほうれん草」という野菜、忘れてました。早速、近所のスーパーで買い、缶詰のコーンとバターで炒めました。独り身になって、いろんな食材忘れてます。今年は梨も食しませんでした。今日は、久しぶりのスーパーで柿も買いました。初メールで、つまらない話、すみません。見ず知らずの東京ですが、本部長の勉強になる話と秘書の笑い声に癒されてます。 博多のオヤジ
博多のオヤジ
男性/66歳/東京都/会社員
2018-10-16 19:26
職場を魅力的に
どんなに頑張って良くしてもお局さんとか嫌な上司・同僚が居るだけで全部台無しですけどね。
結局は人間関係ですよ(´・ω・`)
こくまろ
男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2018-10-16 19:22
本日の案件
本部長、秘書、皆様お元気さまです!
あーこれは、もう完璧に泥除けやフィルターですね!
役職者なので、クレームやらトラブルやらご近所問題、スタッフの愚痴、社長からの指令や指示スタッフへの注意等々、全て受け止めています。
管理職なので、全てクッションや壁になり守らないといけません。
少なからず、間に入って受け止めている為、だいぶ良いも悪い意味でも、ぬるま湯にスタッフは感じるんでしょうね。
おかげさまで、かかえこんでかかえこんで…この1年で10円ハゲが出来たり、白髪めちゃくちゃ生えましたよ!笑
そして、愚痴をこぼせば役職者だから愚痴を言ってはいけない、文句言ってはいけない、いけないいけないいけない…
どーしろって言うんだ!
ストレス発散少しはさせろ!
解るけど、それはダメとか言いやがって…、ふーざーけーんなー!
こんちくしょー!
千葉の美ラクダ
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2018-10-16 19:20
戦え!SAMURAI BLUE
キリンチャレンジカップ SAMURAI BLUE
日本 vs ウルグアイ
フォーメーションです。
東口
酒井 吉田 三浦 長友
遠藤 柴崎
堂安 南野 中島
大迫
勝つよ!
世界5位のウルグアイに!
強いけど( ´-`)
梅おかか
女性/54歳/東京都/会社員
2018-10-16 19:17