社員掲示板

  • 表示件数

案件

アンケートの3種類は開始当時に登録利用していましたが、数年で全部クローズして、今はニュース(というよりも事故)検索で稀にツイッターを見る程度です。

FBは創業者がキャンパス内の女子学生評価のために立ち上げたことが起源です。「あの講座にいい女が居るぞ」という情報共有、それがこうじて人気投票を行うためのサイトでした。

インスタについてはイギリスの研究者、米国UCLAの研究者達が若者にとって「良いね」の写真を見ると脳内の活性化が示され、脳内麻薬としての効果がある。同時にメンタルを病む効果を持つという発表をしています。

ツイッターに関して創業者のひとりであるビズ・ストーンが「人間の究極の性質は善である」と言っています。能力の高い技術者ではない彼の思想がツイッターの根源であるという人もいます。彼は悪意の維持にはものすごいパワーを要する。故にそれは長続きしない。人間が善であれば、コミュニケーションツールは良い方向に向かうという考えなのだと思います。

しかしながら、利用者の多くが承認欲求として「いいね」を欲しがり、それを追求して飾り立てる情報を乗せまくる、そして欲求が満たされないと他者を妬み、自分を精神的に追い込んで勝手に潰れていく…ということで、そんなものには興味のかけらもありません。

他人に「いいね」と言われるよりも、自分が「いいな」と思える事実が大切です。せっかく死ぬまでいろいろ経験できるのですから、失敗も成功も「いいな」で片付けられれば穏やかな瞬間が迎えられます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-18 11:02

本日の案件

お疲れ様です。

私はSNSを使って「プチ同窓会」をしています!!

小学校卒業と同時に引っ越したので
当時のクラスメイトとはそれっきりに。

その為、卒業アルバムを片手に名前検索をして
「プチ同窓会」を勝手に楽しんでいます~

某会社の課長さん、動物園の飼育員さん、スポーツ選手、大学教授、
お医者さん、料理人、女社長、家業を継いだ子、等々。

アルバムで、はにかむチビッ子達が立派になってました!!

私も頑張らなければ!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2018-10-18 11:00

パワー注入お願いします!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
いつも職場で楽しく聴かせて頂いております

初投稿させて頂きます
案件とは関係なく申し訳ないのですが
本日、長期間職場を支えてくれた仲間が職場を去って新しい環境へ旅立っていきます
本日、自分はお休みなんですが、おそらく彼女は、今日も職場でスカロケを聴いていると思います
そこで、どうか本部長から新しい環境へ旅立つ彼女へパワーを送って頂けないでしょうか
よろしくお願いします

ちなみに彼女は18:00までなのでそれまでにできたらお願いしますw

そらぽん

女性/48歳/東京都/パート
2018-10-18 10:50

SNSで心を「動かした」事。

皆さんお疲れ様です。鎌ヶ谷のこーちゃんです。

本日の案件…私の「心が動いたSNS案件」。それは私がSNSである人の心を動かした事から始まりました。
1年程前に出会ったお客様。私の事をあるSNSとそこに載せていたブログで知ってくださりご来店いただきました。
お客様の身体の状態をチェックしながらご要望を伺い、それにあった施術と運動をし、セッションが終わりかけの時に…
「先生のブログを以前から読んでいて、いつも感動しながら勇気と元気を頂いていました。だから一度会いたいなと思って。会ってみてもっと感動しました。ありがとうございました。」
とお言葉を頂きました。

SNSを通じて誰かを感動させられて、更に自分も感動できる。今の時代だからこそできる感動の仕方だなと嬉しくなりました。

鎌ヶ谷のこーちゃん

男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2018-10-18 10:46

案件

皆さんお疲れ様です。SNSで心動いた 学んだことはかなり前にmixiで仕事の愚痴を言った時に僕の師匠が見ていたらしく後日その件を突っ込まれ お前ああいう場で愚痴を言うな 誰が見ているかわからんぞ! と怒られました。あれ以降仕事の愚痴をSNSで言うのはやめましたしお客さんが見ていて口コミになる場合もあることを学びました。

リアリスト

男性/34歳/神奈川県/会社員
2018-10-18 10:15

あんけん。

オンセしたい!(っ`・ω・´)っ←

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2018-10-18 10:10

今日の案件。

インターネットのTRPGに似せた掲示板型のゲームにて。
その場の友人が沢山と♪ヽ(´▽`)/
そして課金の流れ星も、それこそ流星群すらなまぬるい勢いでヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
しかしまあ、青春してたといえばそうだし、
黒歴史といえばそうともいえるorz

まあそんな過去も、子供らの未来(これから)も、
ネットの世界もリアルの世界もどうか優しい世界であることを願いますm(_ _)m

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2018-10-18 10:10

秘書の闇で思い出す歌

槇原敬之さんの「each other」という歌の歌詞を思い出します。

そう思い出なんて
時間が経つ程本当以上に
美しく心に残るから
人は惑わされる

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2018-10-18 10:07

本日の案件。

ネット版のTRPGみたいな掲示板形式のゲームにて。
嫁御を一狩。

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2018-10-18 10:06

案件

私はSNS婚しましたよ~。主人と私の出会いはmixi。11年前、当時大学4年のときでした。
当時私は、前の彼氏と別れて精神的に腐り果て、毎日のように「なんか良いことないかなぁ~」とぼやいていました。
そんなときふと「aikoのライブに行ったことがないから行きたい!!!」と思い立ってチケット探しを始めました。そこで利用したのがmixiのaikoのコミュニティでした。
aikoコミュニティにあった「チケット譲ります」のスレッド内の安全そうな人を探し回り、主人を見つけたのです。mixiって、その人のプロフィールが詳細に書いてあったり友達からの紹介文が書いてあったりするので、プロフィールを見ると安全そうな人が何となくわかるんですよね。
主人からチケットを譲ってもらい一緒にライブへ行き、aiko以外の音楽の趣味も合ったので意気投合して、ライブ後も毎日メール。その後交際に発展し、ライブに行ったちょうど5年後に入籍しました。
SNSって自分の趣味と合う人と出会いやすいのところも魅力の一つだと思います。
あ~aikoのライブ行きたい!

紅茶は無糖

女性/39歳/千葉県/アルバイト
2018-10-18 09:49