社員掲示板
初めまして!
今回初めて掲示板に書き込んでみました。
マンボウ本部長
浜崎秘書
宜しくお願いします!
いつも仕事の移動中にスカロケを聴かせて頂きましたが、本部長のある話を聞いてどうしても書き込んでみたく、初出社してしまいました笑
それは全力で人を愛する話についてです。
実は自分も昨年まで人生に悩んでました。
しかしあるセミナーに参加して人生が思いっきり変わりました。
そこでは本部長が言う様な、自分の事に対して全力で変えたいとぶつかってくれる人たちが居たのです。
勿論全力でぶつかるから表面上の事ではなく、内面の(世間から見たら)汚い様な部分にまで関わり、向き合うものでした。
時には殴り合い、罵り合い、逃げ出したくなる事もありました。
けど内面の本当の自分は子供の様な素直な感情があり、そこに気付く事で「自分ってこんなに苦しかったんだ」と知り、自分が愛おしく感じる瞬間がありました。
本部長が「僕のこの考えはワガママかもしれない」と仰ってましたが、それは決してワガママではなく、むしろ今後の世の中においてむしろ必要な考えだと感じます。
誰もが思い通りに生きたくてもなかなか生きれない様に感じます。
先程小室先生の話が出ましたが、世の中の人は潜在的に小室先生の様にありのままに生きたいと願うからこそ再び話題となっていると思うのです。
公園で寝る事もテレビで酔って出て時には避けられる事も。
今、愛が必要とされると私は確信しています。
本部長がこの話をしてるのも何かの縁と思います。
私もこれからも目の前の人に全力で愛を捧げ、愛する心持ちです。
本部長も秘書もリスナーの方も目の前の人へ全力の愛を捧げてみてはと感じます。
何より愛する事で自分が一番救われる筈ですから。
最後に相手は鏡です。
多くの方が相手を通して自分を愛し、自己承認して今を生きれたらなと思います。
ここまで書かせて頂きましてありがとうございました。
世界を変えるダイヤモンド戦士
男性/36歳/千葉県/会社員
2018-10-25 19:44
カンボジア旅行の方へ
先程の投稿を聞いて、居ても立っても居られなくなって、書き込んでいます!
彼に、自分の気持ちを絶対に伝えてください!
じゃないと、どうにかなる物も、どうにもなりません!
私は、10年以上お付き合いした彼と、最近お別れの危機を迎えました。
3ヶ月位険悪なムードで、お互い傷つけ合ってばかりだったので、しばらく距離を置こうという結論に。
しかし、次の日、タンスの中の彼の服が無くなっているみのを見ると、息が吸えなくなり、すぐに彼に電話しました。
本当に居なくなると考えると、心臓が粉々になってしまう。あなたがいないと、私は私じゃなくなっちゃう!ごめんなさい!
と。
次の日、彼は帰って来て、2人が一緒にいられる様に、頑張ってみるから、と言ってくれました。
まだヒリヒリした感情はありますが、勢いに任せてカッコ悪い事して良かったなと思っています!
だから、気持ちは絶対伝えた方がいいです!!
自分の為にも!
頑張って下さい!応援しています!!
ギズモとチューイ
女性/41歳/千葉県/自営・自由業
2018-10-25 19:42
今日の案件
みなさまお疲れ様です。私の周りで最近変わったことというか、変えたことがあります。
私は病棟の看護師をしているのですが、手術の前は麻酔の関係で患者さんに絶飲食について説明をします。そこで使用する禁食札というものが古くなっていたので、変えることに。
イラストが得意な私の彼にオリジナルで作成してもらい…誰が作ったのかは秘密にして使ってもらっています。
あまりに出来がよく、みんなに愛用されているので嬉しい限りです。
たけしいたけ
女性/30歳/千葉県/看護師
2018-10-25 19:40
どんどん辞めていく職場
前に勤めてた職場は僕も含めて同時期に中途入社した職員5人が1年で全員辞めたけどたぶん何も変わらずどんどん新しい人が入っては辞めてるんだろうなー。
そういう職場はずっとそんなもんです。
それがその職場の考え方だったりもする。
こくまろ
男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2018-10-25 19:36
ビフォーアフター
本部長、秘書、同僚の皆さんお疲れ様です。
つい最近同僚の派遣社員が派遣先を辞めていきました。
仕事が出来ないわけではなかったようですが、上司である社員の方の要求に反発したり、気に入らない事があるとものに当たったり、明らかに口調が不機嫌そうになったり…と煙たがられており契約を切られるのも時間の問題でした。
その人が去ってからみんな口には出しませんが、なんとなく平和な空気が漂っており、私自身も、その人の絶え間ない独り言に悩まされていたので、今は仕事に集中できています。
が、複雑な気持ちです。
ほんの少しだけ割り切って、続けることは出来なかったのか。
やんわりと諭すだけでなく、もっときっぱり注意すればよかったのでは。
決して好きではない人だったけど、状況を良くするために何かできたんじゃないか、というモヤモヤが残っています。
これが大人の社会なんでしょうか
モウカエリタガエル
女性/--歳/東京都/派遣
2018-10-25 19:29
スカレコ
your songまでの流れが綺麗で、とても響いて、思わず久々に投稿。
いやー、本部長いい事言うなあ
誰にでもそのエネルギーはある、、間違いない!
人を変えるには自分から!
町田のモリリンモンロー(男)
男性/34歳/埼玉県/会社員
2018-10-25 19:24