初めまして!
今回初めて掲示板に書き込んでみました。
マンボウ本部長
浜崎秘書
宜しくお願いします!
いつも仕事の移動中にスカロケを聴かせて頂きましたが、本部長のある話を聞いてどうしても書き込んでみたく、初出社してしまいました笑
それは全力で人を愛する話についてです。
実は自分も昨年まで人生に悩んでました。
しかしあるセミナーに参加して人生が思いっきり変わりました。
そこでは本部長が言う様な、自分の事に対して全力で変えたいとぶつかってくれる人たちが居たのです。
勿論全力でぶつかるから表面上の事ではなく、内面の(世間から見たら)汚い様な部分にまで関わり、向き合うものでした。
時には殴り合い、罵り合い、逃げ出したくなる事もありました。
けど内面の本当の自分は子供の様な素直な感情があり、そこに気付く事で「自分ってこんなに苦しかったんだ」と知り、自分が愛おしく感じる瞬間がありました。
本部長が「僕のこの考えはワガママかもしれない」と仰ってましたが、それは決してワガママではなく、むしろ今後の世の中においてむしろ必要な考えだと感じます。
誰もが思い通りに生きたくてもなかなか生きれない様に感じます。
先程小室先生の話が出ましたが、世の中の人は潜在的に小室先生の様にありのままに生きたいと願うからこそ再び話題となっていると思うのです。
公園で寝る事もテレビで酔って出て時には避けられる事も。
今、愛が必要とされると私は確信しています。
本部長がこの話をしてるのも何かの縁と思います。
私もこれからも目の前の人に全力で愛を捧げ、愛する心持ちです。
本部長も秘書もリスナーの方も目の前の人へ全力の愛を捧げてみてはと感じます。
何より愛する事で自分が一番救われる筈ですから。
最後に相手は鏡です。
多くの方が相手を通して自分を愛し、自己承認して今を生きれたらなと思います。
ここまで書かせて頂きましてありがとうございました。
世界を変えるダイヤモンド戦士
男性/36歳/千葉県/会社員
2018-10-25 19:44