社員掲示板
ん…?
昨日の午前中のテレビでのコメンテータ女子の発言…
「入ってすぐに監禁されたジャーナリスト、監禁した側の人間たち、互いにペーペーの末端が長い時間一緒に居ても何もわかるはずがない」まさにそのとおり。結果としては現シリア政権に異を唱えるカタールが身代金という名目で、テロリストと認定されている反シリアグループに堂々とお金を渡すことができたという事が一番納得できる。内戦であればその資金で何人の命が奪われようが対岸の火事でしかない。せいぜい、石油が高騰していろいろなものが値上がりして日本の経済力が脾経するだけである。結果的にその資金提供とそれにより引き起こされる事案のネタになったジャーナリスト程の良心の呵責も自分は感じません。
渋谷の馬鹿騒ぎ…
仮装して騒いだ者、集合した者、酒を飲み路上にたむろした者、無条件に逮捕起訴して、全員有罪で出せば良い。戸籍謄本に前科がついて、パスポート取得にも制限を受け、やったことを一生悔いていれば良い。マスコミ含めてハロウィーンを煽りすぎ、経済規模云々という馬鹿もいたが、他人に迷惑をかけて良い経済効果は犯罪であることを知るべき。酒を飲んで暴走する馬鹿者にマナーやモラルなど通用することはない、そんな者達が出るのであればすべてを禁止してしまえば良い。
と思い発言する自分は集団生活を営むことのできないクソな奴です。だから自分の納める税金をこんな馬鹿どもに使ってほしくないと言い切れます。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-10-29 09:56
ハロウィン
テレビで渋谷ハロウィンの報道をしていましたが、子供には見せたくない光景が多くて…残念です。
もし見てしまったら、子供と話し合う良い機会と思うことにします。
オレンジ星
女性/42歳/東京都/主婦 (オレンジボシ)
2018-10-29 09:07
JY氏の気持ち
ストックホルム症候群(ストックホルムしょうこうぐん、英語: Stockholm syndrome)とは、誘拐事件や監禁事件などの犯罪被害者が、生存戦略として犯人との間に心理的なつながりを築くようになることをいう。事件発生都市名のエポニムとして症候群と呼ばれている。しかし臨床心理学における心理障害(精神障害)ではなく、心的外傷後ストレス障害として扱われる。
Wikipediaより引用
1973年8月、ストックホルムで起きた銀行強盗人質事件からそう呼ばれるという。
JY氏は3年以上も監禁されていた、とするなら、同様の心理状態であった可能性は否めない。
シリアの危機的国内状況を考えると、渋谷もある意味では末期的な症状に見える。暴徒化した市民。車はひっくり返し、異様な雄叫びをあげる。言葉にしてしまえば、どちらのニュースかわからない。
JY氏はどう見てるだろうか...。
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2018-10-29 08:59
ガングロシャンシャン
渋谷じゃなく、浅草に現れる!シャンシャンと言えば上野!でも、ガングロシャンシャンの出没した場所が浅草とは渋すぎ!?上野の西郷どんが淋しがってますよ~(≧▽≦)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-10-29 08:48
おはようございます。
みなさん、おはようございます。
今朝は暖房使っていますが、朝晩冷えるようになってきましたね。
自動販売機にも温かい飲み物が並ぶようになりました。
私が住んでいるアパートの敷地の端っこに自動販売機があるのですが、ここ2〜3日の間に温かい飲み物が入ったみたいです。
ゴミ捨て行ったついでに、早速ホットココアを購入してきました。
今朝は110円のプチ贅沢です。
倉津かのん
女性/34歳/東京都/アルバイト
2018-10-29 08:16
おはようございます。
本日は肉の日です。
週明けのスカロケ、秘書のハロウィンレポートで少し荒れそうな予感がします、シャンシャン。
1日、宜しくお願い致します。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-10-29 08:10