社員掲示板

  • 表示件数

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。

本日の案件ですが、最近のハロウィンは、年越しカウントダウンと同等に何でもやって良い‼️と無礼講的な意味に履き違えた行動が見えて仕方がないです。普段よりも仮装していて分からないだろう?と、やりたい放題ではハロウィンの趣旨から逸脱していると思います‼️一部の者の暴走を更に上塗りする様な具行を誰も望んでいません。ルールから外れた行動には必ずペナルティが伴う事を今一度考えて今日を楽しんで頂きたいです。

ザッキー親父

男性/57歳/東京都/公務員
2018-10-31 11:12

案件とは違います。

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です!昨日の転職して職人目指して頑張って居る話ですが、私自身菓子職人として20年頑張ってきました。経験者からアドバイスです!どんな職人でも修行中はとても辛いです!期間も五年、十年かかると思います。それを頑張って乗り越えて身につければ独立する事も出来るので今は大変だけど自分のペースで頑張って下さい。
          

千葉の夢見るおやじ

男性/55歳/千葉県/アルバイト
2018-10-31 11:11

未来のレディーへ

ハロウィンとは関係ないですが、気持ちがあたたかくなった出来事がありました

先日電車に乗っていたところ、目の不自由なおばあちゃまと、その方のお友達が途中の駅から乗ってきました

車内は混んでいて座席のある場所まで移動するにも電車が動き出してしまい危ないと思ったので、「この手すり掴まってください」と声をかけひとまず私のすぐそばの手すりに掴まって貰うことにしました

一駅が過ぎ、ちょうどお客さんもちらほら降りた頃に、ふと視線を感じたので視線の先に目を移すと女子高生が「ここ空きました、この席です」と空いた席を誰かに横入りされないように控え目にガードしながら私に小さな声で教えてくれました

無事に座席についた後「ありがとう!」と言うおばあちゃまに「いえいえ、ここに居る女子高生が席が空いたことを教えてくれたんですよ~!ねっ」と女子高生に笑いかけながら私が答えると「いえいえいえ…私は何も…」と消えるような声で答える女子高生

「ここ、空いてますよ」と大きな声に出せなくても、「席空いた!座ってもらいたい!伝えたい!」という女子高生の優しい気持ちをキャッチできて嬉しかった♪

シャイガール、その優しさと勇気、ずっと持ち続けて、素敵なレディーになってね!

ななきゅん77

女性/46歳/千葉県/会社員
2018-10-31 11:01

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!

19歳の時に結婚したのですが、入籍日がハロウィンでした。
私の母の誕生日ということでこの日を選んだのですが
毎年10月31日には私の母と夫と3人で少し奮発して美味しいものを食べに行くというイベントが恒例になりました。

誕生日と結婚記念日で幸せな1日(^^)のはずが...

まだ19.20歳の頃は友達からのハロウィンパーティーのお誘いなどもたくさんあり
そっちに行きたい気持ちをぐっとこらえて食事会をしてました(笑)
31日は必ずあけておくという暗黙のルール。
結婚記念日にハロウィンパーティーに行く奥さんなんて最低だよなぁ...と思いながら頭の中は渋谷ハロウィンへの興味でいっぱい。笑

そして色々あり、23歳の時に離婚。
その年のハロウィンは渋谷へ繰り出して朝まで飲み明かしました(笑)

今は子供が産まれ、今年はお家でハロウィンパーティーです(^^)

あのハロウィンの夜の渋谷には衝撃を受けました。
色々問題になる日でもありますが、人生でいい記念になったかなぁと思います(笑)

さくらママ

女性/32歳/神奈川県/看護助手
2018-10-31 10:49

ハロウィン案件

なんかネガティブな意見多いですね^_^;

J-waveではハロウィンにノリノリなかんじなのに、住吉さんはハロウィンと全く関係ない「もうしたくないこと」案件で笑ってしまう。。

若いころ、楠本まきさんの「kiss xxxx」を読んでハロウィンをやってみたくてしかたなかったわたしですが
仕事で腐るほど安っぽいハロウィンのデザインを作りまくり、少しお腹いっぱいです。

とはいえ、楽しみが1つもないわけではない!
だんなが嫌いなカボチャをハロウィンにかこつけて食べようと献立を考えてます。

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2018-10-31 10:49

できごと

電車に乗り込むと、側に立っている男性が連れらしい女性と腕を組んでました。
腕を持って「支えている」状況であることはすぐにわかりました。
年配の女性は立っているのが辛そうで、ユラユラと体が揺れています。

「大丈夫ですか?」とお声をかけてみました。男性の方が、「具合が悪いんです。病院へ行くところなんです」と。

ざっと見渡すと、座っている人たちには、気づいて席を譲ってあげる気配はありませんでした。

「どなたか、席を譲って差し上げられないでしょうか?」
考えるより先に声が出てしまいました。

スマホをいじっていた若い女性が立ってくださいました。その隣に座っていたおじさんが席をずれてくれて、具合が悪い女性の目の前の場所を空けてくれました。

若い女性に私からもお礼を言いました。


なぜか腹が立っています。
お節介な自分になのか?
具合が悪くてつり革につかまって揺れている人に気づいてやれない人達になのか?
気づいていても、無視しているかもしれない人になのか?

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-10-31 10:45

ハロウィン

通勤で渋谷乗り換えがあるだけでとても気が重たいです…。
以前ハロウィンの時に同じ車両にお酒を飲んでバカ騒ぎをする方々がいらっしゃったため、今年も大分警戒しています。
なるべく早く帰りたいなあ。

まめぽこ

男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2018-10-31 10:39

ハロウィン

昨今の若者騒動はアレですが、街中でお散歩してる園児たちの仮装は大変微笑ましかったです(*´∀`*)
子供達にとっては普段食べないお菓子や遊ぶ類のイベントが多いと思うので存分に楽しんでほしいなぁと思います!
伴って大人の手間が増えるとは思いますが頑張って乗り切って下さい!

ごまあんこパン

女性/30歳/東京都/自営・自由業
2018-10-31 10:39

本日の案件

皆さんお疲れ様です!

ハロウィンなのに…とのことですが
自分、ハロウィンが誕生日です。
最近のニュースを観てると自分の誕生日が
汚されているようで辛い。
しかも、前倒しでやるなや!
やるなら平日でも楽しめや!
くそっ!

もちおんぬ

男性/47歳/神奈川県/会社員
2018-10-31 10:37

案件

お疲れ様です。

今日も普通に、いつも通りの平凡な毎日です。

というか生まれてからずっと、ハロウィンの日に特別な何かをしたことがありません・・・

夏のイベント関係が終わり、クリスマスまで特に目立った何かがないからといって、無理やりイベントをねじ込まれている気がするのですが・・・大人たちの事情が見え隠れ。。。

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2018-10-31 10:35