社員掲示板

  • 表示件数

案件

面接と言えば20代前半に面接に行った運送屋さんでの
事。

応接室で、面接官の方と合うなり。
「タバコ持ってる?:」
と、いきなり聞かれ、
「はい。ありますが」
と答えると、
「悪いんだけど一本くれない?ずっと面接が続いてて休憩してなくてさ」
と言ってきたので、一本あげると、本当に、あげたタバコに火をつけ吸い始めたんです。


予想していなかった出来事にキョトンとしてると、
「あ。君。合格だから。明日から来て」

と即採用になりました。

あげたタバコの銘柄が良かったのか。

後にも先にも、こんな面接は初めてでした。

ふわっっふわ

男性/47歳/埼玉県/会社員
2018-11-07 17:37

本日の案件

みなさんお疲れ様です。

知人からのスカウトで転職した際、
「形式上、面接あるから」と言われ挑んだ面接。

会議室に入ったら、おじさんからお兄さんまでずらっと5人。
え。形式上の面接で5人も並ぶ!?
動揺しながら、5方向から飛んでくるいろんな質問に応答。

40分ほどの面接を終えて、帰ろうとすると、
ロビーで待ってた知人が笑いながら
「ごめんね。面接に行ったの、あれウチのフルメンバー(笑)
女の子が面接に来るって言ったら、みんな行っちゃったの(笑)」
とのこと。

なんともお茶目なメンズたちに囲まれて、私は楽しくお仕事させてもらえました( ´ ▽ ` )

びぶりん

女性/36歳/東京都/会社員
2018-11-07 17:35

面接案件!

圧迫面接というほどではないですが(僕がライターになる前)就職の面接で、
僕が玩具制作についての勉強をしていたことを資料で見た面接官が
「オモチャとかに大人が興味を持つのは馬鹿馬鹿しいと思うんだけど、君はどう思う?」
と聞かれました。
そこで
「大人でも休憩時間に手元の電卓やストップウォッチをいじって遊ぶことがありますよね? そこからのアイディアでゲームウォッチが作られ、発展してファミコンなどのテレビゲームになりました。玩具を馬鹿馬鹿しいと切り捨ていてはそういう発展はなかったと思います」
と冷静に反論。
結果的にその会社に合格しました。
あとで聞くと、意に反する質問に冷静に自分の意見を言えたのが良かったそうで、その時にもし面接官に従っていたら悪い結果になっていたとのことです。
圧迫面接もひょっとすると反論するのが正解なのかもしれないですね。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2018-11-07 17:35

本日の案件

皆さんお疲れ様です、いきなりですが、僕は目がめちゃくちゃ細いです。
今の会社での面接時に、面接官からいきなり眼鏡を取ってください。と言われました。言われるがまま、メガネを取ると「コンタクトにしないんですか?」と言われました。僕は目がめちゃくちゃ細いので、周りの友達にお前の目には絶対にコンタクトは入らない!と言われ続けていたので、すかさず「私は目が細く周りからは絶対にコンタクトは入らないと言われ続けております。入ると信じているのですが、もし入らなかったらかなりショックなのでコンタクトにはしません」と答えたところ、会場は大爆笑。無事に受かりました!笑 あと余談ですが、コンタクトは無事に入りましたww

テンパーマン

男性/35歳/大阪府/会社員
2018-11-07 17:35

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さま、
お疲れさまです。

以前、中学校で教師をしていた頃。
秋には、進路に関する三者面談が
あるわけです。
これで一番困るのが、
目の前で、親子喧嘩が、始まること。
家でやって来てください!
と、言いたくなる…。

正木ゆあ

女性/52歳/静岡県/パート
2018-11-07 17:34

面接案件

みなさま、おつかれ様です!

私は、転職を何回か経験してるのかで多分新卒から合わせて100社位は、面接して頂いております。素敵な面接官にお会いした事があります。

少し怖い感じの人事部長さんでした、条件面の話をしたら私が1人暮らしなので生活出来ない位お給料が安かったので、正直にお話をすると…

大変、残念ですが面接はここで終わりにしますね。条件面が合わないのは仕方のない事です。ただ折角の面接というご縁なので、時間まで少しお話をしましょうと言って下さいました。そして、面接のポイントや適性検査は、はい・いいえをハッキリ書くと回答がわかりやすいので、どちらでもいいをあまり選ばない方がいいと、そして笑顔が一番と素敵な笑顔を下さって終わりました。

本当に素敵な方でした。
10年以上前の話ですが、面接と言うとあの素敵な人事の方を思い出します。

ぺすけペタロウ

女性/48歳/東京都/パート
2018-11-07 17:34

本日の案件

みなさま、おつかれさまです!

面接、いくつも受けてきましたが一番ビックリしたのは
面接中に採用が決まり、そのまま面接後に社長と仕事の現場に行くことになったことです。
面接から二時間後には「社員です!」と他社に挨拶するスピード感にびっくりしました。

凄い勢いで人や物事を進めるパワーある社長、面白かったけど、仕事やりにくかった〜〜!!笑

みつや

女性/34歳/東京都/自営・自由業
2018-11-07 17:33

面接

本部長 秘書お疲れさまです

初カキコです

面接で覚えてるのは高校時代個人面接練習を学校の授業でおこなった時 、まずは方言直そうかと先生に言われた時初めて方言がそこまで出てるとびっくり
今東京にいますが、地元の方の出身の人と会うと懐かしいと言われるのでまだ方言が直ってないようです

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2018-11-07 17:32

面接っておもしろい

本部長、秘書の浜崎さん、社員の皆様、お疲れさまです。

面接がうまくいったときって、建物出たくらいで、すぐに電話きてました。それで戻って、ボスキャラ登場みたいな。
あまりにうまくいったときは、ボスキャラとずっと語り合ってましたし。
逆に、面接でボスキャラと言い合いになったのに、それで意気投合みたいなことも。
一期一会なので、面接は楽しむようにしています。合わないとこは合わないし、合うときは合う。なんか、久しぶりに面接したくなってきたぞ。

アオイト

男性/45歳/長野県/会社員
2018-11-07 17:32

スカロケオーディション

お疲れ様です。
案件とちょっとずれるのですが
スカロケオーディションで
浜崎秘書を選んだ理由が聞きたいですね。

トマホークチョップ

男性/51歳/東京都/自営・自由業
2018-11-07 17:32