社員掲示板

  • 表示件数

面接案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れさまです
就職面接は集団面接でした
5人の男女混合でしたが志望動機からではなく趣味や部活・学生時代の思い出等プライベートのことを先に聴かれました
私は部活をネタに対応してましたが臨機応変な回答は出来てないですね

練習で緊張したのに本番は早く終わらないかと思う程リラックスしたのがこわい程でした
後に大学生の同期にきくと圧迫面接だったので、その場合私は恐らく受かってなかったと思います
する側の答えやすい環境つくりと答える側の下準備がいかに大事か痛感しました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-11-07 12:15

(>_<)ぎゃす…。

お弁当に入れた豚の角煮(自家製、冷凍)に『ウロコ』が生えていた…Σ(O_O;)

と、思ったら、包んでいたラップの切れ端だった…!(///ω///)♪

一人であたふたしちゃった…。(笑)


さてさて、DPFクリーニングさせて(お昼寝しつつ…)御殿場に向かいます( ̄▽ ̄)ゞピシ


横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-11-07 12:13

今日の案件。

皆様お疲れ様です。

前職の面接にて。
社長に開口一番聞かれたのが「あなたの干支は何ですか」
(゜д゜)?
とりあえずそのまんま答えまして、そしてそこから社長の独演会が始まりかけてましたが、
退職した今でも不思議です…( ̄▽ ̄;)

社長のおっしゃっていた、【丑年はのんびりマイペースだけど、いざというときにかなりパワフル】というお言葉は、果たして自分にあてはまるのか(; ・`ω・´)(笑)

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2018-11-07 12:11

修行

会社が入っているマンションのエレベーターが故障中です。

すゎて、10階まで登るか。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-11-07 12:03

反発してしまう…

お疲れ様です。


実直に悩んでいる事なんですが、今通っている就労移行支援所の責任者の方でとてもいい人なんですが、何故か反発してしまいます。

というか あまり意見を素直に聞く事が出来ません、
今の就労移行は前勤めていた会社の同じ法人の同じ系列の中の会社という事もあり、元々複雑な気持ちで行き始めたというのもあるなって思ってしまいます。

やはり 指示に素直に聞けないのは 会社を肯定的に見れないのは とても失礼だと思っています。

違う就労移行に移った方がいいのでしょうか…?
場所が変わっても同じですか?…

やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2018-11-07 11:36

面接であったこと

男前の本部長、美人秘書、ヤギ専務、皆様お疲れ様です。

たくさん転職して、たくさん面接を受けましたが、
一度だけ、ペーパーテストを受けました。
小学生レベルの算数と、漢字の書き取りです。

自販機に品物を入れる仕事の面接だったのですが、どんな意味があったのでしょうか

自販機の置き場を探す副業がありましたが、
なかなか見つからないものです

それから、もしかして自販機
置いてみたいと思う人。
電気代、結構かかります。
冬のほうが、高い。
一台で、普通の家庭並みの金額です。

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2018-11-07 11:28

本日の案件!面接物語…

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです!
いつも夫婦で楽しく聞かせて頂いております!

初投稿です!
本日の案件…面接物語。
どうしても忘れられない面接の思い出があります。

もう10年近く前の新卒採用の集団面接のとき、今でも信じられないのですが…面接中に寝てしまいました(笑)

5人ほどの集団面接だったのですが、面接官の方々は何故か特定の人ばかりに深掘りするような質問をして、特に自分には形式的な質問だけ…、しかも、私が答えても『そうですか。じゃあ、次の方。』という感じ…。

今思えば元々脈がなくて集団面接の数合わせだったのかな、とか考えることもあるのですが、とにかく自分にはその後ほとんど質問なし!!ただ座って待っているだけ!

卒業研究の合間に何社も面接をしていて疲れていたというのもあるのですが…まさか寝てしまうとは…。寝ている間も声をかけられては居ないと思うのですが、寝ていたのはバレてたと思います。

しかも、面接終了後…
お腹が痛くなって御手洗いに言った時、先客がいたのですがとにかく出てくるのが遅く、咳払いしたり足音立てたりしてしまったのですが、そこから出てきたのが…まさかのさっきの面接官!!
『お待たせしてすいませんね。』と言われ、

終わった

と思いました(笑)
そもそも面接中に寝てた時点で終わってると思いましたが、トドメな感じでした。
(もちろん落ちました)

あおい くま

男性/39歳/埼玉県/会社員
2018-11-07 11:23

ひさびさの公園ランチ

オイラのサンドイッチにアリンコに羽が生えたような虫が止まった。ワサワサ動いて飛び立った!

なんてコッタ!テラコッタ!
そこだけムシって捨てたけど全部取れてない気がする。
でも食っちゃった!
バイキンで病気になったらどうしよう⁈
\(^o^)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-11-07 11:23

キャバクラ面接!

本部長、秘書 お疲れ様です!
今日は仕事が休みで、時間ぎ取れたので昨日の加藤登紀子さんの放送を聴きながら、初めての書き込みをします!
まだ独身の20代前半の頃、美容師見習いをしていた私は、体力もやりたい事もたくさんあり、キャバクラの面接へ行きました!後日、お断りの電話かきましたが、(お時間頂きありがとうございました。またご縁がありましたら、宜しくお願いします!)と話すと、数分後に、来て欲しいと電話がありました。お断りに対しての対処の仕方で採用してくれたのかと思った出来事でした!

キワング

女性/43歳/千葉県/会社員
2018-11-07 11:23

案件

皆様、お疲れ様です。

面接まで行けば受かったも同然、あとは自分が気に入るかどうかで決める。
というくらい自分は面接に絶対の自信を持っていました。

全く業界の異なる会社の中途採用の公募を見て兎にも角にも応募して、初年度は筆記試験で落ちました。そして翌年も公募があったので懲りずに応募して筆記試験は通過しました。

そして面接…

小林彰太郎氏を目の前にして、心のヒューズが飛び、頭の中は真っ白、何を聞かれてるのか、何を話しているのか、全くの制御不能状態に陥りました。当時副編であった熊倉氏と人事担当の方が助け舟的に繕って下さったようですが、小林彰太郎氏は一言も発せずに面接は終了、当然の不採用通知を受けました。

それから趣味を仕事にすることは絶対に辞めよう、そして仕事ばかりするうちに趣味が何も無くなりました(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-11-07 11:22