案件
皆様、お疲れ様です。
面接まで行けば受かったも同然、あとは自分が気に入るかどうかで決める。
というくらい自分は面接に絶対の自信を持っていました。
全く業界の異なる会社の中途採用の公募を見て兎にも角にも応募して、初年度は筆記試験で落ちました。そして翌年も公募があったので懲りずに応募して筆記試験は通過しました。
そして面接…
小林彰太郎氏を目の前にして、心のヒューズが飛び、頭の中は真っ白、何を聞かれてるのか、何を話しているのか、全くの制御不能状態に陥りました。当時副編であった熊倉氏と人事担当の方が助け舟的に繕って下さったようですが、小林彰太郎氏は一言も発せずに面接は終了、当然の不採用通知を受けました。
それから趣味を仕事にすることは絶対に辞めよう、そして仕事ばかりするうちに趣味が何も無くなりました(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-11-07 11:22