社員掲示板

  • 表示件数

昨日の放送ひとこと感想

なんやかんや言うても、人生、自分の思うようになる。なるようにしかならない。そんなものなのかなぁ。

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2018-11-07 05:00

かんそ

加藤登紀子さんの言葉に、震えっぱなしでした。安っぽい表現なのですが。

言葉に重みがあるというのか…こういう大人になりたいなあ、と思いながらずっと聴いてました。

物事を経験して、自分の頭で考えて生きていればいいんでしょうか。
合ってるのか不安ではあるけれど、終わってみなきゃ分かんないよね、とか。とかとかとか。ぐるぐる考えっぱなしであります。

エコエコ

男性/33歳/千葉県/会社員
2018-11-07 01:43

人生とは

初投稿です。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕にとって人生とは、笑いです。
僕は18歳で静岡から上京して東京NSC10期生として23歳までの短い期間お笑い芸人をやっていました。
芸人を辞めて就職し、結婚し、子供にも恵まれ平穏な日々を過ごしています。
そんな中でもやはり常にボケるチャンスを伺ったり、使えそうなくだりを携帯のメモに入れては試したり、スナックカリカも通いましたし、本部長からはいつも勉強させて頂いて頂いております。
生活スタイルや仕事は変わりましたが、やはり人生において笑いは捨てる事が出来ません。
この投稿に落ちがない事も申し訳なく思っております。

鯖クイック

男性/39歳/東京都/会社員
2018-11-07 01:42

先日起きたバイト先でのこと

先日とても嬉しい出来事があったので書き込ませてください。
半月程前から新しいアルバイトを始めました。今まで様々なバイトをしてきましたが、初めてのカフェ店員です。
お店は結構忙しくて、店長もネガティブフィードバックタイプの厳しい人で、新しい環境っていつでも大変だけど刺激的だし頑張ろう〜〜って思って姿勢はいつも正して、風邪ひいて声はカスカスでしたが笑顔を絶やさないように心がけてきました。
先日60-70代くらいの夫婦が来店した際に私担当の卓番だった為、対応していたら、帰りのお会計の際に、
「君はよく気が効くね。君みたいな接客は皆が皆そう出来ることじゃあないよ。」と言葉をかけてくれました。
特に深く考えず、純粋に心がけていた丁寧さが相手に伝わるものになっていて、尚且つ気持ちを返して頂くことまでできて、とても嬉しかったです。
接客業って店員側だけでなくて、お客さんの対応も本当に大事ですね。これからお店に行く時、もっと気をつけようと思いました。
まだまだ慣れなくてたまにこれで大丈夫かな?って思うこともあるけど、ここのバイトだけじゃなくて、春からの仕事も自分なりに丁寧にやって行きたいな〜〜

ぺこぺこ

女性/30歳/東京都/会社員
2018-11-07 01:42

鬱 再発

まず案件でもないこと毎回書き込んでごめんなさい。

友人の親の会社に行く話 断ることにしました。
話すと長くなるので 簡単にまとめると
その親に会う前に 友人に裏切られました。

鬱が長引いて 金銭面的に焦っています。
前も今の会社も1年しか勤続してないし 職歴も大してない 自分が転職なんか出来るわけないと思い
友人の言葉に甘えてしまっていたのが原因です。

もう年末年始も迫ってきていて
会社にも迷惑かけっぱなし 友人の親の会社に行くことが決まれば年末までには落ち着くだろうし 会社にもこれ以上 迷惑をかけないと思って
少し前向きになれてた。

これからのことを考えると不安で不安で
吐き気 食欲不振 不眠 気力低下 自殺願望...病院に行く前の症状に戻った。
近いうち病院に行ってきます。

友人に裏切られたことが 1番辛いです
なんて言ったら 自分が惨めすぎるけど
これからどうなっちゃうんだろ俺

おやすみなさい



あきてる

男性/28歳/千葉県/会社員
2018-11-07 01:41

採用ハンコ嬉しいです!

みなさま
お疲れさまです。

11/6の案件で初めての書き込みをし、読んでいただいた者です。
ラジオから自分の書き込みが読まれて、わぁ〜!!と照れつつも気持ちが上がりました!!

そのあと、アプリのマイページを見たら採用のハンコがちゃんと押されているー!!
凄く嬉しかったのでまた書き込みしたいと思います!

チャーミー

女性/40歳/東京都/会社員
2018-11-07 01:10

11月6日が終わった

早いもので11月7日になろうとしている
このまま11月11日になっでずるずる1ヶ月過ぎてしまっても同じ後悔と反省をしながら過ごしていくのはさけられない事実なのはわかってはいますがどうやったらかつてのように戻れるのか今考えていますがやはり警戒されている事実から目をそむけることもできないし
かといって普通に話しかけても10月11日前にはもどれなそうなので10月11日に旅行のことで話を聞いてもらった職員の方とは今だにカロージで挨拶するぐらいの状態が続いていますが
自分は必ず前みたいな状態に戻りたいと思っていますがすぐにはむりそうなのでしばらくはねれない夜を向かえそうです

S.18

男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2018-11-07 00:17

人生とは

人生とは、
私が25年間生きてきた中で、人生を示す一番しっくりきた言葉を紹介します。

You play with the cards you’re dealt …whatever that means.
配られたカードで勝負するしかないのさ…..それがどういう意味であれ。

人生なんて、ポーカーの配られたカードのように、生まれた時に決まってしまっているかもしれない、でもハッタリでなんとかなってしまうかもしれない。人生の夢と残酷さを感じさせます。

そう、かの有名なスヌーピ氏の言葉です。

北風小僧

男性/32歳/東京都/建築設計事務所
2018-11-07 00:15

人生って

今日(火曜日)の放送、面白かったなぁ〜
加藤登紀子さんのお話、お声も、
やっぱり素晴らしかった〜

聞き終わって、先日ゲストで出ていた
関取花ちゃんの
「 もしも僕に」を聴いていたら、泣けてきました。

花ちゃんは歌の中で、人生なんてネタ探しって
言ってくれています。

子供がなかなかできず
できるかわからない不安と葛藤のなかで
日々悶々と暮らしてしまっている今に
この曲はなかなかしんどい所もあるのですが、
加藤登紀子さんの「 大丈夫」をお守りにしたいなぁ
と、思いました。

スカロケゲストミックス案件でした。
おやすみなさい

カレーと餃子

女性/41歳/東京都/自営・自由業
2018-11-07 00:12

人生

「人生」って言葉が苦手です。
狩撫麻礼に影響を受けてしまったからかな。
大上段に構えるより「各々の生き方」で良いと思うんだよね。

「人生」って言っちゃうと、何かを規定した真っ直ぐな道しか見えない。ダサいな私は。

星影boppers

男性/61歳/埼玉県/会社員
2018-11-07 00:11