社員掲示板
ドタキャン
皆様おつかれさまです。
私がドタキャンやっちゃったのは歯医者さんにです。
子供の頃、歯医者さんで痛い思いをしていてそれがトラウマでどうしても行きたくないという深層心理が働いていて予約を忘れてしまうのではないかと分析しております。
今では麻酔が良く効いて痛みを感じずに治療してくれるのでドタキャンしなくなりましたが、行きたくはないですね~
イチマルくん
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2018-11-13 18:25
職場の飲み会
案件とはズレますが、先日異動したばかりです。懇親会、意見交換会とか夜たくさんあるのですが、子供2人では行けず…
夫は泊まり込みの研修でいないし、母には既に転勤直前挨拶と転勤初日に熱を出したり吐いたりしたから出したり交互に体調を崩す子供のシッター依頼(まだ現役で働いてます!)していて、そんなに頻繁には頼めません。
職場の人は気にしてないと思いますが、でも、なんか、なんか…。
いっつも夫はいて欲しい時、大変な時、絶対いないんですよ。わざとじゃないのはわかってますけど、なんか腹立つ。
私だって仕事してるのに!
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2018-11-13 18:23
飲み会ドタキャンしたくもなるよ。
会社の飲み会、苦手だった。
忘年会とか。
昔から、憂鬱だった。
お酒は美味しいけど。
会社の集まりだと、人が、多ければ多いほど、馬鹿騒ぎになりやすくて、一気飲みとか、やったり、やらされたり、そこで、酒が強い事を自慢する勘違い君もでてくるし。
いい事話してくれる、上司の人も、いるんだけど、今覚えば、酒の席での言葉は、ほとんど覚えてない。
もう、缶ビールとパソコンで、オンライン忘年会でいいかな。
終電気にしなくてもいいし。
キャプテンまー
男性/49歳/東京都/会社員
2018-11-13 18:22
ドタキャン案件
お疲れ様です。
私の主人は今会社で採用活動を担当しているのですが、開催する説明会の半分以上がドタキャンで中止になっています。中小企業である我が社の説明会に申し込んでくれる人はそもそも少ないのですが、申し込んだ人のほとんどが無連絡でドタキャンします。主人はほかの業務の合間に、夜遅くまで残業して準備し、完璧にセッティングをしては待ちぼうけを食らう日々。見ている私も悲しい気持ちになります。ネットで簡単に予約出来るこのご時世、仕方ないのかもしれないですが、せめてキャンセルの連絡くらいしてくれたらなぁと思ってしまいます。
もちすけ
女性/37歳/東京都/会社員
2018-11-13 18:22
風疹
風疹は感染力がとても強いのに
妊婦が感染すると子供に後遺障害が残る可能性があるそうで
番組でも抗体検査や抗体値が低い場合ワクチン接種を呼びかけて下さい。
自治体で補助をしている所も多いです。
来年度からは国が抗体検査の補助もするらしい。
けど、抗体値が低いのが疑われるのが中高年男性と。
本部長も若者、子育てリーダーとして抗体検査、
無さそうだからその後ワクチン接種受けて放送でレポートしてください。
けど、若い人は2回ワクチン接種している人が大部分、
その少し上も1回はワクチン接種しているのが普通だそうで、
なつこさん位のお年でも感染するんですね。
焼き肉
男性/55歳/茨城県/無職
2018-11-13 18:22
2、3日前のことです
皆さまこんばんは!
先週の金曜日、ドタキャンしてしまいました。その内容は、同級生の女性と文化祭に行くことでした。ちなみにその女性とは付き合っておらず、相手からよく相談してくる友達って関係です
この予定を断る数日前に、彼女が「レポートを手伝ってほしい」と言ってきたので、僕は「いいよ!」と返事をして、いつ連絡くるのかなー?と待っていました。結局その日に連絡は来ませんでした。次の日、学校に行くと彼女から「ごめん、他の人に手伝ってもらった」と。
僕は、たった少しでも時間があれば、それを自己成長のため使いたいと思っています。なので、相手が「僕」に手伝ってほしいと思ってるなら誠実に向き合うし、誰でも良いなら「他を当たってよ」と思ってしまいます。ちょうど昨日のradwimpsの歌詞にあったような感覚です。
この出来事があったので、文化祭も誰か一緒に行く人が欲しいだけなんじゃないの?と思い、約束していた予定の前日にドタキャンしてしまいました。結局彼女は、他の男性とその文化祭へ行ったそうです。
昨日今日と彼女と学校で会いましたが、あまり元気がなさそうに見えました。僕の勘違いかもしれませんが、最近少し冷たい態度取っていたしドタキャンが原因ならすごく申し訳ないです。
お二人はどう思いますか?ちゃんと謝って、また元のように相談できる関係に戻ったほうがいいとも思ってるのですが。
Love snow
男性/23歳/埼玉県/学生
2018-11-13 18:20
バイク便さん、ごめんなさい!
いまから5.6ねん前、広告の制作会社にデザイナーとして勤務していた頃の話です。徹夜はザラで、常に時間におわれて、お肌カサカサではたらいていました。その日も夜印刷会社にデータを入れなくてはならず、1分1秒も争っていました。
今であれば、ネットでデータのやり取りをしていますが、まだその頃はDVDにデータを焼いて、バイク便さんを呼んで、入稿作業をしていますた。
いつもバイク便さんは呼んでから1時間くらい待つのもザラで、その日も、バイク便さんまちを予想して、早めに集荷の電話を入れていました。
そしたら、なんとその日に限って10分も待たずにバイク便さんが来てしまったのです!!
まだ荷物の準備も出来てなかったため、寒空で1時間もバイク便さんを外で待たせ、挙句に、修正がはいり、その日の入稿はキャンセルに。
バイク便さんには本当に申し訳ないことをしてしまいました、、
たいちママ
女性/45歳/東京都/会社員
2018-11-13 18:20
本日の案件
お疲れ様です!
本日のドタキャン案件ですが、やったほうです!
20歳の頃、独り暮らし、独り身で趣味はパチンコぐらいでした。
ある日、調子のいいこと!
久しぶりに大勝して気の大きくなった私は、せっかくのあぶく銭、形に残そうとPS2を買いました。
ソフトは三國無双。
ゲーム大好きな私は記憶の無くなる朝4時までゲーム。
起きたら次の日の15時でした。
目覚まし時計は持ってなく、携帯のアラームで毎日起きていましたが電池切れ。
恐る恐る充電して電源入れると…
会社からの着信だらけ…
血の気が引きました(笑)
もちろん出社して平謝り、次の日は休みでしたが返上してせめてもの償いをしました。
それからと言うものの目覚まし時計は買い、携帯は充電してから寝るのを習慣づけました!
いゃぁビビった(笑)
台場のシャチ君
男性/40歳/千葉県/会社員
2018-11-13 18:14