ドタキャン案件
お疲れ様です。
私の主人は今会社で採用活動を担当しているのですが、開催する説明会の半分以上がドタキャンで中止になっています。中小企業である我が社の説明会に申し込んでくれる人はそもそも少ないのですが、申し込んだ人のほとんどが無連絡でドタキャンします。主人はほかの業務の合間に、夜遅くまで残業して準備し、完璧にセッティングをしては待ちぼうけを食らう日々。見ている私も悲しい気持ちになります。ネットで簡単に予約出来るこのご時世、仕方ないのかもしれないですが、せめてキャンセルの連絡くらいしてくれたらなぁと思ってしまいます。
もちすけ
女性/37歳/東京都/会社員
2018-11-13 18:22