社員掲示板

  • 表示件数

ドタキャンについて

飲食店のドタキャンは私の概念では、当日に連絡がある人と認識しています。
連絡もせず行かないのは、人に非る行為だと思います。
私はお店に対してキャンセルの際、電話が繋がらない場合は、お店に出向きキャンセルして頂きました。
一度、キャンセルの場合は一万円頂きますと言われ、当日は大雪、一万円のキャンセル料を払いたくない私たちは、バスで3時間かけ駅まで行き、お店に行きました。
普段なら20分で駅まで行きますが、時間のかかった大雪の日でも意地でも行きました。
お店の人とも顔見知りでしたので、反故にするわけにも行かず大雪の日に宴会。
忘れられない思い出になりました。
しかし、本部長や秘書さんのお話しを聴きながら腹が立って仕方がありません。
みなさん、ちゃんとしましょう。

ぽんかん

女性/--歳/東京都/会社員
2018-11-13 19:28

懐かしい

忘念のザムドの主題歌(*´∀`)!

*菜の花*

女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-11-13 19:27

飲食店予約キャンセル

初出社です!
ちょうど先程飲食店のキャンセルをしてしまいました。
風邪を引いてしまい、友達に移すと悪いため延期にしたのですが、
お店に電話するとキャンセルを受けてくれた上に体調の心配までして頂き感激しました!
なんなら温かいお言葉で風邪も多少治ったような気がします!
キャンセルの連絡もしない人が増えているということで、
逆にきちんとキャンセルの連絡をすれば喜ばれる世の中になってしまったですね、、、

下半身タイガース

男性/35歳/東京都/会社員
2018-11-13 19:26

おお!

まさかスカロケでこの歌が流れるとは!
ブンブン大好き

おい、ピザ食わねぇか?

男性/36歳/神奈川県/会社員
2018-11-13 19:25

やられました案件

僕は配達業をしてるのですが、初回で不在後、再配達依頼を受け、指定された時間に再度伺っても不在…
そこに行くまでのガソリン代や、効率よく廻る為の順番、配達だけではなく集荷の時間もあり、分刻みで動いているので、本当に大変です…何か事情があるならまだしもですが、確実に受け取れる時間を指定してほしいです

シェイディ

男性/41歳/東京都/自営・自由業
2018-11-13 19:24

ごめんなさい、ドタキャンしました

先ほど、ドタキャンしてしまいました。
ごめんなさい!!
初対面の方と飲む約束でしたが、どうしても気分が乗らず‥。残業で行けなくなったと連絡しました。
すみません、ひさしぶりにスカロケ聴いてます。

どんぐりの姉

女性/29歳/神奈川県/会社員
2018-11-13 19:24

いつも思うんですが。

本部長、秘書おつかれさまです
いつも思うんですが、読む前にディレクターとか文字のフリガナつけたりしてないんですか?

昨日の最後に本部長が読んだのも、たぶん節っとかんじをセツって呼んでたと思うんですが、たぶんフシですよね?話聞いてあれー?って思うんです。。。
さっきの美らの件もそうですけど~

ディレクターさんが大変なのもわかりますが、ラジオDJの言語能力を理解してあげてください(笑)

個人トレー

男性/36歳/東京都/歯科技工士
2018-11-13 19:24

飲食店ドタキャン

飲食店の予約のドタキャン、あれ、やめたげて!
席だけの時も可哀想だけど、食事予約の時はホント最悪・・・
私は飲食店勤務ではないけど、ホント可哀想・・・
本部長、秘書からも社員に通達、お願いします!

マスターヨーダjr

男性/42歳/茨城県/会社員
2018-11-13 19:24

遅刻常習犯のクライアントの上司に

遅刻常習犯が居ます。
同い年の人で私は彼の仕事のお手伝いをしていたのですが、毎回毎回遅刻してきます。

ある日、取引先訪問の際に、私も呼ばれて行ったところ彼の大口クライアントの上司(蔑称カルロス:カルロスゴーン)も同席していました。
彼はその日に限って遅刻せず来たので「珍しいね君が遅刻しないなんて」
と言ったら、本人とクライアントの人が焦っておりましたw
彼は僕のせいでカルロスに取引停止されるんじゃ無いかと狼狽えておりましたが未だに毎回遅刻です。
マジでカルロスにチクろうかなw

サイパン

男性/42歳/東京都/会社員
2018-11-13 19:21

そもそも

渋谷のあのハロウィンって、渋谷区も企業もイベントとして企画してないですよ( º言º)
ただ、それでも当日呼びもしない連中がただただ来て暴れてて、交通トラブル関係でトラブル起こるぐらいならと、区議会や、関係施設や、色んなところが配慮してくれてるだけなんですよ( º言º)

なのに、ああやって暴れたり、犯罪おこしたりとかさ、本当に迷惑ですよ( º言º)

いい大人が周りの迷惑かえりみずバカ騒ぎして、散らかして、中には「楽しませて貰ったんで、感謝の気持ちを込めて掃除してまーす」とか、ドヤ顔で言ってるけど、そんなの当たり前でドヤ顔する事でもなんでもないんですよ( º言º)

本当に来年は禁止にして欲しい。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-11-13 19:18