社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
偶然にも僕も妻も物流の仕事に携わっています、しかもすごく近い領域で(僕は別部署から今の部署に来た結果、妻の働いてる業界と近くなりました)
僕は今、液体食品(乳製品とか出汁、ソース、タレとかそんな感じ)を運ぶための容器を取り扱う仕事をしているのですが、最初この部署に来たと聞きとにかく日本の食品輸送における規制はとても厳しい!ということに驚きました。それ以前の部署では主に欧米系の食品流通に関わっていたのですが、日本は食品に触れるものすべてに関する基準が海外より一段階、いや二段階くらい厳しいと思います。特に乳製品系の容器包装は厳しく、海外では日本製品は容器包装が世界でも随一のクオリティなので中身がずっと美味しいと評価されてるくらいです。
当然、そこをしごとにしている僕らは毎日非常に厳しい仕事を行なっているわけですが、それゆえ消費者としては安全なものが食べられてるんだなぁと感心しっぱなしです。今日も皆さんが美味しいものを食べられるため、頑張ります!!
アメプー
男性/41歳/東京都/会社員
2018-11-21 12:22
案件
以前ブラックキャットの内勤で、短期のバイトをしたことがあります!
年末の仕事でしたので、お歳暮対応と再配達の手配、窓口に来られた方の応対をしていました。
外から見えなかった運送業の闇を見た気がします。
まずお歳暮対応ですが、何らかの事情で外側の包装紙が破れた場合、包装紙も製品という扱いのため、送り元のデパートから包装紙だけを送って貰い、ブラックキャット側で包装をし直し、伝票を手書きで再発行して送付します。ここまでの作業で最短2日。包装の仕方なんて誰も教えちゃくれません。
また再配達の依頼を受取り側が依頼する場合、ブラックキャット本体の回線に繋がれます。ここでは一般的なマニュアル対応しかしておらず、年末年始の繁忙期に再配達の時間指定をされても大幅に遅れるのが普通です。ドライバーさんは朝8時から夜中2時まで休みも取れずに一生懸命配達してくれています。その背景を知らない顧客は、当然のようにクレームを入れます。無理もありません、ブラックキャット側がその時間でお受けしているのですから。お互い幸せじゃ無いですよね。日本の運送体制は世界トップです。それが故、完璧を求められて自分たちの首を絞めているのでしょうね。
になにな
女性/45歳/東京都/パート
2018-11-21 12:14
お疲れ様です!
救急車で運ばれた時の事、寝る前に辛いポテチを食べたら朝方具合が悪くなり、市販の胃薬を飲んだら余計に具合が悪くなって、救急車を呼びたいけど大袈裟かな〜なんて悶えて悩んでたらどんどんひどくなって、死ぬー!となって結局呼びました。隊員さんに心当たりは??と聞かれ、寝る前に辛いポテチを食べましたと言うのが非常に恥ずかしかったです。
原因は胃薬でアナフィラキシーを起こしていたみたいで、救急車呼んでよかったです。
道中、子供の頃から乗ってみたいと思ってたなあなんて呑気な事考えててすみませんでした!救急車が来てくれた時の助かった感といったらないです、感謝してもしきれません。
にんにく
女性/37歳/神奈川県/飲食業
2018-11-21 12:00
西野カナ
ベストアルバム出ますね。
ラブちゃんが特集して流してます♪
今日は西野カナ聴いたら泣いてしまう病が出てしまう。
スカロケでも西野カナ、よろしく流してください!
山田屋
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-11-21 11:43
実力不足
数日前、近くの席で私の仕事をチェックする2、30程歳上の先輩が「◯◯さん(私の名前)は上がりがちょっとね」と言ってるのが聞こえてきて凹んでいたのですが、
チェックを受けて修正された自分の仕事を改めて見て実力不足だ…と。良いモノを作るにはその実力が無いといけないのに。
私も諦めずにあと30年くらい経験積んだらこのくらい上手くなるのかな…頑張らなきゃいけないです。
孤高の山猫
女性/36歳/東京都/自営・自由業
2018-11-21 11:40
宅配業者に聞きたいこと
お疲れ様です!
私は在宅仕事ということもあり、基本的に毎日すっぴんで過ごしています。まゆ毛さえも描くのが面倒なので、買い物とかに行くときは、帽子を深めにかぶりマスクをしてやり過ごしています。
先日テレビで、一般家庭にアポなしで突撃訪問している番組がありました。チャイムを押して出てきた女性は、「番組が来ること知ってた?」ってくらいに、化粧も髪型も服装もバッチリと完璧に仕上がっていました。
インタビュアーも「お綺麗ですね」と声をかけていたのですが、その女性は、「だって、宅配便とか、いつ来るか分からないじゃないですか」と答えていました。
えっ、いつ来るか来ないのかも分からない宅急便の応対のためだけに、時間をかけて毎日完璧な化粧を・・・??「この家のマダム、いつも綺麗だなぁ」と宅配便の人が感じることで得られるメリットが、私にはよく分かりません・・・。荷物の運び方がちょっと丁寧になる、とか考えられないし・・・。
すっぴんに上下スゥエットで普通に応対してしまう自分は、社会人としてマナー違反なのでしょうか・・・。宅配業者の方から見て、「あの家の主婦、いつも適当な格好だよなぁ。時間指定しているんだから、この時間に来ることくらい分かっているだろ。簡単でいいから化粧くらいしておけよ」なんてマナー違反を感じたり、荷物を届ける際にテンションが下がったりするのでしょうか・・・。
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2018-11-21 11:25
おはようございます。
熊本県のグランメッセで開催される、先進技術・防災・減災技術フェアの会場に到着いたしました。。
本日も1日、宜しくお願い致します。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-11-21 11:09
運ぶ人案件
久しぶりの投稿です。
食品を運ぶトラックドライバーの自分はとにかく眠いです。常に眠いです。
朝は基本的に3時に起きて4時過ぎから仕事開始。
毎日、運ぶ物も行き先も違うので、流れや交通状況によっては休憩もとれません。休憩とるにしてもコンビニなどに寄ることが多いのですが、都内やその周辺の都会的な街ではトラックを停めるスペースのある駐車場がほぼないので無理です。
そんな中で一日最低12時間以上働いて、通勤で往復約2時間なので、家に帰って風呂入ってご飯食べたらすぐ寝ないと十分な睡眠を確保できません。
でも遊びたい!ドラマ観たい!そんなことをしていると寝る時間はどんどん削られ、常に眠いです。
でも今の会社は残業代などキッチリ出るので特に不満はありません。
やっぱ金ですよね。僕も浜崎秘書と一緒で金が絡まないとやる気が出ません!
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2018-11-21 11:05
本日の案件
お疲れ様です。
先日、某大手宅配業者から
「不在でしたので荷物を持ち帰りました。再配達依頼はこちらまで」という
ショートメールが届きました~
「配達する人のケータイから送ってくれたのかなぁ?!」と思ったのですが
念のため内容を検索してみると、やはり不正アプリをインストールさせる為の
詐欺メールでした!!
宅配会社のHPにも注意を促すコメントが掲載されています。
あまりにも自然な誘導と近づき方に恐怖。。
皆様もお気を付けてください。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2018-11-21 10:53
毎日子供を乗せて~♪
毎日子供を乗せて幼稚園まで送迎してます!
上の子からなので‥7年間、子供を2人前後に載せてハアハアしながら(笑)
今までは人力自転車でしたが…走る度に部品が一つ一つ落ちていくようになり、安全に子供を乗せて走れないと危機感から、旦那にお願いして……昨日から電動デビューさせていただきました!
電動ってすごい!今までヒーヒー言いながら上っていた坂道が、座ったままこいで上りきる!!
ホント感動です~(*^_^*)
でも、思いのほかスピードもでるので、気をつけて走行しようとおもいます(o^^o)
大事な命を乗せてるので~。
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2018-11-21 10:42