社員掲示板
案件
心のふるさととは少し違うかもしれませんが、私がリラックスできるのは自然がある広い場所です。
周りの目を気にしなくてもいいし、遠くを見渡せる環境にいると気持ちが軽くなります。
でも小さい頃からそういった環境で育ったからこそ、そういった所に安らぎを求めているのかなとも少し思ったので書き込ませて頂きました…
ごまあんこパン
女性/30歳/東京都/自営・自由業
2018-11-22 14:13
案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
今、故郷に有る幾つもない喫茶店で日本海を眺めながらコーヒーを飲んでいます。
自分が帰れる場所としては、やはり生まれ故郷の佐渡島の実家ですね。
今は人生の一区切りの時間を故郷で過ごしています。
眼窩に広がる日本海は、この時期は荒々しい顔をしています。波頭が岩に砕ける様は厳しさを教えているようです。
反面、夏の時期は、この広い懐に飛び込んで来なさいと言わんばかりに穏やかな顔を見せます。
お前の悩み、挫けた心なんかみんな飲み込んでやるから、何かあったら帰っておいでといつも言ってるように感じます。
故郷はそんな場所です。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-11-22 14:12
心の故郷案件
皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、ありきたりではありますが、私の心のふるさとは、大学時代仲良くしていた仲間達です。
幼い頃から転勤続きでしたので、故郷、と呼べる場所が私にはありません。学校も卒業までいたことはなく、同窓会に呼ばれることもありません。
そんな私が唯一、卒業まで過ごしたのが大学時代です。
その時仲良くしていた仲間達も、今では家族を持ったり、遠くに行ってしまったり、それぞれの環境も変わり、頻繁には会えなくなりましたが、会えば必ず、どんな時でも、一瞬で、あの時の楽しい時間に戻れます。
心から楽しいと思える、至福の時間、同時に、明日への活力がもらえる、癒しの時間となります。
口では言い合いませんが、皆がそう思ってると思います。
みんな大好き!これからもずっと仲良くいよう!いつもありがとう(*´∇`*)
ペンギンガール
女性/37歳/神奈川県/医療事務
2018-11-22 14:11
本日の案件
本日の案件ですが、私が心の故郷にしているのは高校のグランドかもしれません。
野球部に所属し、毎日毎日泥だらけになりながら、一生懸命やっていました。結局、レギュラーにもなれず、試合にも多くは出られませんでした。
でも、本当に毎日一生懸命やれたことや、良い意味で『努力したからすべて報われる訳ではない』『でも、努力しなければ何も始まらない』ということを学べたと思います。
社会に山本出ると正直、部活とは違った理不尽や失望に会うことが多々ありますが、高校のグランドを見ると何かリセットされるような気持ちになります。
オオタキミチ
男性/44歳/京都府/会社員
2018-11-22 14:10
試験終了!
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
今日、地元の役所の最終選考の受験をしてきました。
昨日、本部長からのエールを聴き、本当に嬉しかったです。
個人面接、集団討論、小論文とそれぞれでベストは尽くせました。
あとは結果を待つのみなので、今日はゆっくりして、明日からまた次の目標に向けて動き出したいと思います!
☆陸上バカ☆
男性/35歳/福島県/公務員
2018-11-22 14:09
心のふるさとは場所じゃねー!
【学生時代の仲間と集まった時!】でしょ!
場所と言うより、誰といる時か!?の方が心の故郷感があります!
昔の若かりし頃を知っている仲間同士と話す時が私の【心の故郷】ですm(_ _)m
マスターヨーダjr
男性/43歳/茨城県/会社員
2018-11-22 14:09
本日の案件
私の心の故郷は、地元の友人たちです。
『地元の』といいつつ、地元にいるのは私ともう1人だけなのですが、、、
中学からの友人5人で仲良しです。
趣味も職業も考え方もバラバラな女5人が10年以上つるんでいるのかだら不思議な気分です。
頻繁には会えませんが、時間がある時には5人で集まって色々な話をします。
そうしている時間がなんだか中学生に戻ったような気持ちになって、とても落ち着きます。
色々なことが中学生から変わってしまったけれども、私たちの間には変わらない友情がそこにはあるので、『変わらずにある友情=私の心の故郷』かなと思いました。
べっぷ
女性/36歳/茨城県/会社員
2018-11-22 14:03
案件。
私なら、生まれ育った宮崎ですね(^^)
ただ、最近は自分の見方が少しずつ変わっていると思います。
C&Kのジャパンパン(日本全国ジモト化宣言)という曲が私の凄くお気に入りなのですが、その歌詞にも書かれてあるように日本中どこでも自分と大切な仲間たちの地元なんだよと伝えているところに共感が持てます。
近年では、私のもう1つのジモト候補地として
熊本県益城町がノミネートされているところです(笑)
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-11-22 13:56
本日の案件!
本部長、秘書、リスナーの皆さん、お疲れサマです!
私のふるさとは、
息子が1歳の頃から泊まりに行っている温泉宿です。何度もリピートしていて女将さんを始め、スタッフの皆さんにとっても良くして頂いてます。宿のお部屋に温泉、ご飯!全てにおいて満点です。文句の1つもない宿は、この宿だけです!そんな、心のふるさとに、今週末と大晦日に泊まりに行って来ます(〃艸〃)
タイガーニャンニャン
女性/42歳/東京都/アルバム作り(自宅でワークショップ)
2018-11-22 13:54