社員掲示板
歯医者
歯科衛生士の友人いわく、歯槽膿漏になれば口臭はきつくなるし、
虫歯菌は肺に運ばれると肺炎を起こすし、心臓へ運ばれると心内膜炎や心筋梗塞の原因にもなるそうです。
単純に歯が抜けるだけじゃありません。
最近は
痛みの少ない治療をしてくれる歯科が多いので、
早く治療してください。
ろいよめ
女性/46歳/東京都/会社員
2018-12-06 17:52
案件
今月2日の日曜日。
私の誕生日だったのですが。
妻も子も、全員スルーdayになりました。
子供はともかく、結婚生活が長くなると相方の扱いはこんなもんなんですかね。
ちなみに、当日祝ってくれたのは、メルマガメール3通。
その3通は、しっかり保護させて頂きましたよ。
(涙)
来年は、お祝いメルマガが今年の倍の6通届く様に今から準備したいと思っています。
1年頑張ります!
ふわっっふわ
男性/47歳/埼玉県/会社員
2018-12-06 17:52
人生を一日に例えると、から考えると。
よく、人生を一日にたとえると、って言いますよね。
40代に突入して、よく考えたりします。
午前中が、20歳ぐらいのイメージだと、
スカロケがはじまるこの時間帯は、
40歳ぐらいですかね。
心地よい疲れと、もうひとふんばりって時間。
以前は、どちらかと言えば、好きじゃなかったけど、
最近は好きな時間帯であり、好きな年代になりました。
時間帯については、本部長と秘書のおかげかな、
なんても思います。
フリー案件ですが、いつもの御礼です。
パン代マグマ
男性/47歳/埼玉県/会社員
2018-12-06 17:51
面接について
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
皆さんにお知恵を拝借したいのですが…
私は、最近職場の長となりました。
以前から面接を長の代理として行ったことはあります。
ですが、これからは長となった私の責任だと思うと、何だか荷が重いのです。
私の職場では、経験や学歴よりも、人柄が何より重要になります。
そんな人柄を見極められる、魔法の質問があれば、教えていただきたいです!!!
明日二件の面接が待っています!
時間がないので、何とかしてください!
よろしくお願いします!!!
旧姓は珍しかった
女性/39歳/千葉県/会社員
2018-12-06 17:50
歯医者のコメントを聞いて!
今日5時からの検診行くの忘れてた事に今気付いちゃいました 泣
昼くらいまでおぼえてたのにー
やっちまった!!
予約取り直します!
いとうあさこ似
女性/49歳/千葉県/アクセサリー職人
2018-12-06 17:50
通信障害
仕事用がワイモバイルです。
電波が立っていてもすぐ使えなくなってます。
お客様と連絡とれません。
プライベートはドコモですが、スカロケも通信は問題ないですよ。
ジョニーゲッソリ
男性/46歳/千葉県/会社員
2018-12-06 17:50
感謝
お疲れ様です。
フリーテーマなのでスカロケのいい事
言わせて下さい!たまにトーク中に歌の話をしているとその曲をすぐ流してくれるところが他の番組や局より素晴らしいなと思います。その時に気になっても後で調べる事すら忘れてしまうので本当にありがたいです!
キイチ
男性/--歳/茨城県/会社員
2018-12-06 17:49
私も歯医者嫌い
私も歯医者嫌いです。
痛くなったら歯に直接歯磨き粉詰めたり
痛み止め飲んだりしてましたが、今年子供が生まれお医者さんに虫歯は子供にうつるからね!と言われて治療に行きました。
なんと虫歯3本もありましたが、昔より歯科治療も進んであまり痛くなく治療してもらいました。
早く行った方が治療も楽ですよ!
おもちがもちもち
女性/39歳/東京都/会社員
2018-12-06 17:49
本日のテーマはフリーとのことで、最近疑問に思ったことを
本部長、秘書、みなさま、お疲れ様です。
先日、妻の友達の結婚式で出雲大社に行ってきました。
うちは2歳の娘がいます。出雲までは到底日帰りで行くことが出来ず。
にもかかわらず披露宴は子どもを連れてこないで!
と新婦に言われてしまい、
止むを得ず娘のおもりとして私も出雲に行くことになりました。
早朝の出雲大社はとても荘厳で行けてよかったとは思いますが、、、
東京近郊在住の新郎新婦だったようで、
東京近郊の会場で日帰りでやるならまだしも
泊まり必須のところでこどもを呼ぶなってのはいかがなもんでしょうか。
ホテルの夕飯バイキングが、
走り回り盛りの娘と2人でなかなか骨が折れました。
しかも、ご丁寧に引き出物まで頂きました。現地で。重いわ
まぁ娘と貴重な2人の時間で、娘の成長を感じた時間もあったのですが、
何も繁忙期に行く必要はなかったなー
おかげで今週は帰宅時刻が毎日日付が変わってます(T_T)
まほまほぱぱ
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2018-12-06 17:48