社員掲示板
本日の案件
本部長・秘書・リスナー社員のみなさま
お疲れさまです
私のほしい○○力…それは、味覚力
味オンチというわけではないの。
でも‥なぜだろう?
目分量で作る料理が美味しくない。
途中で味見するのに~(^^;)
レシピ通り作れば問題なし。
なのに、レシピに「適量」
と書いてあると‥その加減がどーゆーわけか?
主婦生活何年もやってるのに~(T_T)
…これはセンスの問題?
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2018-12-11 16:03
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
僕は記憶力が欲しいです!理由は全然お客様の顔が覚えられないからです!配達の時も道が覚えられなくてグーグルマップに頼りきりだし大変なんです!
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2018-12-11 16:00
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私は、これから仕事に向かいます。夏の暑さは耐えれますが、冬の寒さは指先が痛くて、物凄く堪えます。という事で寒さが感じない身体がほしい 。ちょっと案件とは違うかもしれませんね
今日雨予報もう最悪なテンションです。
秘書「頑張って」ください(笑)
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2018-12-11 15:52
欲しい○○力
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、私の欲しい能力は、ずばり、発想力です。
私は現在法律関係の仕事に就いているのですが、知識量、事務処理能力ももちろん大事ですが、発想力がより重要だと考えています。日々技術が進歩していく世の中で、新しい法律問題というものもドンドン出てくるのですが、新しい問題でも、似ている別の問題や、過去に学んだ知識から考えて、あるべき方向性が見えてくることがあります。
AIが発達している状況で、知識量や事務処理能力はAIが代替できる領域だと思いますが、発想力などの応用部分は今後も人間自身の力が重要になると思うので、日々精進していきたいです!
ヲミト
男性/37歳/東京都/自営・自由業
2018-12-11 15:49
女としての愛想かな?
みなさまお疲れ様です、
本日の案件ですが、
わたしが欲しい力、それは……
女としての愛嬌!ズバリ女の武器です。
わたしの会社は男性が9割のゲーム会社です。
仕事柄他の人と接することはないのですが、
他の同僚の女子がいつも笑顔で愛想よく、気を使うのを見て男性も気軽に話しかけるし優しくされているのを見て羨ましく…
やっぱりやり取りする上で女としての愛嬌という武器を使う大切さを知りました。
ただ、女性慣れしてない男性が多いので、
あんまりこれを使いすぎると勘違いされてしまうのが諸刃ですがね笑
わたしは社内恋愛は今のところ興味ないので、きちんと線引きした上で、愛嬌という武器をゲットしたいと思います!
今日も寒いので、
皆さま暖かくしてお過ごしくださいね(*^o^*)
ぬるぬる
女性/32歳/東京都/3Dデザイナー
2018-12-11 15:45
ホチキスの位置
案件とは全く関係ないですが、ホチキスの位置に対してぐちぐち文句言う系上司は滅びろと思います笑
ほかにもっと大事なところを見ろよ!って思うし、視野が狭いと思う。
メンヘラ辞めました
女性/34歳/千葉県/アルバイト
2018-12-11 15:40
本日の案件
みなさんお疲れ様です!
社会人として、足りないところばかりなのですが、私が一番欲しいのは「事務処理能力」です!
事務処理能力の乏しい私は一度に色々なことが重なると頭で処理しきれなくてちょっとパニックになりがちです。
なので慌てず優先順を考えて効率よく仕事が出来るようになりたいです~。
あぁ事務処理能力が欲しい!!
くっちゃね ぐーすかぴー
女性/38歳/埼玉県/専業主婦
2018-12-11 15:34
ほしい〇〇力案件。
皆様お疲れ様です。
私が切実にほしいのは「継続力」です。
痩せなければならない理由が出来てしまいました...!!しかし!運動したりお菓子を我慢するのは気合いが入ったその日だけ。。毎日続けなきゃ意味無いのわかってます、、どうやったら簡単に痩せるのか知りたい、、切実です。
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2018-12-11 15:33
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
案件についてですが、自分に足りないのは判断力です。今起こってる問題をどうするかといった時に、とりあえず「様子を見る」という判断をしてしまいます。現状維持でどうにかならない事はわかっていても、その場での判断を逃げがちになってしまいます。
もっと早く判断をして行動していればと時折後悔してしまいますね。
経験値の問題もあるかもしれませんが、先を見て適切な判断をし仕事が出来るようになりたいです。
くるくるるんるん
男性/35歳/東京都/貸切バスドライバー
2018-12-11 15:33
お疲れ様です!
皆さまお疲れ様です!
本日の案件ですが、私は「文章を読む力」が欲しいです。
仕事で新しいシステムを導入したので、分厚いマニュアルを読みながら、動作確認をした時のこと。
マニュアルが分厚すぎて読む気が失せてしまい「とりあえず操作しちゃえ!」とシステムを触ってみたものの、よくわからなくなり、先方に電話で質問して解決するんですが、あとでよくよくマニュアルを見ると、ちゃんと書いてあるんですよね。
もっと文章を読む力があればスムーズになるのになぁ、って思います。
以前、本部長が説明書はちゃんと読む、とおっしゃっていたので、見習いたいです。
はるまきは母の味
女性/41歳/千葉県/パート
2018-12-11 15:33