社員掲示板

  • 表示件数

案件

欲しいものは「鈍感力」です!
初めて会う人でも自分の事を好きか嫌いかすぐにわかるし、誰が誰の事をどう思ってるかも勘づいてしまうし、人と人とが目配せで合図取り合ってるのをしょっちゅう見ちゃうし。
相手が何を考えてるのかが分かりすぎて疲れる…でも取り越し苦労な時もある…
「この話知ってる〜?」と言われた話は大抵知ってるし…鈍感なフリをしてるのも疲れる…
要は他の人の気持ちを考え過ぎなのかもしれません…
前の職場にいた全然空気を読めない上司のことを「この鈍感ヤロー!」と思ってましたがある意味羨ましかったのかも。

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2018-12-11 14:46

おーい

大禁ばっかで帰れないぞー( ̄▽ ̄;)

千葉県八千代市なう

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-12-11 14:45

◯◯力 案件

お疲れ様です。

行動心理力が欲しいです。
相手の癖や趣味、性格などのデータを元に徹底的に調べ上げて、常に相手より先
回りしていたい。

これが習得可能であれば、上司や顧客、ライバル営業の行動を先読み出来るの
で、よりスムーズに自身にゆとりが持てそう!

な、気がします。笑

ジョニーゲッソリ

男性/46歳/千葉県/会社員
2018-12-11 14:39

中西さん

案件とは関係ありませんが、昨日中西さん「ガチ」疑惑の話で、本部長が「ガチの話はするな!」とおっしゃっていましたが、どうしてもその話のことで中西さんに聞いてみたかったので、「マンボウさんと浜崎さんとの鍋パーティーに本当にいくのですか?」と質問の内容を変えて、今朝銀座ソニーパークスタジオで中西さんに直接質問をぶつけました!

すると中西さんは

「マンボウさんが忙しいからまだ決まってないですよ。」

とだけ言い残し、足早にスタジオに戻っていきました。

浜崎さんについてはノーコメントでした。

以上現場からのレポートでした。

家に帰ったらいつも一人

男性/30歳/北海道/派遣
2018-12-11 14:34

本日の案件

皆さまお疲れさまです。
掲示板には初書き込みです。
本日の案件ですが、
私は仕事のうえで発言力が欲しいです。

会議あるあるだと思うのですが、会議で論点がズレて違う方向に向かい無駄で余計な時間がかかったり、言った言わないで責任をなすりつけたり、自分には関係ないとばかりに人任せでただ会議室の椅子に座っているだけの人がいたり…そんな中私の上司は、論点がズレていればそれは今話すことじゃないとピシャリ。言った言わないの話では仲介に入り、何も発言しない人がいたら、◯◯さんはどう思いますか?と意見を促し。その上司の一言が会議の流れや雰囲気を変えます。自分がファシリテーターの時その上司を呼ぶ場合、どこか頼りにしてしまうこともあるのですが、そんな上司のような発言力が欲しいです。

やまみさ

女性/40歳/千葉県/会社員
2018-12-11 14:33

本日の案件はよいしょ力

社会人に必要なのは周りの人から気に入られるためにヨイショする力だと思います。愛嬌さえあれば、世の中なんとかなるんじゃないかなと思います。僕はどちらも苦手なのでナチュラルに出来る人がほとに羨ましいです。
ところで、本日の本部長と秘書の声、とても気持ちがいいですね!(なんていうヨイショができるようになりたいな)

トップランナーズハイ

男性/34歳/神奈川県/会社員
2018-12-11 14:32

本日の案件

おつかれさまです!

私がほしいのは、表現力です!

私は、職場の人にいつも「表情な変わらないね~」とか、声にも抑揚がないので、「本当にそう思ってる?」とよく聞かれてしまいます。

それが、動じないように見えるから良いとされる時もありますが、相手に対して思いが伝わりにくいのは確かなので、直したいです~!

食パン大好き

女性/36歳/山形県/会社員
2018-12-11 14:29

案件

皆さまお疲れ様です。

本日の案件なのですが、私は切実に人に頼れる力が欲しいです!!
役割分担した後もついつい気にしてしまい口出ししたり、スケジュール通りに行かないのであれば私がちょっと無理すればと仕事抱え込んでしまったりと任せきるとかそういう行為が苦手です。
しかもそれでストレス溜めてしまうことも多い上、頼りきれない自分にもガッカリしてしまうので上手くできたらいいのになと常々思います…

ごまあんこパン

女性/30歳/東京都/自営・自由業
2018-12-11 14:29

今日

本部長、秘書、リスナーのみなさまお疲れさまです!

案件とは全然関係なく、私事ですが今日25歳になりましたー!
イェーイー!!

25歳の目標は早寝早起きを意識することと、嫌いな食べ物(トマトとフルーツ)を克服できるようにチャレンジしたいと思います!


今日も仕事なのでラジオからお祝いのお言葉をもらえるとめっちゃ嬉しいです!

ガオガオたこやきまん

男性/31歳/群馬県/会社員
2018-12-11 14:27

ほしい

自分に欲しいのは「パリピと話せるトーク力」です。
仕事中、幼稚園児から大学生、20代の若者、おじさまおばさまとはガンガン話せるんですけど、パリピ風の人にはめっぽう弱くて、さっきまでの勢いはどうしたんじゃい!ってくらいどうしていいか分からなくなります。
そこまでテンションが上がりません。クリスマスが近くなってくるとパリピ風の人が増える気がして戦々恐々としています。

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2018-12-11 14:25