社員掲示板
一人前
おつかれさまです
自分で自分を一人前って判断するのは
なかなか難しいですね
人から もう一人前だね って言われても
まだ自分の中では全然…て思ってるから。
独立して企業して15年
一人前だって言わないとお客さんには
申し訳ない気するので(笑)
僕の場合、駆け込み寺の様に
他でダメだったのでとお願いされたり
どうやって作ったらいいかわからないので
なんとか出来ませんか?と
問い合わせ来たりするので
そう言った案件を
なるべく即決で
大丈夫、任せてください
って言える様になって、まずは
一人前かなぁ…(o´∪`o)
そこからがまだまだ長いですけどね
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2018-12-12 18:10
きょうの案件
みなさま、お疲れ様です。
今日の案件ですが、冷蔵庫の中にある食材を上手く活用して献立を立てられるようになったら1人前と思います。
レシピ通りに食材を揃えるためには、お金も時間もかかります。買い足す物は最小限に抑えつつ、家族の好みやバランスを考慮し、毎日美味しいご飯を作れるようになったら、主婦(夫)として1人前だと言えるのではないでしょうか。
というのも、私はまだまだそういったことが上手くできていないので、食費が高くなりがちです...世間の主婦(夫)の皆さまは、本当にすごいと思います。
ナナナランド
女性/35歳/東京都/公務員
2018-12-12 18:09
案件
皆様おつかれさまです。
私は接骨院の仕事をしています。
一昔前の先輩方は、一日に一人で60人患者さんをみれたら一人前と言われていたそうです。
一人に10分かかったとして600分、10時間。おやおや、昼休みなしですね♪
人数ではなく、一人の患者さんをしっかりとみる、みるからには5年10年20年先まで見据えて案じる。
そうできるような知識、それを再現できる技術、それを獲得できたら一人前でしょうか。
まだまだ、私も半人前。まだまだ、道半ば。精進あるのみです。
イチマルくん
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2018-12-12 18:09
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです!
本日の案件、自分自身、自信をつけては失っての繰り返しなので、実際どーなったら一人前かわからなくなることもよくありますが、どんな急場でもとりあえず自分のペースを保てるようになったら一人前かなーと最近思います。誰が相手でも乱されないようになれれば、と。
結構仕事で切羽詰まった方とか、上司から催促されてる方からの仕事依頼は、相手につられて自分も早口になったり、口調も作業も雑になってしまうことがあるので。
相手が誰であれ常に冷静に、その時点での最高の対処と対応ができるようになりたいです。
マルチャン
女性/44歳/東京都/会社員
2018-12-12 18:08
これが出来たら一人前!案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
今現在乳飲み子を育てている主婦です。
育ててると言っても、今は何だか「お世話」をしているだけで子育てレベルはまだまだ低い毎日。
この先「ママとけっこんするー」に歓喜して
「このクソババァ!」に涙して
「かぁちゃんありがと」(ボソッと)でホロリと出来たら一人前なんですかねぇ?
今から楽しみな様な、寂しい様な…
まーちゅん
女性/47歳/東京都/専業主婦
2018-12-12 18:08
僕らは奇跡でできている
最後の最後まで泣けたよ~(T-T)
傷つけたり傷つけられたり、嬉しいことも辛いこともたくさんある。
それでもやっぱり人は一人じゃ生きていけたいんだって改めて教えられました。
ハラスメントゲームも楽しめたよ!
cyndi
女性/57歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2018-12-12 18:07
本日の案件
子育て中の専業主婦です。
目標にしていることですが、
『感情的にならずに子供を叱れたら一人前』と思います。
どうしてやってはいけないのか、というのを自分の中で整理して、子供にわかるように伝える叱り方、めちゃくちゃ理想です。
怒鳴って叱ったって、子供は怒鳴られたことしか覚えていません。
そして、お母さんこわい、お父さんの方がいい、となっていきます。
そしてそれが、私をもっとイライラさせていきます。
感情的にならずに叱れる母親になりたいです。
夫は焼肉屋勤務
女性/40歳/千葉県/専業主婦
2018-12-12 18:03
ほんぶちょ〜
今、帰宅してスカロケつけた途端、投稿読んでくれてビックリ!
まさに奇跡…!♡
「僕らは奇跡でできている」の感想、3日後を楽しみにしています!笑
キラキラほしこ
女性/39歳/東京都/専業主婦
2018-12-12 18:03
今日の案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です
金をもらって仕事をしている責任感や自覚持てていれば一人前な気がします
ねぎっこ
女性/46歳/埼玉県/会社員
2018-12-12 18:03
秘書ありがとう!
お疲れ様です!
今日の案件を見て、最近仕事で悩んでいたこともあり
自分は一人前じゃないなーとか思って自分に自信がなくなっていたんですが、
秘書が
仕事をしてご飯を食べれるから一人前
って言葉で楽になりました。
ありがとう!
ぷるちむ
男性/35歳/千葉県/会社役員
2018-12-12 18:03