社員掲示板

  • 表示件数

きょうの案件

基本的に室内なのですが、行き帰りに雨が降っていると、紙の資料を濡らさないようにしないといけないので難儀します。
特に電車の運行に関わるレベルだと、もうお手上げです。講義に行けません(泣)。

きめらにせん

男性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2018-12-19 13:00

本日の案件

おつかれさまです!
本日の案件、学校で働いていると、1年に1回だけどうしても晴れてほしい日があります。それは「運動会」です。
雨で中止になったときは朝から関係各所に連絡を入れたり、雨の時間割りに変更しと、学校は大混乱します。
実施できても途中で雨が降れば、校舎や器材は泥だらけになりますし、
前日準備の日に雨が降ると、当日朝からしか準備ができないので、始発で出勤したこともあります。
何より、運動会は土日にやることが多く、平日に順延になると保護者の方も仕事でなかなか観に来れなくなってしまうので、なんとか予定どおりやってあげたいんです。

生徒以上に実は教職員の方が「どうにか晴れてください!」って思ってるんですよ。

さかなっち

男性/39歳/東京都/会社員
2018-12-19 13:00

天気案件

お疲れ様です(^^)
私の仕事は室内なので天気に影響はされません。
ただ強いていうなら天気が悪いとテンションが下がります。駐車場から社内まで少し距離があるので雨の日は傘をさしても割と濡れます。その為やる気スイッチが押されるのに時間が掛かります。

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2018-12-19 12:55

☆本日の案件☆

片田舎の不動産業に従事しておりますが、
お天気、かなり仕事へよ影響が大きいです。

お天気が良すぎる週末は、ものすごくヒマです(笑)
みなさん、どこかへ遊びに出かけてしまうのでしようか?
問い合わせや相談の電話もまったく鳴らない日があるほどです。

逆にお天気が悪過ぎても、もちろん客足は遠のき、電話も鳴らない日があります。

朝の時点で、お天気がすごく悪い予報だったり、
行楽日和だったりする日は
ズル休みしたくなることすらあります正直(笑)

本部長や秘書のお仕事は、やはりオテに大きく左右されがちなのでしょうか?

グミチョコパイン

女性/45歳/埼玉県/会社員
2018-12-19 12:55

本日の案件

お疲れさまです。自分の仕事は天気はかなり影響します。晴れの日の日中は買い物客とかがたくさん乗り、逆に雨の日は皆外出控えるからバスの客はスカスカ。このくらいならまだあまり気にならない影響ですが、今からの時期の天気は胃潰瘍になるくらい影響します。冬ってことで予想はつくと思いますが、雪が降るかどうかで全く違います。雪が降ると自家用車はノロノロ運転。お客さんも足元滑るからゆっくり乗降。あっという間に遅れ発生。夏なら遅延回復もできますが、冬は一般車もノロノロ運転だし、バスもスリップしやすいので夏よりスピード5~10キロ落として走るので遅れは拡大する一方。そんな中でお客さんからバス来ないんだけど。と問い合わせの電話が会社にいき、会社から無線で現在どこらへん走ってるか、遅れはどのくらいか?と聞かれます。終点ついた時には既に折り返しの発車時間過ぎてたってことは冬は日常茶飯事。トイレ行きたくても、トイレ行く時間分、遅れが伸びるからって理由でトイレにも行けず。トイレ行きたいと感じてから2時間ガマンとかもよくあります。なので、冬は水分あまり取りません。バスは1分単位での運転を求められる世界なので、天気チェックは欠かせません。

作戦なし作戦

男性/40歳/北海道/バス運転手
2018-12-19 12:52

本日のテーマ

ラジオネーム 運転手のがんちゃんです。

本部長.秘書!お疲れ様です。

毎日、楽しく拝聴しています。

初書き込みです。


太陽光発電の会社で働いています。

無茶苦茶、天候に左右されます。

晴れた日は発電力が良く.曇り&雨&雪の日は発電力が弱いです。


真夏は炎天下の中、草刈りや除草剤散布をしてソーラーパネルに草がかからないように発電所を管理するのが自分のおもな仕事です。

真夏は暑く真っ黒に日焼けをして大変ですが痩せるので楽しく仕事をしています。





運転手のがんちゃん

男性/49歳/埼玉県/会社員
2018-12-19 12:48

本日の案件

お疲れ様です。

私の仕事の場合、天気の違いで仕事
内容に差は…。ありますね。

電線へ接近する危険な木を伐って
いますが、電柱を伝っているあの
電線、実は所々でカバーが裂けて、
金属部分がむき出しになってます。

雨や雪で濡れると、そんな場所から
電気が漏れ、電線に触れた木まで
丸ごと通電する可能性も…。

木に登って枝や幹を伐る場合、
感電する危険もあり、それこそ
自殺行為です…。

雨具を着て汗で蒸れるか、
そのまま雨に打たれて濡れるか。

それ以上の大問題ですよ(-_-;)

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-12-19 12:42

案件

本日の案件と掛けて低気圧と解くその心は

機嫌に関わるでしょう!

シン・かぶと丸

男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-12-19 12:42

仕事と天気案件

いまの仕事場は屋内。なので、天気に影響されることは、ほぼありません。強いて言えば、通勤が大変になることくらいかな…傘が邪魔で邪魔で…(^_^;)

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2018-12-19 12:39

晴れた日は忙しい

皆さまお疲れ様です!

クリーニング屋は天候に左右されやすい業界です。

雨や大雪の日はお客様が全く来ないので1日の売り上げが1000円に満たない時もあります。

晴れた日は忙しく、さらに春先は気温が20度を超えると冬物を出すお客様で大混雑して1日の売り上げが100万円を超える日もあります。

温暖化で気候が変わるとこれまで通りには商売できなくなってきて厳しい一面もあります…

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2018-12-19 12:38