社員掲示板
きのうの放送ひとこと感想
人は、目標があるから頑張れるのかな。目標がなくても「きょう」を無事に生きることができたら、それで充分。
さ、きょうの案件について、なにか記そう…これがきょうの目標。(^_^;)
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2018-12-19 12:37
うん!!
鉄道会社がポスターを作成しました。
「お酒の失敗じゃない。あなたの失敗です」
酔っ払いによる職員への暴力行為が横行するために注意を呼びかけるために作成したそうです。
酒席の上でのことだから…、酔っ払っていたから…、酒を飲んで仕出かした傷害については重過失を無条件に加えて良いと考えます。
「飲んでも酔っ払うな、酔っ払うなら飲むな」です。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-12-19 12:24
ゾロ目
今朝スカロケのポイントみたら77770というゾロ目でした
7が4つも並ぶのは最初で最後だと思います。スロットみたいですね
特に何かある訳ではないですが、5年間で飽き性なのにここまで貯めれたのは驚いてます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-12-19 12:16
わたしはどこへゆく。
案件とは関係のない話です。
今年、スクールに通って、とある資格を取りました。
筆記実技ともにギリギリでなんとか合格、卒業しましたが、これを極めていくべきなのか、自問自答する日々です。
いまの仕事にはまったく関係はなく、「自分の好きなことを学びたい」「自分の好きなことで資格がとれたら」「今のところ予定にはないけれどのちのち転職に使えるかも(この辺は軽い気持ちで、、、)」という気持ちで通いました。
学ぶのは楽しかったけれど、同じくらい大変でした。
卒業後すぐに活動はスキル的に難しいので、一年間は卒業生の講習会に無料で参加できます。
それに行くべきなのか…
これを極めるには、道具も必要で、またさらにお金がかかる。
これ以外にもやりたいことはある、仕事も頑張りたいし、遊ぶこともしたい。
これを仕事にするぞ!という方を間近で見て、わたしとは全然違うと感じたり(当たり前ですが)
そこまでの気持ちが自分には正直ありません。
資格がなくても極めてるようなひとをネットで見かけたりもするし、わたしは人一倍劣等感も強く、講習会に行くのも恥ずかしく気が引ける。
せっかくとった資格を生かさないなんてもったいない、お金だってかけて通ったのに、という気持ちもあります。
宙ぶらりんなわたし、どうしたらいいのかなぁなんて、思う今日この頃です。
失礼いたしました、吐かせていただきました。笑
ほ〜やちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2018-12-19 12:11
お天気あんけん(  ̄ー ̄)ノ
基本、雨降ろうが槍が降ろうが(危なっ…!)仕事の量は変わりませんね…。
積んで運んで降ろす。この繰り返し。
ただ、積み込み荷降ろしの時、雨模様だと気を使います。
雨ガッパ着ると動きにくいですし…。
それよりも、雨の日は道路が混みます。
その影響は大きいですね…!
雪なんか降った日にゃ…考えるだけで恐ろしい…。(涙)
そんなこんなで、ポカポカ陽気の昼下がり…眠い目擦りながら走ってます♪
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-12-19 11:48
本日の案件
「心技体」へ大いに影響あり。。。
歴史から見ても天候は様々な決断に影響を与えている事を考えると、それぞれの天候の対処が必要。
今年再チャレンジした長野県の上高地は残念ながら曇り時々雨。。。
ちなみに先日ですが、「明日は晴れだ」と天気予報で確証が取れた日曜朝イチで登った高尾山頂上からの富士山は綺麗でした。
アキオちゃん
男性/44歳/千葉県/会社員
2018-12-19 11:42
案件
前職、車の部品工場に勤務していたときの話です。
指定時間に、出荷トラックが製造した部品を引き取りに来るのですが、その場所までは台車を押しながら自分で運んで行かなければなりません。
社長は、「自分は濡れても製品は濡らすな」がモットーのようで、新入社員のころに傘をさしながら台車を押していたら、えらく怒られました。製品も濡れないように気を付けていたのに・・・。
それ以来、どんなに暴風雨でも、大雪の日でも、びしょびしょの髪を振り乱しながら製品を運びました・・・。雨の量が多ければ多いほど、風邪を引く確率が上がって嫌でした!セットしたヘアスタイルも無意味になるし!
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2018-12-19 11:31
ただただ文句
3月に仕事を辞めます。そう伝えたら驚かれた。何で?って…
4月以降も働いてと言われました。転職先見つかってはないけど、嘘ついて4月から転職先の仕事がありますと伝えても断ってーと言われます。
辞める理由 胸にてを当ててそういえるのか! 先週と去年の忘年会忘れたとは言わせない。
言ったこと、やったこと全てな。 だけど、色々考えて繁忙期が終わる3月に辞めるんだ。 本当だったら今すぐにでも辞めたいよ‼ わかれよ
よっこ
女性/31歳/栃木県/会社員
2018-12-19 11:03
本日の案件
駅直結の飲食店に勤務しています。
雨の日は、多くのお客様は外に出たがらないので駅ナカの屋根がある店舗に来店されることが多く、晴れの日より来店客数が多くなります。
路面店なら反対に少なくなるのでしょうが、うちのようなお店にとっては恵みの雨ですね!
もっ
男性/30歳/神奈川県/会社員
2018-12-19 10:57
本日の案件
本部長、美人秘書、リスナー社員の皆さんこんにちは。
本日の案件ですが、ビジネスバックが変わります。普段はオールレザーで、ちょっとお高めの鞄を昨年から使ってますが、雨予報の時はナイロンの普通の鞄に荷物を詰め替えて使います。ですので毎日天気予報は見てます。
カブピエール
男性/45歳/東京都/会社員
2018-12-19 10:56