社員掲示板

  • 表示件数

サンタからのプレゼント

悪夢です(T^T)
迷惑電話(テレビ電話)が掛かってきて勝手に通話モードになり、謎の変な画像が流れたので急いで電話を切ったら、時すでに遅し。スマホがウイルスに感染してしまって変な所へガンガン電話をしまくるスマホ。
「どうしよう、どうしよう((((;゜Д゜)))))))」と、慌てふためく夢を見てしまい、凄い動悸で起きてしまいました。もう動悸が落ち着かなくて眠れません。
悪い子にはこういうプレゼントが来るんですね(v_v)
一応、現実でスマホを確認しましたが、何ともなかったです(^0^;)

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2018-12-25 03:36

メリークリスマス

同僚に2人目の女の子が12/24の朝産まれました♡クリスマスイブにステキなプレゼント。
でも、クリスマス産まれの人って、誕生日と一緒で複雑なヒトもいるのかな、、?

かんたまま

女性/47歳/東京都/会社員
2018-12-25 02:41

もぉいやーーーーーーーーー!

旦那のイビキがうるさくて寝れない!
昨日と今日凄まじすぎる!
どうしたの?
一歳の息子起きるよ…
ただでさえ寝不足なのに…
もう本当勘弁して下さい。

moyashi366

女性/38歳/神奈川県/会社員
2018-12-25 01:56

遅くなりましたが…

鹿児島県の神村学園女子陸上部、

全国高校駅伝大会の初優勝おめでとうございます。
ジモト串木野市民に素敵なクリスマスプレゼントになったことかと思います、メリクリ\(^o^)/

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-12-25 01:46

ありがとう

2年半暮らしたこの家とも今日が最後です。
就職のために上京して来て大変なこともあったけどいろんな思い出が詰まったこの家。

なんだか涙が溢れて来た。

新たな地でも頑張るぞ!
本当お世話になりました(^^)

あんずのみ

女性/29歳/東京都/会社員
2018-12-25 01:14

どっちにしても

どっちにしても1月4日は後悔とかをする可能性が高いということです
なぜその可能性が高いかというと自分の作業所で来月の4日に新年会があるということが決まりました
ですが今年度の新年会は例年より1日早くなり例年より30分初詣に出発する時間が30分早くなったということが決まりました
いつもなら1月5日なのですが施設長の方が今年は4日がいいというふうに言ったらしく4日になってしまいました
自分が言ってる作業所の法人内でも4日にやる作業所があるらしくそこと一緒の日に合わせたのではないのかなあというふうな話もありましたが先週の金曜日にもしかしたらただ合わせただけでわないのかもしれないというふうに自分は思ってしまう出来事がありました
それは4日の日の朝集まって一人一人の職員の方達と利用者の方達が一人一人新年の抱負をいうというのがあるのですが今年度は例年より時間が早くなり自分が送迎で作業所に向かっている時間に始まり長引いた場合は自分も挨拶と抱負を言えますが終わっていた場合はすぐ着いたら初詣に出発しそのまま初詣が終わったらお昼を食べて帰るというパターンもあるということを知りました
かりに抱負を言えたとしてもほかの利用者の方達の抱負は聞けないということは決まってしまったので自分にとって悔いが残る新年会になるということも決まってしまいました
多分施設長の職員の方が10月11日に旅行のことで話を聞いてもらった職員の方の新年の抱負を自分に聞かせないようにするために1日早くして集まる時間と初詣に出発する時間を早めるように仕向けたんだろうなあと思いました
もし自分があんなことを10月11日にしなければどうしても4日がいいと施設長の職員の方がチーフの職員の方や他の職員の方に言うなんてこともなかったんだろうなあと先週の金曜日に思いました
まあかりに4日がいいと言っても何かしらの措置をとって5日にしてもらうように施設長の職員の方にチーフの職員の方や他の職員の方方達が説得するか自分が他の方達の抱負を聞けるようになんとかしてもらえた可能性ももしかしたらあった可能性もあるかもしれなかったのかもとちょっと思いました
自分が作業所から近い方の駅だったらそこから送迎で行く利用者の方と一緒に行き挨拶と一人一人の抱負も言えて自分の抱負も言えたんだろうなあと思いました
来年は良くない年になります

S.18

男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2018-12-25 01:12

婚活バスツアー

第一印象良いものどうし(わかるシステム)からのフリータイム二人プラス金魚のフン状態で独壇場、
と、思いきや、
だ~いど~んで~んが~えし…。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2018-12-25 00:21

やった〜!

マイページを見たら、主任から係長補佐に昇格してました!嬉しい〜!!!
実際に係長補佐になったら、不安やストレス、重圧感などで、喜ぶ感情が沸き起こるか分かりませんが、スカロケ係長補佐、非常に嬉しいです〜!!!

天職

女性/51歳/東京都/医療系
2018-12-25 00:14