社員掲示板
何度でも聞けちゃう案件
バナナマンの日村さんのサーモンの話が大好きです。
バイキングでサーモンだと思って大量に取って食べていたものが実はガリで、それからバカサーモンと呼ばれるようになったそうです。
クレオパトラッシュ
女性/28歳/東京都/教育機関
2019-01-09 17:48
本日の議題
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
本日の議題ですが、高校時代、友達のクラスで起こったエピソードです。
英語の授業中、「in fact」の訳を先生に指名されたある男の子が、答えが分からずに、近くにいた別の男の子に小声で「答えを教えて」と尋ねたそうです。聞かれた男の子が、小声で「実際のところ」と教えてあげると、先生に当てられていた子は、納得したように頷き、「小さいおっさん」と答えたそうです。
先生や、席の離れたクラスの子たちは、何が起こったか分からずキョトンで、席の近い一部の生徒だけが笑いを堪えるのに必死だったそうです。
もう20年以上も前のエピソードで、聞いただけの話ですが、大好きなエピソードです。
昭和のわ
女性/44歳/栃木県/専業主婦
2019-01-09 17:48
ハウツー本は買った事はないけど
本部長、秘書、お疲れ様です。
私はハウツー本を買った事はありませんが、トリビア的なネタになりますが興味を持っていただければと思います。
航空業界や海運業界ではABCDとは基本的に使いません。
A alpha、B bravo C Charlie D deltaなど雑音が入るとABCDなのかがわからないんです。
雑音が入っても聴き取れるように国際民間航空機関やNATOなど通話表があるんです。
これは航空機の座席番号で未搭乗の方の情報を交換する際は「スカロケ17便ゲート担当、11D(delta)のパッセンジャーがおりません。」
や
航空管制では「Sky rocket17, Runway 16R(Rite). Taxi via E(Echo),J(Juliet),A-9B(Alpha Niner Brunch)」など使います。
WikipediaでNATOフォネティックコードと検索すると発音のアクセントがありますよ。
Kirito
男性/34歳/神奈川県/航空会社職員
2019-01-09 17:48
典型的露出狂
20代もトレンチコートで合ってると思います˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
僕 一年中 ハーフパンツで生活してるんですけど、
冬にトレンチコートの前を締めて生足しか出てないと若いお巡りさんに「中着てますか?」と職質されます
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-01-09 17:47
好きなエピソード案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の母のエピソードを書き込ませてください。
私の母と父が若い時、母は関東、父は関西の遠距離恋愛でした。
ある年のバレンタインに、母は上野に行き、お菓子屋さんの段ボール詰めになったチョコレートを競り落とし、そのままドーンッッ‼︎と関西に配送したそうです。
しばらくして父から母に電話があり、ものすごく複雑そうな声で、「チョコありがとう…。でも、ちょっとこれは、なんかちゃうんと違くない…?」とお礼を言ってきたそうです。
また、母が沖縄に旅行に行ったとき、父にお土産を買って関西に配送したのですが、そのお土産はなんと…宇宙食。乾燥したバニラアイスの袋。
この時も父は母に電話をして、ものすごく複雑そうな声で、「お土産ありがとう…。でも、沖縄のお土産にこれは、なんかちゃうんと違くない…?」とお礼を言ったそうです。
母の破天荒ぶりと、はっきり言えない父の弱々しさにいつも笑ってしまいます。
いもいもいもむし
女性/29歳/千葉県/教員
2019-01-09 17:47
案件✨
本部長!秘書!社員の皆様おつかれさまです!
案件✨ですが、やはり、仕事ができるようになったなと社長が言ってたエピソードかな✨
高校卒業して、それから造園という、仕事について、はや、13年!上達したなと言われたときは、俺の中で最高の言葉だと思いました!
これからも、頑張らせてもらいます
植木屋のだい
男性/37歳/山梨県/会社員
2019-01-09 17:46
本日の案件
皆様お疲れ様です
僕の父親の話です。父親はカニカマが好きで、家で刺身とカニカマが一緒に出てもカニカマばかりを食べています。
そんな父親を含め、家族で回転寿司に行って、カウンター席に座ってお寿司を食べました。そこでカニを食べた父親は、美味しかったのでしょう、口に合ったのでしょう、「カニカマみたいだ」と言ったのです。カウンター席に座っていたのでとても恥ずかしかったのをよく覚えています
ぽんこつ醤油影薄め
男性/29歳/石川県/公務員
2019-01-09 17:46