社員掲示板
案件~自分のことであれなんですけど…~
本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です。
私がまだ高校生だった時のことです。学校帰りでアルバイトを終え、徒歩15分程のバス停に向かう途中にとんでもない大雨が降ってきました
傘を持っておらず、あっという間にずぶ濡れになってしまいあきらめてバスを待っていました。自宅はかなりの田舎で、そちら方面へのバスは1時間に1本。しかもついさっき行ってしまったようで1時間近くは待たなきゃいけない状況でした。途中、別の方面行きのバスが何度も停まるのですが、その度に「乗りません」と言い何本もバスを見送っていました。そしてまたバスが停まり、扉が開いたので「乗りません」と言うと、その運転士さんはエンジンを停めて、当時車内で販売していた傘を持って降りて来たのです。しかも自ら包装ビニールを破り、傘を広げて私にさしてくれました。終始無言でさっさとバスに乗り込んでしまった運転士さんに慌ててお礼を言い、「定期券で乗っているのでお金は持っていないしお代を払えません!」と伝えると、軽く手をあげて「いらないよ」とだけ言ってバスを発車させました。私はしばらく呆然としてしまいましたが、なんだか映画のワンシーンのようで、20年経っても忘れられない素敵な雨の日のエピソードです。
ピアノ弾きのウタ歌い
女性/43歳/神奈川県/専業主婦
2019-01-09 14:46
案件
私は本部長のエピソード好きですー
パーマンの格好したら飛べると思って2階から飛び降りた話とか、先生に怒られるのから逃げるために学校の窓から飛び降りた話とか…。ぶっ飛んでるなあと思って楽しく聞いてます笑
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2019-01-09 14:42
本日の案件~何度でも言います!
皆様寒い中お疲れ様です!
私本部長の「今について」のお言葉、何度でも聞けちゃいます。
「『今』が過去と将来に挟まれて見失ってしまう」
営業車の中でハッとさせられました。
その時は仕事の事で頭がいっぱいだったので、今の私の気持ちが何ヵ月も置いてきぼりでした。
次のお休みに急いで1人になれる場所に赴いて、(仕事は頭の片隅にはいましたが)じっくり自分と向き合いました
ごんちー
女性/32歳/東京都/会社員
2019-01-09 14:40
本日の案件ではないのですが……
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件とは別なのですが、
皆様に勇気を分けて欲しくて投稿しました。
今週の日曜日、初めて自分から出会いの場所に行きます。
カジュアルな婚活パーティーなのですが、緊張していて不安です…勿論新しい出会いがあるかなーと楽しみではあります。
今まで結婚や恋愛に興味がなく、前の彼氏も向こうから熱くアプローチされなんとなく付き合っていたのですが、この歳になり結婚願望が出てきたことと、職場にも機会がないため思い切って自分から出会いを求めに行くことにしました。
正直照れと恥ずかしさで緊張してます。
でも今年からは恥もプライドも捨てて素直になりたいと思ったので頑張ります。
どうかこんな私にも本部長、秘書、皆さまのエールをいただけないでしょうか。
ぬるぬる
女性/31歳/東京都/3Dデザイナー
2019-01-09 14:35
エピソード案件
皆さん、お疲れさまです。
好きなエピソード、見つけました!
いわゆる井戸端会議というか、昔話。
年上の方のお話ですね。
実家に帰ってその地域(わたしの実家は田舎なので、部落と言ってますが)のイベントへたまに参加すると、必ず人の話でるんですよね。この年齢になってもやっぱり知らないことが多くて。
この家の人は話上手くて、あの家のじいちゃんは歌、上手かったとか。
その土地にまつわるエピソードとかも絶対楽しいはず!
今更ながら、おじいちゃんやおばあちゃんから話いっぱい聞いとけば良かった、と後悔してます。
ハヤタク
女性/48歳/富山県/会社員
2019-01-09 14:30
パチンコ屋にて
本当にくだらないんですけど、うちの店長が昔パチンコに溺れていた頃、負けた日は店内と駐車場にある全ての防犯カメラの前に立ってレンズを睨みつけてから帰ってきてた、というエピソードが大好きです(笑)
お店の人へ向けた抗議のつもりだったようです。
何回聞いてもくだらなくて笑えます(笑)
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2019-01-09 14:30
インフルエンザ
私の体調はどうってこともなく…今日も平常運転なものの、昨日の段階で女神が感染して落ちたとのこと。
復帰するまでの当面の間はリアル残業ゲーム連続開催が確定したところで今回は2連です。
ちなみに私はここ数年インフルにはかかってないですが、だからと言って油断せずにいきたいと思います。
年末年始から今までに、ウチの職場でも体調不良含め何人かやられてるので、皆様もどうかお気をつけてお過ごしください。
業務は後半に続きます!
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-01-09 14:30
エピソード
お疲れ様です!
私ごとで恐縮なのですが、
大学受験の冬、近くの神社にお参りに行った友人から「女性名前で〝お前が大学に合格しますように〟と絵馬がまつられていたよ」と言われました。
それを書いた子は、隣の女子校の子で、毎朝自転車で通学する時にすれ違い、そのうちに僕のことを好きになってくれ、付きあって欲しいと告白してくれていた子でした。
しかし、受験で余裕がなかった僕はその子からの申し出に応えてあげられず、むしろ冷たくあたっていたのです。
その子はそんな僕のことも思い続けてくれて、神社にお参りに行き、僕の大学合格を祈願してくれていました。
友人から聞かなかったらそんなことも知らないままだったと思います。
30年経った今でもその子のことを思い出します。
くもすけ
男性/51歳/東京都/自営・自由業
2019-01-09 14:28
本日の案件
本部長、秘書お疲れさまです。
私が好きなエピソードは祖母が良く話してくれる、幼少時の私が迷子になった時の話です。
デパートではぐれてしまった当時の私は、迷子センターに保護されて家族を呼んでもらうことに。
しかし、そこで問題が発生。昔から我が家では、祖父母の呼び方を○○(祖父母の住んでいる地名)のおばあちゃん、おじいちゃんと呼んでいたため、アナウンスしようにも名前がわからない事態に。
仕方ないので結局そのまま「福島のおばあちゃん、お孫さんがお待ちです」とアナウンス。顔を赤くしながら駆け足で祖母が迎えに来てくれたそうです。
将来子供ができた時にはきちんと名前+おばあちゃんで呼ばせることにしようと思います。
まめぽこ
男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2019-01-09 14:22
本日の案件
皆様お疲れ様です
いつだったかのすべらない話で小藪が披露したスノーボードのエピソードが未だに大好きで何回でも見てしまいます/(^o^)\
だんじり野郎最高!
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2019-01-09 14:21