社員掲示板
★おばあちゃんとおじいちゃん★
本部長!秘書!
お疲れ様です(╹◡╹)
Howto本、いっぱい持ってますよー!
やっぱり新しい事始める時には重宝しますねー!
本日の案件ですが
友人の嫁の実家の話になります。
その嫁の実家には池があり、
そこには鯉がいるそうなんですが
ある日、その池に鶴が!!
縁側でそれを見つけたおばあちゃんが
大慌てでお爺さんに
「じいさんやー!池に鶴がいるぞー!」と大声で叫びました
すると、お爺さんも
「なんと!一目見なければいかんのー!」と2人で大はしゃぎ
ただその時、お爺さんは池で鯉に餌をあげいたそうです。
2人の心温まるエピソードでした〜(o^^o)
ピンポン太郎
男性/34歳/香川県/自営・自由業
2019-01-09 12:41
とぴ
昨日の案件を読んでくださって、本部長も何か出来ることはないかと考えてくださった様子を後からタイムフリーで聴きながら涙が出ました。本当にありがとうございます。
私はステップアップツアーという二部ツアーに出場しているので秘書がおっしゃってた経費700万から1000万ほどはかからず(これは1部ツアーの経費)、300万ほどの経費です。
レッスンをすることもやっていますが、自分の練習時間の確保を考えると、難しい部分もあります。
しかし、本部長がおっしゃってた様に、クラウドファンディングなどの方法があると思うので、良くわからないけどやってみようかと思います!!
勇気の一歩をいただけて、嬉しいです。
ありがとうございます!!
とぴ
女性/40歳/神奈川県/自営・自由業
2019-01-09 12:36
やはりみなさん努力されてますね。
本部長!
中西さんを舐めてもらっちゃ困りますよ!笑
やはり、職種が変わる時って表面的には有名だから違う職種でもすんなり行けるんだよなとか思ってましたけど、努力をしっかりされてるんですねー(o^^o)
ピンポン太郎
男性/34歳/香川県/自営・自由業
2019-01-09 12:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんこんばんわ。6年ほど前彦根城に友人と二人でいきました。以前いったときに私と友人はひこにゃんにはまり、また会いに行ったのです。30分ほどかけて頂上まで登りひこにゃんが来るのを待っていたのですが、人もあまり集まっていないのでおかしいと思いました。張り紙を見てみると雨のため入場口隣の資料館でやることになっていました。ひこにゃん登場まであと五分!私たちはものすごい勢いで城を降りていきました。なんとか間に合い、ひこにゃんを写真に納めました。私たちはこの事を「中国大返し」と今でもいっています。
会津藩
男性/39歳/東京都/会社員
2019-01-09 12:29
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんこんばんわ。10年前に姫路城に友人と二人でいきました。大雨のなか一時間以上かけて回ったので疲れきっていました。近くの飲食店で昼食を食べることにしたのですが、お互い疲れていたのでほとんど無の状態でメニューを見ていました。そしたら、店員さんが「ごめんなさいね。」と言ってメニューを取り上げ替わりにアラビア語用のメニューを渡されました。「僕たち日本人です。」と言って、メニュー表を変えてもらいました。
会津藩
男性/39歳/東京都/会社員
2019-01-09 12:17
あんけん。
私が何度も繰り返してしまう話は…
キングコング西野さんの行動に寸分の迷いなし。
西野さんが必要としているのは、批判でも言い訳でもなく…
失敗の積み重ね。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-01-09 12:15
案件
お疲れ様です。
旦那と始めて会ったとき、「旅行行ったことある?」と聞かれて、そのときに話した自分の体験談です。
学生のころ、海の写真集を集めるほど、海が好きでした。
「大学が決まったら沖縄に一人旅に行こう」とずっと決めていて、高校卒業後の春休みに、沖縄への一人旅を決行しました。
もともと計画を立てるのが面倒なタイプなので、宿とかは全く決めませんでした。適当にそのとき空いているところに泊まればいいやと思って、本当に何の予約もせずに出発しました。
沖縄に着いて、とりあえず宿を探そうとウロウロしていました。すると、自転車に乗ったおじさんが私に話しかけてきました。「今日泊まる宿は決めているの?」と聞かれたので、「決めていません。今探しているところです」と答えました。
するとおじさんは、「じゃあ僕が予約しているホテルがあるから、代わってあげるよ。僕は先に行って荷物を置いてきてあげるから、君の荷物を貸して」と言ってきました。私は、なんていい人なのだろうと感激し、背負っていたリュックをおじさんに渡しました。おじさんはホテルの部屋番号を私に伝え、そのまま自転車で颯爽と去っていきました。
私が状況を把握したのは、その数分後です。私がおじさんに渡したリュックには、財布、キャッシュカード、帰りの飛行機のチケットなど、私の全てが詰め込まれていたのです!「なんていい人なんだ」とボーっと感激していた気持ちは冷め、一気に顔面蒼白に。
とりあえず急いで、教えられたホテルの部屋に向かうと・・・ そこにはきちんと、私のリュックが置いてありました。おじさんはいませんでした。リュックの中を確認しましたが、何ひとつ無くなっていませんでした。つまり、本当にただの親切なおじさんだったのです!
たまたま一件落着でしたが、知らないおじさんに何の疑いもなく自分の全てを預けてしまった事実、今思えば怖すぎます。。。
・・・旦那は、初対面のときに話したこのエピソードで、「こいつ悪いヤツじゃない」と一気に私に好感を持ってくれたらしいです(笑)。
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-01-09 11:57
【1月9日(水)会議テーマ】「何度でも聞けちゃう案件 〜わたしが好きなエピソード〜」
いつ、何度聞いても飽きない話って、話し始めからオチまで
鮮明に覚えているものですよね。
今日はあなたがストーリーテラーとなって
「あなたが好きなエピソード」を思う存分語ってください!
たくさんの書き込み、お待ちしています!
また、案件に関連して「話し方に関するハウツー本買ったことありますか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
ぜひアンケート&掲示板で番組にご参加ください!
わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、まだの方はダウンロードを!!
毎週水曜日は「就活応援室」!
就職活動を頑張るあなたの書き込み、
2019年も引き続きお待ちしています!
ぜひ「就活掲示板」へメッセージを!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2019-01-09 11:54
本日の案件
お疲れ様です。
私が何度もしてしまう話は
香川県で一番美味しいうどん屋さんを見付けるという番組があり、
たくさんの県民の人にインタビューしていました。
すると、タクシーの運転手さんが衝撃の一言。
「何だかんだいっても冷凍うどんが一番うまいよ!」と。
地元に人が言うなら間違いない。
納得するとともに説得力がありました~
冷凍うどんを買う度にいつも頭をよぎる小話です。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2019-01-09 11:33