社員掲示板

  • 表示件数

ふぅ…

甲府へGo

自分と本社のどちらが正しいか今日で決着‼️

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-01-11 09:06

新年会

どなたか、新年会に落選したけど、
キャンセル待ちから繰り上げ当選!
という方、おられますでしょうか?

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2019-01-11 09:03

オイラはブースターだから(Bリーグ)

早く水曜日になんないかな〜♪\(^-^)/
SR渋谷のホーム戦じゃよ!

昨日の天皇杯の栃木戦は6点差で負けた。
SR渋谷の今季の負けはほぼ一桁得点差多し!
勝ちきれない。

でも、点差よりももう少し大きな差があるような気がするのはなぜかな?
何が足りない?
元レイカーズ・コンビもいるのに。
彼らが仲良しでいいヤツ過ぎるのか?
サクレの笑顔はサイコーですよ♡

アウェー戦へ行っても、相手チームのブースターの話し声を耳にする。
「なんで渋谷があの位置なのかわかんないな」

「そうなんです!」と割って入りたくなった。

なんでじゃ⁈⁈⁈ヽ(´▽`)/


伊佐HCがインフルエンザで昨日のゲームは不在。なにかと満身創痍。
ムーさん、早く治ってくださいね♡

サァ日曜日までとにかくお仕事がんばっぺ!

みなさま、どうぞ楽しい週末を♪\(^-^)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-01-11 08:42

今日も寒い(・x・)ノ~~~♪

今日も寒いですが皆さん
頑張っていきましょう(;・ω・)

でも無理しないでね(ヾ(´・ω・`)

癒しのコマさん

男性/53歳/埼玉県/会社員
2019-01-11 08:35

ひさびさに

まともな時間に起きて電車乗ったらつらすぎ\(^_^)/
国試前最後の模試だし、別日にいくのも面倒だし、頑張って起きたけど\(^_^)/
よく夜3時に寝て朝5時起床とかの実習生活できたな、自分って感じ\(^_^)/
ほんと始業時間が遅くて、終業が早い仕事どっかにないかな \(^_^)/
国試落ちても地獄、受かっても地獄\(^_^)/
お先まっくらな人生\(^_^)/

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2019-01-11 08:18

昨日は寒過ぎて♨温泉やめました

朝ごはんは吉野○さん、とん汁飲んでポカポカになり店の外で「ハァー」と息吐いたら白い

何度も「ハァーハァー」したら立ちくらみがしました(笑)年はとりたくないものです

ある韓国ドラマ「チュー」でなぜか毎回顔の位置が右だったり左だったりですこく

気になってます。ムムムッどっちが正しい向きなのでしょうか(笑)?

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-01-11 08:08

悩むのは生きている証拠

悩むのは生きている証拠。悩まないということは、考えることも、自分を変えることもやめるということ。悩むのを諦めた時に人は老いるんだよ。

新聞で見かけて思わず送ってしまいました!私も含め、悩めるみなさん、みなさんは1人じゃありません。みんなで応援し合いませんか?

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-01-11 08:05

今日が終われば

今日が終われば、3連休!

そして新年会!!!
ずーっとスカロケ聴いてましたが、今年こそは積極的に色々参加したいと、意を決して応募したので、本当に楽しみです!

本部長、秘書ももちろんですが、リスナーさんに会えるのが楽しみです〜♫

仕事がんばりましょう!

第三木曜日の暴走

女性/39歳/東京都/会社員
2019-01-11 08:02

仏ほっとけ、神かまうな ( ̄人 ̄) 合掌

帰りがけに、うちの鼻先で喧嘩の声がしてね。

公道とはいえ自分のテリトリーの目の前だから、
ちょっと出ていって「まぁまぁ、お互いに相手のほうが自分より悪いと思ってるみたいだし、まずはどっちかからか、謝ってみたらどう?」って言ってみたら。

「無関係のヤツがチャチャいれんじゃねぇ!」って言われちゃった。

あーぁ『まったく自分に関係ない』『余計なこと』に首を突っ込むんじゃなかった…とは思ったけどさ。

他人に干渉されたくないんだったらさ、お前んちでやれ!ってか。仲間内のクローズされた空間なりなんなり、そういうとこでやればいいんであって、一般人の耳や目につくところでやるな!って話だよな。。。

ま、どうぞお幸せに。

※ この物語はフィクションです。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-01-11 08:00

トンガリ

若い頃、地方へ赴任していてたまに実家に戻ると、当たり前のように今は亡き、母が手料理をふるまってくれた。

母は料理が得意だったから子供の頃は喜んで食べていたけども、この職についてプロの料理に照らしてみれば、稚拙というか、足りないところも目につく。

だからといって文句はいわないけど(笑)

それによっぽどヒドイものでもなきゃ、何だって美味しく食べられるし、誰かが自分のために給仕してくれるだけでありがたい。「美味いよ」といいながら、ありがたく食べますよ。

別に完成度を競うわけでもないし、優劣の問題でもないし。
母ちゃんの料理なんだから。母ちゃんの気持ちがありがたい。

そこが本質だから。


うちの彼女さん、ですけどね(笑)

大分前ですが、ここんちの掲示板で書込みをして、善意からアドバイスのレスつけて下さった方に大変失礼なレス返しをしたことがありました。

善意を老婆心と受け取り、ことの成否や正邪を質すような。
本人にすれば勘にさわる内容だったのかもしれない。
それでも、大切なのは善意から関わってくれたことだろうと。
そこを汲みとるべきだったと思います。
彼女さんになりかわりお詫びしたい。
かの先輩には申し訳ない気持ちです。

直接、詫びたりはしてないけど(笑)

若者というか、バカ者というか、まだまだガキで、
自分の両親にも何くれ噛みつくような輩です。
どうせ、言っても聞かないだろうから放置してますが
そうして人間関係を狭めています。
「バカだな」と思う。

まぁ、それこそ世界に出て、
世間に揉まれるしか処方箋はないように思いますけどね。


掲示板のやり取りで「名誉毀損」だとか、弁護士に相談、とかなんとか言う人もいましたけどね。

「お互いに楽しもうぜ」とか「どれどれ、話聞いてみようか?」とか気楽な会話から始まるのが掲示板の流儀でしょう。

何が気にくわないか知らないけど、
トンガリまくってさ。
最後の最後は戦争までいきつけば気がすむんでしょうか。

疲れるよねー( ̄ー ̄)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-01-11 07:52