社員掲示板
AIとは
学生の頃、学んでいたAIと最近のAIは全く違います。AI用の言語とかあって、データベースの整理だったりプログラムによって、AIっぽい事が出来ていたのだと思います。最近のAIは機械学習といい、自ら学習して、最適な解を導きます。まさに未知の薬などを開発する事や、気象予報には欠かせない存在です。ヒトに出来る事はどんどんAI化されていきます。あなたの豊かな経験もあっという間に吸収されてしまいます。それでも不具合があるだろうって?いえいえそんな単純な事も予見してしまいます。ヒトの細胞のように自己修復も出来る事でしょう。近い将来、シンギュラリティが起きます。地球上の生命全ての頭脳よりもAIの頭脳が超えてしまうのです。きっとヒトの心も再現される事でしょう。メンタルを病んでしまう事も治してくれるカウンセラーもAIが対応している事でしょう。車の運転も鉄道も航空機もAIが対応するのでしょう。コールセンターのクレーム対応も工事現場の重機もAIが対応しているでしょう。パッと考えられる事は全て対応できているでしょう。ヒトはその上を考えなくてはなりません。全ての生命体以上の知識を持ったAI以上の知識を持ったヒト...が出てきたら、一体何をするのでしょうか...。答えは簡単に導けます。そう、、、過去にありますよね、いくらでも事例が...。それを悲しいとみるか、栄光とみるかは、能動か受動かにより分かれる事でしょう。
AIは進化し続ける事は何よりも明らかな事実です。抗(あらが)うのではなく、適応し、コントロールしていく時代になっていくのでしょう。
なんちゃって...^_^;
こういう妄想はAIには出来ないっしょ ^_^;
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2019-01-14 12:09
どやさ!
中川家、出演の番組動画。
矢沢永吉のモノマネ芸人の人が
永ちゃんのステージトークのマネで、
「みんな!行くよ!行くよ!行くよ!」に呼応して。
礼二が「くるよ、くるよ、くるよ!」で今いくよ師匠が発動して(笑)
どやさ!\(^o^)/って
呼吸困難になるくらいワロタわ!(笑)
【ネジ工場の社長・岩本さん】とか、大好き!
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-01-14 12:09
本日の案件
AIは24時間休み無く働くことができます。
AIは膨大なデータを扱うことができます。
MLと組み合わせによって機械学習ができます。
自己開発アルゴリズムにより最適化を図り、自己修復や発達する事も出来ます。
その点では人間のどんな作業も取って代わる可能性があります。
ただし…
責任を取るという事は人間にしか出来ません。故に最終判断を下すのは責任を取る者の仕事であり、この部分は取って代わられる事はありません。
FUJI2
男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-01-14 11:54
案件とは違いますが
本部長、秘書、なつこさん、リスナー社員の皆様新年会ではお世話になりました!
久々のイベント参加でしたが最高に楽しかったです!
秘書とお写真撮れなかったことがとても心残りです。
また社員の皆様とこれからも交流できればいいなぁと思います!
祝日だから仕事も無いししっかりお耳の出勤しますね!
今年もよろしくお願いいたします!
太陽のぞん。
男性/32歳/千葉県/公務員
2019-01-14 11:47
本日の案件
お疲れ様です!
新年会もお疲れ様でした!
楽しい時間をありがとうございます。
写真や動画を観てニヤニヤ振り返っております。笑
秘書の左肩の絶妙なはだけはAI にはできない!
色気は女の特権だな~と思います。
人にしか出せない雰囲気みたいなもの、探すとたくさんある気がします~
第三木曜日の暴走
女性/39歳/東京都/会社員
2019-01-14 11:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。
進化するAI案件それでもここだけは負けられない
デザインは負けられません。
デザイナーの仕事は自分が作りたいものを作るものではなく、
お客さんが抱えている問題をデザインを通して解決する仕事です。
デザインで「雨を表現してほしい」という要望があった場合、「しんしんと雨を降らす」か「ザーザー雨を降らす」で全く表現が変わってきます。
お客さんはどちらを望んでいるのか、絶妙なニュアンスの違いを取捨選択しデザインを作っていくことは、人でなければ出来ないと思います。
もちろんAIがデザインをする時代が来るとは思いますが、まだまだ負けないぞー!
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2019-01-14 11:43
大新年会
ご挨拶遅れましたが、大新年会に参加させて頂きありがとうございました!
ドキドキしながらも張り切って乾杯時は1番前の方で臨んだのですが、目の前で見る秘書がキラキラし過ぎて眩しかったです‼︎
本部長と握手、そして一緒に参加した彼と3人で写真を撮らせて頂けて幸せすぎました‼︎おこがましくも今年結婚する事を伝えたら目を見て「おめでとう」とお祝いして下さり感激でした。
2人ともスカロケ大好きなので、最高の思い出が出来ました!
楽しい企画を発案して下さったスタッフの皆様もありがとうございます!あっという間の時間でした!
ここまり
女性/39歳/東京都/会社員
2019-01-14 11:38
案件とは関係ないのですが…
今日のブルーオーシャンに、眉村ちあきさんがでてました!
眉村ちあきさんは、ゴッドタンで見慣れていて、スカロケ出演も新鮮だったのですが、ブルーオーシャンにも出演とはご活躍ですね!
段々日が昇ってる気がする。次はクロノスかなあ。
眉村さんの歌声はパワフル!
ただ、あの独特のテンションは、午前中のラジオで中々聴けない貴重な時間でした!
うしろかんな
女性/36歳/千葉県/パート
2019-01-14 11:11
案件
例えば『明日は晴れるかな?』て質問に対して、AIなら「湿度62%、降水確率ハ20%デス」なんて答えるのかな?って想像します。
僕が同じこと聞かれたら「晴れるといいね」と答えます。勝ち負けとはちょっと違うかもですが、正確な情報より、希望的観測の方が優しいときってあるんじゃないですかね~(笑)
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2019-01-14 11:06