社員掲示板

AIとは

学生の頃、学んでいたAIと最近のAIは全く違います。AI用の言語とかあって、データベースの整理だったりプログラムによって、AIっぽい事が出来ていたのだと思います。最近のAIは機械学習といい、自ら学習して、最適な解を導きます。まさに未知の薬などを開発する事や、気象予報には欠かせない存在です。ヒトに出来る事はどんどんAI化されていきます。あなたの豊かな経験もあっという間に吸収されてしまいます。それでも不具合があるだろうって?いえいえそんな単純な事も予見してしまいます。ヒトの細胞のように自己修復も出来る事でしょう。近い将来、シンギュラリティが起きます。地球上の生命全ての頭脳よりもAIの頭脳が超えてしまうのです。きっとヒトの心も再現される事でしょう。メンタルを病んでしまう事も治してくれるカウンセラーもAIが対応している事でしょう。車の運転も鉄道も航空機もAIが対応するのでしょう。コールセンターのクレーム対応も工事現場の重機もAIが対応しているでしょう。パッと考えられる事は全て対応できているでしょう。ヒトはその上を考えなくてはなりません。全ての生命体以上の知識を持ったAI以上の知識を持ったヒト...が出てきたら、一体何をするのでしょうか...。答えは簡単に導けます。そう、、、過去にありますよね、いくらでも事例が...。それを悲しいとみるか、栄光とみるかは、能動か受動かにより分かれる事でしょう。

AIは進化し続ける事は何よりも明らかな事実です。抗(あらが)うのではなく、適応し、コントロールしていく時代になっていくのでしょう。





なんちゃって...^_^;

こういう妄想はAIには出来ないっしょ ^_^;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-01-14 12:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

そして人類は体内の電気信号を提供するパーツとして使われる存在になる。

もしくは…

人類は機械文明にとっての害獣として駆除の対象になる。

そんな、AIに出来るわけないだろうと高をくくっていると蒸気機関に仕事を奪われた労働者のようになって、でもサボ(木靴)を投げ入れる訳にもいかず…(笑)


FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-01-14 12:26

テツロー ⁉️

メーテル ‼️




もうそこまで来てるかも ^_^;

ちなみにICチップは埋めてませんよ w

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-01-14 12:36

そんな妄想がaiにできるようになってしまったら人間のいる意味がなんなのかわからなくなってしまいそうなきがしますね^ ^(^ω^)

S.18

男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2019-01-14 12:56

既存だったり既出の妄想ならAIには可能でしょうね。組合せは得意な事でしょう。ヒトはそれを選びコントロールする役割だと思います。現代の車でいえば運転手でしょうか。
オリジナルはどの時代でも生き残りますよ。危ないのは模倣品や偽物。それらは一気に到達されるでしょうね...。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-01-14 13:20