社員掲示板
案件
私が最近撮った動画は、息子へのメッセージ動画です。
私が何歳まで生きられるか分かりませんが、いつ何があっても万全なように、「いまごろどのくらい大きくなっているのかな」「ずっと大好きだよ」というような内容を、私がフルメイクのときに(笑)、ムービーを撮りました。
パソコンで編集して、DVDに焼いて保管するつもりです☆
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-01-28 12:21
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件…
最近だと、昨日です!
嵐の記者会見を動画で撮りました。
昨年の11月頃から急に嵐のファンになりました。
昨日の記者会見はファンサイトの動画を見た上で見たのですが、本当に嵐らしい会見だったなぁと思います。
世界中に嵐を巻き起こしてほしいです!
ファンとしてずっと応援し続けます!
インスタのハッシュタグで、「今から嵐ファン全員で嵐5人幸せにしてやるよ」が広がりつつあります。ファン全員で活動休止の約2年間5人にずっと笑ってて欲しいです。
嵐の楽曲聞きたいな。
ファンになったきっかけのsugarか彼方へかけてください!!
はんぶんずっこちゃん
女性/32歳/神奈川県/会社員
2019-01-28 12:20
本日の案件。
リスナー社員の皆様!
本部長 秘書お疲れ様です。
本日の案件最近撮った動画はズバリ
【愛車】です。
自分の車好き過ぎて動画で撮影しちゃいました。
でも、駐車場に停めて自分は車を降りて撮影しているので。
我が愛車は一ミリも動かず。
スマホで撮影している自分が愛車の周りをグルグルまわるという。
中古車販売業者のような動きを
していたと思います。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-01-28 12:19
本日の案件
お疲れ様です。
初めての書き込みです。
最近撮影した動画は、姪っ子の洋楽完コピ動画です!
先日実家に帰ったら3歳の姪っ子が、私の父親がよく聞いていたEaglesの「take it easy」を完コピしていたのです。しかも、ギターのフレーズまできっちり。
父親も私もバンドマン(ボーカル)なので、しっかり血が繋がっているんだなと思いました。
車中のBGMに合わせて歌う姪っ子の姿は、何度見ても癒されます…
タクマ二ティ
男性/34歳/東京都/会社員
2019-01-28 12:04
人間ドック
今年こそは人間ドックを受診しようと思ったのですが、会社で加入する保健組合の補助金が40歳からしか出ないことが判明。
安いコースでも4万円、、、
もしかしたら自分の命が救われるかもしれない投資と考えれば高いとは思わないけど。
でもなぁ、、、4万円かー。
去年1年間で競馬で負けた金あればうん10万のフルコース受けれたよなぁ、、、
宇都宮のアゴ割れカトちゃん
男性/43歳/茨城県/転職活動中
2019-01-28 11:59
案件
皆様お疲れ様です。
スマホで動画をしたのは
競馬場でのG1レースです。
全速力で走り抜ける サラブレッドのギャロップ
ほんとに美しいですしど迫力です。
競馬を知らない方
見に行ってみて下さい。
サラブレッドの魅力を知らないと人生
損しちゃうかも(笑)
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-01-28 11:58
健康診断!
検査結果をもらってきました!\(^o^)/
各項目異常なしとの事でした!\(^o^)/
健康万歳!\(^o^)/
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2019-01-28 11:52
ラジオと嵐
昨日会見を観て落ち着いてのに、今日ラジオから次々と嵐の曲が流れていて…再び涙が…。
私が嵐を好きになったキッカケは東京FM。去年の秋頃、ニッサンアベレージで流れてきたone loveです。それまでピンと来ていなかったのに、何故か、その時の心情だったのかな?急に好きになってしまいました。
ファン歴はかなり浅いけれど、今日、またラジオからone loveが流れてきて…もう涙がポロポロです。
在宅勤務で助かりました。
くっそー…ラジオありがとう。
ねんごろ猫
女性/--歳/東京都/自営・自由業
2019-01-28 11:41
核心
今日で大学一年生が終わりなんですが、この一年間、ずーっとなんでこの大学だったんだろうと考えました。
全然第一志望じゃないし、浪人してもダメであまり行きたいと思ってなかった大学になってしまい、それはなにか理由があるんじゃないかって。
それが昨日、やっとわかりました。
高校と一緒で、結局大学も同じような似た者同士が集まるんだって。
高校の時、私は人間関係で、友達に思っていることが言えなくてあまりいい関係が築けなかったことを後悔しました。でも多分それはその時に乗り越えなきゃいけない事だったんです。けど私は逃げたから乗り越えないまま卒業してしまった。
だから、大学でつけが回ってきたんだって気づいたんです。今通っている大学は見事におんなじような奴らが集まっていて、他人を見て嫌だなって思うんじゃなくて、そこで自分を直さなきゃ意味がない。そのためにここの大学に来たんだって。
ここで気づけてよかった。
何のために大学通ってるんだろうって何度も思ったけど、ここを変えないと社会になんて出ていけない。変わらないと。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2019-01-28 11:37