社員掲示板

  • 表示件数

春菊天

本部長!!だめです!!本部長が春菊天の宣伝をすると今からお客さんのピークのうちの蕎麦屋の春菊天がめっちゃ出てしまいます!また揚げ物しなきゃ!!!

産地直送飲料水

男性/27歳/東京都/パート
2019-02-05 17:10

日本の好きなところ・嫌いなところ案件

みなさまおつかれさまです。

既に何名かの方が「同調圧力」と書き込まれてますが、
確かにそういう、多数派に従え、という空気も嫌。
…ですが、もっと嫌なのは、少数派でも声がデカければ、
黒も白になっちゃうことが、ままあることかなぁ。

でも、こんなに食事の美味しい国、他にないだろうし。
他の国で暮らせと言われたら、それは勘弁。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2019-02-05 17:10

日本橋

東京にあるのは「にほんばし」
大坂にあるのは「にっぽんばし」
ですね。

ウサギ追い師 阿野山

男性/52歳/茨城県/転職活動中 改め 会社員 → また転職活動中 → また会社員
2019-02-05 17:10

テロ

本部長、お腹すいてるので
春菊天そばテロやめてー

恋人は三太夫

男性/49歳/東京都/会社員
2019-02-05 17:09

本日の案件

皆さん、お疲れさまです。

本日の案件、日本の好きなところ、嫌いなところ。

好きなところは四季があり、お寺が多いところです。また、四季それぞれに絡んだイベントを開催するところです。

嫌いなところは、海外からのイベント(横文字)に関してやりすぎなところですね。
バレンタインデーやホワイトデーはまだわかりますが、最近だとハロウィンはやりすぎではないかと思います。どこかの会場で実施する分には問題ないかとおまいますが、街中を汚すのはおかしいと考えてます。

古臭い人間の考え方なのでしょうかね?

ハヤタク

女性/48歳/富山県/会社員
2019-02-05 17:09

案件。

小学校、中学校、大学校とあるのに、
なぜ高校は高等学校?(´・ω・`)

という昨日の案件(  ̄▽ ̄)

今日の案件としては、教育を誰もが受けやすいのが日本のよいところ。

が、その質や内容、現代社会や実生活にそくしているか、
教育による人間形成や文化、愛国心の養成などの点、
学歴文化や事なかれ主義の偏重に陥りやすいのは、悪いところといわざるをえない(-_-)

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-02-05 17:09

案件

トイレですね(^^)/
(和式トイレは苦手ですが、)

海外のトイレをテレビで見たときもっと怖いと思いました。。。

日本の衛生環境に感謝!
あー日本でよかった。と思います(^^)

葉山のもんちゃん

女性/31歳/神奈川県/手術部の看護師
2019-02-05 17:09

★本日の案件★

本部長!秘書!リスナー社員の皆様!
お疲れ様ですーー(^○^)

日本の好きなところ、それはやはり四季があることです!

四季があることで景色の移ろいも楽しめますし、音楽シーンも様々、服装も色んな楽しみ方が出来て良いとおもいますー

ピンポン太郎

男性/34歳/香川県/自営・自由業
2019-02-05 17:08

「にほん」は

にほん国内向けの発音で、「にっぽん」は国際的なニュアンスで外国向けの発音なのではないでしょうか??

やまもも

女性/46歳/東京都/パート
2019-02-05 17:08

本日の案件

本部長、秘書 社員の皆様お疲れ様です!

日本の好きなところは
自動販売機が色んなところにあるとことです!
いつでも冷たいや温かいものなど
好きな飲みたいものがあるのは
本当に凄いことだなと海外旅行に行くたび
思います!

日本嫌いな所は
税関の怖い人達です。
真面目で税関の人達のお陰で日本は安全だと思うのですが、
陽気な国への旅行の帰りはいつも日本の空港で
怖くて萎えます!

東のたんたん

女性/33歳/東京都/会社員
2019-02-05 17:08