社員掲示板
教えて!スカロケ先生!
SNSにおける『センシティブな内容』ってなんですか?
自己診断するに、
『下ネタばかりでお下劣な投稿』というなら、時々しか当てはまりませんし『不謹慎で触れるのに気を使う投稿』というなら、大いに当てはまりそうなのですが……(笑)\(^o^)/
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-02-06 16:25
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。
人生最大のプレッシャー案件~その時、どうした?~
「結婚はいつするの?」と彼女のお爺ちゃんに言われました。
新年の親族の集まりに参加させてもらい、お爺ちゃんの隣に座ったときにこの話になりました。
お婆ちゃんや、彼女の家族が「こういうのは2人に任せておけばいいの」とフォローしてくれ、何となく濁した感じで切り抜けることが出来ました。
結局上手くいかずお別れをし、結婚をしなかったのですが、
あのときのお爺ちゃんのプレッシャーは過去最高のものでした。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2019-02-06 16:13
本日の案件
皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ
僕が受けた人生最大のプレッシャーは、父が亡くなった時ですね。ちょうど僕が二十歳の時だったんですけど、家業の花屋を継いだ訳なので、周りからのプレッシャーは半端じゃ無かったですよ。ストレスでお腹が痛くなったり、不安で夜眠れなくなったり。その時はみんな優しくしてくれるし気を使って話し掛けてくれるんですけど、それがまたプレッシャーになっちゃうんですよねー。もうあれからだいぶたちましたけどあれ以上のプレッシャーは受けたこと無いですね。
(ヾノ・∀・`)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2019-02-06 16:09
本部長が…
今日、Twitterで池辺愛さんの投稿に、
本部長の干物の画像が上がっててかなり
衝撃を受けましたw
みなさんも池辺愛さんのTwitter覗いてみてください。
ぁぃでん
男性/48歳/埼玉県/会社員
2019-02-06 15:55
本日の案件
みなさまお疲れさまです。
初めて書き込みます〜
自分にとっての人生最大のプレッシャーと言えば、出産です。色々あったので、無事に産まねば!と言うプレッシャーが強かったように思います。
陣痛が始まってもなかなか産まれず、痛いわ焦るわで、なんだかんだで翌々日に帝王切開。
無事に産まれた息子ももう高校三年生です。子育て中は様々な場面でプレッシャーを感じることが何度もありましたが、そんなプレッシャーから卒業する日が近付いているような、いないような……
今は専業主婦ですが再就職活動中なので、今度は仕事のプレッシャーをまた経験することになるんだなぁと思うと、ちょっと不安だったりもします。
クロワッサンの耳
女性/55歳/東京都/専業主婦
2019-02-06 15:53
あ、こんなことでもいいのかな…本日の案件。
皆様お疲れ様です。
若干引かれるかもしれませんが一応「競馬部」もあるとのことなので書き込みますね。
それは1993年の春の天皇賞。
翌年に控えた結婚式を前に、それまで遊びに傾倒した生活が祟りあまり結婚資金が潤沢ではなかった当時、悪魔の囁きの様に目に飛び込んできたのが第107回天皇賞・春の馬柱。
これがね…新聞見れば見るほど「どこまで走ってもこの2頭」って僕に語り掛けるんですよ。
ライスシャワーとメジロマックイーンね。
で、まあ負けたら親かサラ金に借金しようと開き直って結婚資金の半分をつぎ込むことにしましたよ。
ええ、100万円。
売り場窓口のおばちゃん「この若僧が?」ってちょっと面喰らってました(笑)
当時は400万下までの馬までビッシリと頭に入るほど競馬にのめり込んでいたのでそこそこの自信はありました。
けどね、いざ馬券を買うと気になるのが他の人気馬。
当時は逃げ馬のメジロパーマーと岡部さん騎乗のマチカネタンホイザでした。
よし、心の叫びと共にターフビジョンに向かって精一杯声を挙げて応援しようと決めてゴール板前へ。
当たれば3倍前後になるはずの馬券
春の陽光射す場外東京競馬場
レース5分前
なんだこれ、なんだこの心拍数の上がり方は(笑)
充分すぎるほどにギャンブル慣れしている自分でしたが、それまでの人生にはない異様な
圧!
そう、プレッシャー!
…うう…ううううう…。
結果…そのプレッシャーには勝てず、リアルタイムでターフビジョンでレース観戦が出来ず、東府中までの道のりを歩いていました。
はあ、情けない。
帰宅後の調べで的中してましたよ。
3.7倍。
370万円になりました。
まあ嬉しかったですけどね。
でもあの時現場に居たらどんなに興奮と感動を味わえていたのかと思うと無念で残念で…。
本部長ならこの違い判りますよね?
因みに、浮いた270万円ですがその年の宝塚記念で150万ほど溶かしてしまい、結果的に100万ほど浮かせて結婚資金に回せました。
めでたしめでたし(笑)
スーパーミートマン
男性/56歳/東京都/自営・自由業
2019-02-06 15:48
案件
友達の結婚式の余興をやった時です。
戌年同士で犬好きの新郎新婦だったので、犬にちなんだ芸をやろうということになりTIMの人文字をパクり「犬」の文字を披露する事になりました。
友達がジャンプして「大」の字を描いた瞬間に私がボールを投げて「`」を作るという高度な技術を要するものでした。
ロビーで練習している間はとても上手くいってたのですが、本番は失敗してはいけないプレッシャーから手汗が尋常じゃないくらいに出てしまい、大の字を描いた友達の股間部分にボールを投げてしまい、結果「太」になりました。
ちゃんちゃん。
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2019-02-06 15:41
まさに、今日でした。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
初投稿でございます。
まさに、今日プレッシャーがありました。
本日、全国の社員が見る社内報の撮影があり、今まで撮ったことがないくらいの写真のをとられました。大規模な会社なので約5万部発行されるそうです。
今更ながら私のでっ歯が見られると思うと恥ずかしい、、
でもなかなかない機会なので撮った写真は離れて暮らす母に見てもらおうと思います。
アイラ
女性/37歳/茨城県/会社員
2019-02-06 15:36
本部長の名言
【喜びと幸せと徳と得】
・今日の出来事
喜び:妹がランチに誘ってくれました
幸せ:店員さんがとても優しく接してくれました
徳:その時間はスープが飲み放題
得:奢ってくれました
以上です╰(*´︶`*)╯♡
ハヤタク
女性/48歳/富山県/会社員
2019-02-06 15:18
案件と関係ありませんが…
アリアナちゃん可哀想すぎて辛い。
日本好きでいてくれるからあのタトゥー彫ったのに
おかしいのはわかるけど、漢字直訳すればそうなるって。いいじゃんって。日本語難しいんだもの、しょうがないじゃん。優しく日本人ファンが教えるだけでよかったんだよ。
しかも、文化の盗用ってなに?そんなこと言い始めたら日本文化自体が盗用だよ。中国とかポルトガルとかから持ってきたものだもの。しかも日本人じゃない奴らが言い始めるってね、うるせーよ、日本人ファンは糞喜びましたけどね!
リスナーの皆様、YouTubeでアリアナちゃんの「7rings」観てください。めちゃんこ可愛いんです。お願いいたします…。
バーバてつこ
女性/30歳/埼玉県/会社員
2019-02-06 15:18