社員掲示板
本日の議題かなぁ。
本日の議題かなぁ。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
さて、新コーナー「教えて本部長のコーナー」に質問です。
おかしいとか、
違うんじゃないか、っていう訳じゃないんですけど、、
どういう事か、よく分からないんです。
学がなくて、申し訳ありません。
小学校の社会の授業で習う事なんですが、日本は三権分立ですよね。
司法、立法、行政。
私達は選挙で立法府の人達を選ぶんですよね。
その選挙で選ばれた立法府人達が、行政のトップの内閣総理大臣を選ぶのは何故。??
分立になってないんじゃ、ないかと考えちゃいます。
立法府の議員達の派閥の論理で、行政のトップや方針が決まるのに分立でイイんですかね?
アメリカの上院議員、下院議員の選挙は立法。
大統領選挙は行政のトップを選ぶ選挙。
日本でも、地方選挙の議会議員選挙は立法。
知事選挙は行政のトップ。
解り易いです。
以前、中学校の教師をやっている人に説明された事あるんですが、
よく、理解できませんでした。
小学生の子供電話相談室みたいで申し訳ありませんが、教えて本部長。
bar亭主
男性/61歳/東京都/自営・自由業
2019-02-11 17:08
スノースマイル。
しみじみ聴くスノースマイルも良いですね〜。
今日は本部長とバンプの地元、千葉県に旅行に来てラジオを聴いています。
夕食作り中です
女性/47歳/東京都/専業主婦
2019-02-11 17:07
スノースマイル!!
私の大好きな冬曲♪
この冬は、初めて聞いたなあ。
何度聞いても最高!!
やっぱりBUMP大好き(*≧∀≦*)
織姫
女性/33歳/愛知県/メール職人
2019-02-11 17:07
これっておかしくないですか案件
本部長、みるきー、スタッフさん今晩は˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
私がおかしいと思うのは、先日話題に上がった「ラジオ聞いてるって周りに言えない問題」
特にスカロケは言えないだなんて
、、、そんなの悲しすぎる・゜・(ノД`)・゜・。
こげんよか番組すすめられんなんて!
もっとラジオを普及する良い方法があればなぁ
本部長が、リスナーさんにハーゲンダッツ配ってくれたら良いアイデア浮かびそうなんだけどなぁ
ここ(喉)まで来てるんだけどなぁアイデア
アイス食うてたら出そうだなぁ、アイス食うたてたら、アイスってたら、アイスてる、あいすてる、愛してる
リクエストは
にしきのあきらで、空に太陽がある限り
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-02-11 17:07
*
週末から体調があんまり良くなくて今日もお休みにしたから、久しぶりにゆっくりスカロケ聞ける〜。
とは言いつつ今もベッドでゴロゴロしてますが。
明日からまたお仕事なので今日中に元気になりますように。。
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2019-02-11 17:06
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は、最近連日のように報道される、従業員の不適切動画に不快感と疑問で溢れています......。
本人たちは面白がってやってるかもしれませんが、本当に色んな人に迷惑がかかることは自明なのにどうして毎日のように更新されていくのでしょう。
このご時世、流出しないなんてほぼあり得ず、そうするとお店が潰れたり、会社自体に信用がなくなったりと、多方面に多大な迷惑がかかるのに。。。
報道でそういうことは分かるはずなのに、なぜ次々と出てくるのでしょうね。
皆が不幸になるだけなのに。
本人も将来が危うくなることになぜ気付かないのでしょう......。
分かっていても、目立ちたい気持ちが勝つのでしょうかね......。
全く真意が理解できません!
チョココア
女性/26歳/長崎県/学生
2019-02-11 17:05
今日の案件。
お疲れ様ですm(_ _)m
いいニュースより、悪いニュース、くだらねーニュースが多いこと(´・ω・`)?ナシテ
黒しろくま猫
男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-02-11 17:04
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが…
私は、日々、雨傘ってなんでずっとあの形なんだろう…?と感じています。
私は歴史には疎いので、細かいことはわかりませんが、ちょっと調べてみたところ一説には、室町時代から雨傘があったようです。
これだけデジタルやらAIやらが発達した現代でも、その原型って全くと言っていいほど変わってないんじゃないでしょうか…。
そろそろ、空気抵抗で全く濡れないスーツが主流になるとか。何かスプレーを振りかければ全身全く濡れなくなるだとか、雨傘無しでも濡れない世界が出来てもいいんじゃない?なんて、私は雨傘を持ち歩くのがあまり好きではないので、密かに感じています笑。
とらこちゅん
女性/36歳/千葉県/会社員
2019-02-11 17:03
本日の案件
お疲れ様です!
本日の案件ですが、私が気になるのは、職場での挨拶についてです。
「おはようございます!」と元気で挨拶するように心掛けていますが、いつも、スマホを見ながら小声で「まーす」「あ〜す」とだけ返される一部の上司の方々がいます。
正直悲しくなります(泣)。
もしかしたら返してくれるだけいいのかもしれませんが…。
挨拶って、相手のことを認識しているよと伝えるような、とてもとても重要なものだと思うのです。
なので挫けずに、明日からも元気に挨拶しようと思います。
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2019-02-11 17:02