社員掲示板

  • 表示件数

合掌!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
おはようございます

今日も富士山が綺麗です(^o^)/

1姫2太郎3なすび

男性/60歳/埼玉県/会社員
2019-02-12 07:40

Spotify

おはようございます。最近Spotifyを使い始めました。
好きなアーティストのアルバム先行試聴ができる・ラジオやTVで気になった曲をきける・昔よく聴いてた曲をきけるのはいいですね。
最近はアジカンの電波塔やTHE WhoのCobwebs and Strangeを聴きました。
やましげさんがラジオを始めるのを決めた時によく聴いてた、SCHOOL OF LOCKで流れるエンディング曲です

スマホでは曲の並べ替えやシャッフル再生のみと無料プランに制限があります。
PCアプリでは広告はあるものの曲順通りに再生できたり、並べ替えもできるので目的にあわせ使っていきたいです

好きなアーティストや気に入ったものはCDを買ったりレンタルしようと思います

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2019-02-12 07:33

おはようございます♪

東京の最高気温は10℃☆
今日は日差しが届いて、連休明けは青空スタート。日なたでは温もりを感じられそうです。ただ、朝晩は寒くなるので、防寒をシッカリと行ってください。

2月12日の誕生魚:セミホウボウ
やらなきゃ良かった
ウロコが硬くて卸すのが大変である。身は血合いが多く酸味がある。刺身にして個性的で好き嫌いがでる。
だからやらなきゃよかったのかな( ;∀;)

今週も元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/52歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2019-02-12 07:30

本日の案件

皆さま、今日もお疲れ様です。
私が継続的にラジオを聴くようになって9ヶ月になりました。夕飯の支度時にテレビをつけて音楽を聞いていましたが、夏が近づいて家電からの熱を減らそうと思ったのがきっかけでした。初めはどの放送が良いかわからず電波の良いものを選んで流して、つまらなく感じたら次、次、を繰り返し、そしてスカロケと運命的な出会いをしました。ラジオの良さは、リスナーからのお便りとラジオパーソナリティの会話、そして合間に流れる流行り歌や懐かしい曲が聴けること。また、様々なテーマについて私自身が色々と考える時間を頂けて、とても充実しています。ですから、私は自信を持ってラジオを聴いています!と宣伝出来ています。皆さま、これからも宜しくお願いします!

きり

女性/54歳/神奈川県/医療職
2019-02-12 07:28

本日の案件

お疲れ様です!

ラジオを聴いているのは恥ずかしくないですよ~!
昨日も自宅で妻とスカロケを聴きながら笑っていました!
ラジオは聞き流しながら作業が出来るし、曜日感覚や時間感覚もわかります!現在職場ではUSENで音楽が流れていますがラジオにしてほしいな~と思っています!
ちなみに僕の話の情報源は大体ラジオか職場で昼休みに見るヒル○ンデスです(笑)

とびとび

男性/34歳/埼玉県/会社員
2019-02-12 07:23

リスナー社員の皆さんおはようございます\(^o^)/

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん
おはようございます\(^o^)/

今朝、議事ブログを見ていたら最後にスマホアプリ対応の事が書いてありました。
今日の夕方にアップデートが配信されるとのこと。
スタッフの皆さんご苦労様でした。

今日、明日は仕事は休み\(^o^)/
ベランダでのんびりしています。
そうだコーヒーを飲もう(⌒‐⌒)

さあ!!今日も一日、いつもと同じに、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張っていきましょう(^_^)/~~

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2019-02-12 07:13

おはようございます。

仕事でしばらく「防護服」を着用するので、冬でも

半袖で仕事してる俺には地獄です。

今日は、新聞配達&日中の仕事も休みなので、

「あいみょん」の新作アルバムでも聴きながら

ゆっくりします。

マメ知識‼️ リチウム電池は0℃以下になると

一時的に減りが激しいので、ポケットの中で温めて下さい!

プラペチーニョ

男性/53歳/千葉県/会社員
2019-02-12 07:12

おはようございます(^_^)

みなさん、おはようございます。
節分も終わったなぁ、と思っていたら、スーパーの店頭にひなあられを見つけて
季節感を失いかけました。
今日は『レトルトカレーの日』
日付は、1968年、日本初のレトルト食品「ボンカレー」が発売されたことを記念して。
「ボンカレー」の「ボン」はフランス語の形容詞「bon(良い、おいしい)」という意味があります。
あの看板やパッケージになっている、女優 松山容子さんを見ると懐かしなり、先日も、食べましたが、美味しかったです。
今では、近所の大手スーパーの棚2つくらい、レトルトカレーコーナーがあって驚かされます。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/54歳/東京都/会社員
2019-02-12 07:00

《再度》本部長メガネ作戦!

本部長のように、
気がついたら寝てしまう、
毎日の手入れ(コンタクトレンズつけ外し)を面倒に感じる、
のであれば、メガネを使いましょう!

初めは煩わしさが目立ちますが、目にも優しいし、かけたまま寝ても大丈夫だし....本部長にはお勧めです(^^)

私もど近眼のメガネ女子です!本部長もメガネ男子になりましょう。まずは1カ月試してみてくださいね。(大好きなラーメンを食べるときはちょっと不便かも知れませんねσ(^_^;)

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-02-12 06:44

本日の案件

本部長、秘書、皆様。
お疲れ様です。
テレビよりラジオ。何故ならば、
テレビ番組は、
各コメンテーターが、各局のスポンサーを意識して意見を替えているのでテレビ番組放送は、嫌い。
ラジオ放送番組は、リスナーの意見を取り上げて、
パーソナリティーと、リスナーの絆で、番組を作り上げているから、好き。
テレビには無い、自由な意見を取り上げて、リスナーを大事にしてくれている。
ラジオ放送番組を拝聴する事は、テレビ番組を拝見するよりも、面白いね。
ラジオ放送拝聴は、恥じる事なんですか。
テレビ番組よりも
良い感じがしますけどね。
恥じる事は無いと思うよ。
テレビ<新聞<ラジオと思う。

湾gunじいちゃん

男性/53歳/千葉県/会社員
2019-02-12 06:43