社員掲示板

  • 表示件数

質問の受け答えについて

本部長、秘書、お疲れ様です。

案件とは関係ないのですが、前々から疑問に思っていることがあり、書き込みました。私は相手の質問にすぐに答えられない人です。仕事中でも先輩から「どうしてこんなことをしたんだ」と質問されるとなんて言えばいいのかわからず、ずっと考え込んでしまい、すると先輩が激怒し「なんですぐに答えられないんだ。そういう人間大っ嫌いなんだよな」と言われてしまいました。

確かに質問にすぐに答えなければなりませんが、すぐに言うともしかしたらその人が怒るんじゃないかといつも考えて答えを言います。そんなにすぐに答えを求めるのはそんなに大切なことでしょうか?
みなさん、質問されたらすぐに答えられないのはダメなんでしょうか?

DJ.AKI

男性/33歳/東京都/イラストレーター
2019-02-12 19:47

興味がなくても

自分が知らないジャンルだからこそなおさら本部長の話を聞きたいと思う。

たろし

男性/33歳/大分県/会社員
2019-02-12 19:47

今日のスカロケ

今日のスカロケはラジオを聴く人にとっていい話だなーと思いました。
万人受けする放送ってむずかしいのでしょうね。
多数の人が賛同するときも少数の人は賛同できないって思う放送もあるんですね。

本部長と秘書の発信することがスカロケじゃないかなと思います。
スカロケ頑張ってください。

UC

男性/48歳/神奈川県/会社員
2019-02-12 19:46

ラジオ聴いてます

毎日聴いてるのは朝の地元の番組とスカロケだけですが、新潟なのでスカロケ面白いよーと言っても知ってる人は居ず。。。なので普段はラジオ聴いてるとは言わないかなぁ(笑)

ちこたこ

女性/55歳/新潟県/専業主婦
2019-02-12 19:46

そんなに

音楽がいいならJwave聴いてみよかな❗

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-02-12 19:44

本日の案件

初めて投稿させていただきます。

私は中学生からラジオを聞いています。
中学校のときは、楽しいラジオを周りに教えてあげて、一緒に投稿したり楽しく聞いていました。当時からAMばかり聞いておりましたが、会社員になり、外回りをするようになった頃、こちらのスカロケに出会いました。昔はAMばかり聞いていた私ですが、今ではFMも積極的に聞くようになりました。ラジオの幅が広がったので、スカロケのお二人、スタッフ様には感謝しています。これからも楽しい番組を楽しみにしています。ちなみに、下ネタ、競馬トーク大好きです。(笑)

よっちゃんまん

男性/35歳/千葉県/会社員
2019-02-12 19:44

現状維持してください

いつも楽しい放送

ありがとうございます

少しずつ変わるのもいいと思いますが
いままでどうりで……

つまらなくなれば
聴かないという 選択肢が…


るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2019-02-12 19:43

本日の案件

皆様お疲れ様です!

アプリアップデートしてくださったお陰で久しぶりに復活しました!ありがとうございます。

ラジオ聴いてるのは全然恥ずかしくないです!

しかし私がラジオを聴き始めたのは2年ほど前からです。
それまではラジオを聴くといことが身近に無くて、テレビやスマホで楽しめていたのでラジオが選択肢にありませんでした。
2年前、たまたまラジオを聴いているという先輩の話を聞いて、走っている時に聞いてみることにしたら、スカロケが面白すぎてラジオにハマりました!
それからは満員電車や家事をしているとき、走っているときや歩いている時など、画面を見ていられない時にラジオを聴いて楽しませてもらってます。

ラジオの楽しみ方を、スカロケの面白さを知らない人には知ってもらいたい!と思うのですが、なんとなくラジオは古いツールという感じで身近に無いのだと思います。

繊細な秋桜

女性/36歳/東京都/公務員
2019-02-12 19:42

ピストンさん強いのか

昔から聴いてきてマンネリ化して飽きて
聴かなくなった人間です(^^)
若い女のアシスタントをいじめてたのを聴いて聴かなくなりました(*´-`)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2019-02-12 19:42

すかろけ!

本部長、秘書お疲れ様です!

僕はスカロケ大好きです!
スカロケ嫌いな人は嫌いです!

どこまでもついてきます!

ほわすと

男性/32歳/東京都/会社員
2019-02-12 19:42