社員掲示板
本日の案件
こんにちは!
ラジオ、全く恥ずかしいと思ったことはありませんが、ラジオが好きだよと話すと「え?(笑)ラジオ?(笑)」みたいな反応をされたことは何度かあります。
また、22〜3歳のとき地方ラジオを聴いていたのですが、偶然街でパーソナリティの方に会いました。ラジオ毎日聴いてます!と声をかけたら「そんなに若いのに聴いてくれてるんですね!」と驚かれたことがあります。
おそらくラジオを聴いている年齢層が実際よりものすごく高いというイメージが世間にはあるのでしょうね。
年齢を気にせず楽しめるのがラジオの良いところだと思いますが…
めるしぃ
女性/34歳/東京都/会社員
2019-02-12 16:25
聞いてよ!美保さん!
バレンタインの義理チョコ用意するの面倒くさくない?
本命チョコだけで良いじゃん!
先輩女性社員から用意するように言われたら、断れないじゃん。
ハラスメントうるさい時代にこんな行事パワハラセクハラにならない?
巻き尺のジャック
女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2019-02-12 16:22
恥ずかしいだなんて
本部長、秘書、お疲れ様です。ラジオを聞いてて恥ずかしい?そんな事はありません。昔、子供の頃はレコードなんて高くて買えず、ラジオから流れてくる好きな曲をテープに録音をしたり、中学生の時はオールナイトニッポンが流行っていたので良く聞いてました。それに、今だに飲み屋さんで仲良くなった人にスカロケの話をしたりして、その人がリスナーだったりしたりします。だから、ラジオを聞いてて恥ずかしいとは一度もないです。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2019-02-12 16:21
がんばれ池江選手!
本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。
案件とは関係ありませんが、水泳の池江選手が白血病とのニュースに大変衝撃をうけました。
ご本人の気持ちを思うと、本当に心が痛みます。
多くの人が、東京オリンピックに間に合うのか、メダルの最有力選手だったのに、と思ったでしょう。私もそう思いました。
でも、そうじゃない。一番大事なのは、本人が無事に病気を克服し、元気に生活できる日が少しでも早くやってくることなはずです。
東京オリンピックに間に合わなくても全然良いんです。辛い練習を乗り越えてここまで来たはずの本人もなかなかそうは思えないかもしれないけど、一番大切なのは、彼女の命が助かることだと思うんです。
私も数年前、突然、血液系のがんと診断されました。結局、その診断は覆り、がんではないだろうとなりましたが、はっきりした原因はわからず、白に近いグレーといった状態です。もしかしたら数年後に発症するかもしれないという怖さはあるものの今は元気に過ごせています。
がんは二人に一人はなる時代とも言われるようになりました。今このときにも、医療は日々進歩しています。がんと聞いても怖いと思わない時代が近づいて来ていると信じたいです。
どうか周りから必要以上のプレッシャーを受けずに、池江選手が治療に専念できますように。また、がんを克服するのに、笑うことは以外と侮れないのだと聞いたことがあります。彼女が笑える日がこれからもたくさん訪れますように。病気が治ることを心から祈っています。
最後に、私の姉は2度、骨髄バンクのドナーとなりました。今の制度ではもう提供できないようです。私は血液がんの疑いがゼロではない為、登録は控えています。登録の手続きや、選ばれた場合仕事を休む必要があったり手間もかかりますが、どうか多くの人が登録して、一人でも多くの患者さんの助けとなってほしいです。
ベタボメーヌ
女性/40歳/北海道/パート
2019-02-12 16:20
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、ラジオを聴いていることを恥ずかしいと思ったことはありません!!
4月から23年育った地元を離れて就職しました。心細くなったり、自分の決断に自信をもてなくなりそうなときに、いつも本部長の言葉に励まされています。
今では恋人や友人にスカロケを勧めて、聴いてくれる人が日に日に増えていっていることがとても嬉しいです!
今後ともよろしくお願いします!
タルガトップ
男性/31歳/広島県/会社員
2019-02-12 16:17
案件
みなさん、お疲れ様です!
今日の案件ですが、なぜそんな案件が出る?と思うくらいです。
恥ずかしいって?
え、ラジオ恥ずかしい???
ラジオ大好きですけど。
小学生から聴き始めて、もう30年以上。
トレンディードラマにはついていけなかったけど、ラジオは大好き!
最近の局を超えたラジオの話はホント興味ある。
星野源さんも言ってたよね。
TBSラジオに出たあとに自分のオールナイトニッポンやってたし。
もう、みんなぐっちゃであちこち楽しくて、聴き入ると仕事にならんけど(笑)
恥ずかしいって、意味わからん。
私はラジオが大好きで、恥じるどころか言葉で伝えることができるラジオを尊敬しています!
つくあゆ
女性/52歳/茨城県/会社員
2019-02-12 16:16
ラジオ聴いてるって言っています!
お疲れさまです!
昨日、20年以上の付き合いの友人達6人で集まったのですが、ラジオ聴いてるって言ってきましたよー!そのうちの1人はTFMではなく他局のラジオを聴いてるって言っていました。
『投稿が読まれると嬉しいよねー!』とか言って盛り上がりました!
その友人はラジオで聴いてからBUMP OF CHICKENのファンになり、追っかけしてるそうです。
『スカロケ面白いから聴いてみてね♥』
と、宣伝してきました!(*^_^*)
スマホがわりに使用しているタブレットには新年会でいただいたステッカーを貼り、地道にスカロケの布教活動しています!\(^O^)/
さかなさかな
女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2019-02-12 16:16
聞いてよ、美保さん
ねえねえ、美保さん。
聞いてほしいことが2件あるの。
最近の女の子ってなんであんなに可愛いくて痩せてるの?
ちゃんと食べてるのかしら。
美保さんも美人さんで、東京マラソンに向けて調整してると思うけど、若い子たちは何か特別なことでもしてるのかし
ら。もし知ってたら教えて美保さーん。
真面目な話をもう一つ。
記入されている日と曜日があってなかったので間違いを指摘したのですが、理由は書かれずに間違っているところだけを訂正されて返信されてきました。
普通、一言ありませんか?(ご指摘ありがとうございました・・とか)
扱いにくい、古臭い人間でごめんなさいね。
ハヤタク
女性/48歳/富山県/会社員
2019-02-12 16:09
お疲れ様です♪
ラジオ恥ずかしくないでしょう!!
スカロケを聴くようになったのは最近です。ラジオを聴くのは、以前は車で移動中に流すくらいでした。
以前からラジオ聴いている人が暗いとか思ったこともないですよ。でも思い返してみると、周りでラジオ聴いてるって言う人居なかったな。恥ずかしくて隠す人が多いのかな?
私の以前のスカロケを聴く前のFM局の印象は「おしゃれな曲流して、MCは英語混じりで曲紹介してる」位でした。
だからラジオを聴くなんて、おしゃれな趣味だと思ってましたよ。
スカロケ聴く前はMXの5時夢を見てました。あっちは本当に恥ずかしい趣味なので、人には言えずこっそり見てましたよ。
スカロケに移動してきたのに、これも恥ずかしい趣味なら今後5時から何をすればいいのですか?クラッシックの高尚な音楽でも流しておくかな…
巻き尺のジャック
女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2019-02-12 16:09
ラジオは発展しているし新しいばっかりだとおもう
だって今じゃネットで聴けるから電波悪いとかがない。そして、エリアフリーとタイムフリー。時空超えてる。
メッセージもメールで一瞬で届く。もはや双方向。
新曲の宇宙初フルオンエア。宇宙規模で時代の最先端。
古い暗いと思ってる人がいるならラジオを知らなすぎる。ね。
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2019-02-12 16:08